おとといぐらいにカメラのキタムラに予約注文していたカメラをとりに行きました。EOS Kiss Digital Nです。
その日の午後にそのカメラを包んでいるのを取り、レンズをつけて撮影しようとおもったら、ファインダーの中にゴミが入ってました(レンズ・鏡にはゴミはなかったです)。気にせずに撮影したら写真には線みたいな物が2~4本ぐらい写っており、説明書で「画像素子の掃除」で画像素子を見てみると傷がありました。
予約注文する時には、画像素子にキズがあるとかファインダー内にゴミがあるとかそんなことは記載されてませんでした(「外部に小キズあり・現状渡し」とのみ記載)。最初の間は気にしてませんでしたが、のちに気になってきて気分が悪くなってきました(8ヶ月も小遣い使わずに売ったりしてたので)。
あきらめるしかないのでしょうか?
なお、9800円で購入したためにキタムラの保障がありません。また、何か未確認等の指摘があったらお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
キタムラの「ネット中古」でしょうか。
今となっては手遅れですが、あのシステムは
その場で現物を確認して、購入の意思を示して始めて取引が成立します。
「サイトで予約をして店に取り寄せる」までは現物確認のためであって
その時点ではまだ購入の義務はありません。
現物を見て気に入れなければ、理由はなんであれ返品することができます。
そうした意味では購入者の側にも仕組みをよく理解していなかった落ち度があったとも言えます。
店の対応にもよりますが、比較のために複数点を取り寄せることを薦める店もあります。
私が使っている店はその点をしっかり対応してくれます。
ともかく早いうちに現物を持って店にいって
実情を話してみることをお薦めします。
ただ、確か「1万円以上は保障がつく」んじゃなかったでしょうか。
それを承知で9800円に値付けしたのかもしれませんから
ある意味では確信犯的なことも考えられます。
あとは店の対応に任せるしかないかもしれません。
---
今後の参考に・・・
あのサイトの個々の商品説明は恐ろしくいい加減です。
新品同様のレンズが、付属のフィルターに傷があるだけでB品で出たり
AB品となっているカメラの製品写真では大きな傷が写っていたり、と
中古専門店やオークションの中古評価などとは比較にならないような幼稚さです。
中には「傷あり」とハッキリ書いているのに、その傷箇所を載せていないものも多いです。
とにかく現物で確かめることを怠らないほうがいいです。
ありがとうございます。長文で分かりやすいです。
明日キタムラへもっていくことにしました(今日は家の片付け等で忙しいので)。「今後の参考に・・・」はとても参考になり次回から役に立ちそうです。
僕も次回からは気をつけたいと思います。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
僕もネット中古はよく利用します。
AB品なのにB品並だったり、その逆もあったりで説明と異なる場合は
ままありますね。
ただ対応はちゃんとしてますし、返品は受け付けてくれるのではないかと思います。
ちなみに僕がよく使う店舗の場合は、ちゃんと現物を開梱して「確認して下さい」と
渡されます。その時点で気に入らなければキャンセルも大丈夫ですよ。
上手に使えば下手なオークション品やカメラ店の中古よりよほど利用しやすいです。
しかし基本的には6ヶ付保証が効くものを買った方が良いと思いますよ。
ありがとうございます。僕の時には「確認して下さい」とか一言も言われなかったです。次回からは記載してくれている通り6ヶ月保障が効く物を買いたいと思います。
No.4
- 回答日時:
カメラのキタムラも店舗によるんですね。
まぁ、直営店とフランチャイズ店がありますから
ちなみに、私も中古探しは好きですから、しょっちゅうウォチングして、欲しいものをゲットしていますよ。
ちなみに、私の行き着けの店では、瑕疵はきっちり明示して販売していますよ。
中には、小スレ傷ありで、手に取ってみても分からないので、尋ねると「此処ですよ」と言う程度ですね。
それでも、明示して販売しないと後からクレームが付く場合もあるそうです。
ちなみに、殆どの店では、現状渡しでも一週間程度ならキャンセル可能な筈ですよ。勿論、明示外の瑕疵のみですが、
まぁ、此処で聞いても、皆様アドバイスする程度。相談する相手が違います。
取敢えずは、お店に交渉ですね。
ありがとうございます。手にとって確認ってさせてくれるんですね。キタムラの会員登録して二週間ぐらいしかたってなく、今回が初めてだったので・・・。
店舗にて実際に手にとって確認できませんでした(「コレですね」といわれ「はい」と答えたらすぐにレジでした)。
とにかく皆さんがいってるとおり、キタムラに問い合わせたいと思います。
