dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方20代前半の女です。
私は中学生の頃から趣味で曲を作るのが好きでした。
今でもキーボードで曲を作ってます。
趣味で作詞作曲をされている方は、完成した曲はどのようにされていますか?
当方全くの無知で曲は作ったものの誰に聞かせる訳でもなく、たまに一人で弾いて歌うくらいです。
本格的なミュージシャンになりたいとかは考えてないです。(それほどの自信がないので…)
ふといいメロディーの出だしが浮かんだら録音して数日後にそれからサビまで繋げていくだけです。
趣味で曲を作っておられる方はその曲を誰かの前で演奏したりするんですか?
どんなことでもいいので教えて下さい。

A 回答 (1件)

自分の場合は、



・自宅録音でCDを作って友人に聴かせる
・バンドを組んでライブハウスでライブ
・そのバンドでもCD製作

などですが、今のまま、自分自身で楽しむのも全然有りですよ。

質問者様の好きなようになさればよいのです。

ただ、ここでこのように質問をすると言う事は「人に聴いて欲しい」願望の現れでは?

YouTubeやニコニコ動画で公開してもいいし、アマチュアが自作曲をアップロードするようなサイトも結構あります。

そこに挑戦してみるのもまたよし、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、ここでこのように質問をすると言う事は「人に聴いて欲しい」願望の現れでは?

ハイ…恥ずかしいんですけどその気持ちが全くないわけじゃないんですよね(^^;)
utakataXEXさんはバンドでCD製作までされてあるんですか!
すごいですね!
憧れます(^^)
また何かあったら教えて下さい!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/05 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!