No.3
- 回答日時:
いくら中古でも安くても、画像に線が入るのはカメラとして役に立ちません。
カメラ屋さんなら、いくら「現状渡し」でも、きちんと写せるかどうかはチェックすべきですし、買う方も当然「キタムラ」だからと安心しているはずです。
まずは、交渉しましょう(ファインダーやミラーのゴミなどは写りと無関係なので、構図が取れないほど視界が遮られるようなことがない限りは文句は言えませんし、店頭で確認できることだと思います)。
ありがとうございます。確かに線が入るとカメラよりも練習用みたいな感じがします。皆さんが言ってるとおり、キタムラに問い合わせてみます。
今回のはたまたまだったと思いますが、こっちも気おつけて購入したいと思います。
No.2
- 回答日時:
外部に傷があるという表示があったという事は中古でしょうか。
素子に傷があるというのを知らされていなかったとした場合は、
店にも不十分な点があるかと思います。
まぁ、9800円という価格から言って、ぶっちゃけジャンク品の
様なつもりかもしれないですし、それなりの欠点がどこかに
あると覚悟して今後は買う方が良いでしょうね。
一応、店と交渉してみてはどうでしょうか。
何か他の物を買うとかいう事にすれば交換に応じてくれるかも
しれません。(必ずしも応じる義務はないので、ダメ元で。)
ダメだった時はオークションに出してみてはどうでしょうか?
レシートの画像を添付するなどすれば、値段相応である事が
入札者の方にも分かって頂けるかと思います。
ただし、あらかじめしっかり説明をしておかないと、落札後に
同じ様なトラブルの原因となってしまいますので御注意を。
そのカメラで撮った画像も添付すると良いかもしれませんね。
ありがとうございます。言ってるとおり中古で購入しました。皆さんが言ってるとおり問い合わせてみたいと思います。だめだったらオークションに出すといういい案もありますが、オークション苦手というより・・・やった事ないので、慣れてから出品したいと思います。
今度からは注意して購入したいと思います。
No.1
- 回答日時:
駄目もとでもいいと思うので、キタムラ(購入店)に相談してみて下さい。
まずすぐに電話して、確認を。
商品を持ってきて下さいと、言われると思います。
「外部に小キズあり」の「外部」がまさかレンズとまでは思っていなかった、外側のことが外部ではないのか?等伝えてみれば?
初めて撮影したものも見せたらいいでしょうね。
ファインダー内の傷は、カメラとして使えないです…と、言うだけ言ってみるべきかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あきらめるしかないですか?
-
どこでカメラを買う
-
CANON IXY DIGITAL 55か60で悩...
-
FinePix V10 専用USBケーブルの...
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
乾電池の消耗のさせ方について
-
パナソニックLUMIXのレンズが引...
-
画素数5Mのカメラで3Mの写真を...
-
DMC-FX33故障 電源ON・OFFに関...
-
ニコンD200からD300に...
-
601SHと602SHと603SHについて
-
同じレンズでテレコン×1.4とク...
-
子機 バッテリーの寿命
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
SONYの全画素超解像ズームについて
-
一眼での1080p撮影と4Kでは何故...
-
「USB接続後、デジカメの電源が...
-
カメラの分解能計算式(アッベ...
-
光学ズームについて
-
ミラーレスカメラ、ニコンZ50...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこでカメラを買う
-
カメラのキタムラで中古カメラ...
-
処理中というメッセージのまま...
-
あきらめるしかないですか?
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
-
液晶モニターのドット欠け。
-
OPTIMA105の評価
-
携行品損害の件
-
デジカメのドライバー
-
中古品の動向
-
マグニファイングアイピースに...
-
RICOH GR2ボタンの異音不具合に...
-
大阪日本橋でビデオカメラ安い...
-
価格COMの激安店で購入した...
-
デジタル一眼レフで撮った画像...
-
FOSTEX MTR VF80 HDD適合
-
ジャンク箱のあるキタムラ店舗...
-
秋葉原で、中古デジカメの高価...
-
FinePix V10 専用USBケーブルの...
-
アメリカの中古カメラ店
おすすめ情報