プロが教えるわが家の防犯対策術!

mac osx snow leopardを使っています。
昨日、ADSLからeo光に変えました。
eoから提供された無線ルーターを使っていますが、今まで快適に使っていたtimecapsuleが使えなくなってしまい、オレンジ色の光が点滅しています。
ネットワークでairmacの所を見ると、eo光のルーターが表示されています。
どちらも無線ルーターなので両立しないのでしょうか?
ケイオプティコムに聞いても、macのtimecapsuleの事はわからないみたいです。
timecapsuleをバックアップ用として使うにはどのように設定すればいいのでしょうか?さっぱりわかりません。
申し訳有りませんが、わかりやすくお教えいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

> どちらも無線ルーターなので両立しないのでしょうか?



両立は可能だと思いますが、両立させることになんの意味もありませんし、アクセスポイントが近いところにあることで、電波干渉を引き起こすおそれがあり、むだなことをやって、かつ問題を引き起こす結果になりかねません。
ルータかTime Capsuleの無線LANをオフにするのが、妥当な措置だと思います。
Time Capsuleの無線LAN(ワイヤレスネットワーク)をオフにする方法は、下図に示すとおり。

(1) AirMacユーティリティを起動し、Time Capsuleを選択。左下の「手動設定」ボタンを押す。
(2) ツールバーの「AirMac」をクリック。「ワイヤレス」タブをクリック。
(3) 「ワイヤレスのモード:」を「切」にする。

インターネット接続設定は、ブリッジモードにします。
ルータとTime CapsuleをEthernetケーブル(LANケーブル)でつないでおくと、無線LANをオフにしてあっても、Time Capsuleをファイル共有サーバとして使うことができます。
「eo光のルーターとmacのtimecap」の回答画像1

この回答への補足

ありがとうございました。

たったこれだけの事が,ああでもないこうでもない・・と丸二日もかかって、やっと、今日できました。(~.~;

airmacユーティリティーを見ても、なぜか、ワイヤレス装置が検出されなかったのです。
もう何十回目かに、なぜか又突然timicapsuleが出てきました。
教えていただいたようにブリッジモードにしましたら、time machineも無事に起動しました。
ほんとうに、どんなにうれしかったでしょう。

わけのわからない私に、色々教えていただいて、ありがとうございました。

補足日時:2011/04/11 16:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。
途方にくれていただけにとっても嬉しく、すぐにやってみました。
お教えに従って、ワイヤレスのモードを「切」にまでこぎつけました。

>インターネット接続は、ブリッジモードにします。

これは又、インターネット接続を開いてブリッジモードなどにすると言う事でしょうか?
それともルーターとTime CapsuleをEthernetケーブルでつないだ事で,ブリッジモードになっているのでしょうか?

このケーブルは有線のADSLの時にTime Capsulと繋いで使っていたケーブルなので、今回は又ケーブルの種類が違うのでしょうか?
まだ、Time Capsulはオレンジ色で点滅しています。


幼稚園生みたいに、何もわからない質問ばかりしてほんとうに申し訳ありません。

お礼日時:2011/04/08 09:42

> これは又、インターネット接続を開いてブリッジモードなどにすると言う事でしょうか?



そうです。下図を参照してください。

> それともルーターとTime CapsuleをEthernetケーブルでつないだ事で,ブリッジモードになっているのでしょうか?

いいえ。デフォルトのままでは、ルータの下に、Time Capsule内蔵のルータが機能するという、これまたむだな状態になってしまうので、ルータを一つだけにするのが、ブリッジモードの目的です。

> このケーブルは有線のADSLの時にTime Capsulと繋いで使っていたケーブルなので、今回は又ケーブルの種類が違うのでしょうか?

おなじケーブルを使います。接続可能なケーブルは、Ethernetケーブルの、ストレートタイプとクロスタイプの2種類になりますが、どちらをつないでも、問題なく接続可能です。

> まだ、Time Capsulはオレンジ色で点滅しています。

なにか、「ふつうそんなとこ、いじらんだろ?」みたいなところをいじっていませんか?
いちどTime Capsuleを出荷時状態にもどしてから、設定していったほうがいいかもしれません。(出荷時状態に戻す方法は、Time Capsuleのマニュアル(ユーザーズガイド)に載っているはず。マニュアルに書いてあることまで、いちいち説明するつもりはありませんから、そこはちゃんとマニュアル読んでくださいね)
「eo光のルーターとmacのtimecap」の回答画像2
    • good
    • 0

EOの650円も毎月かかる有料オプションルータを取っ払って


timecapsule単独利用にした方がスマートでしょ。

EO光のネットワークでは、ブロードバンドルータのユーザ手配が基本です。
完全任意のパックオプションがどうしても必要なら別ですが、
使わなければ良いだけです。

timecapsuleにPPPoE設定を施しましょう。

EOネットワーク→回線終端装置PC端子→timecapsule<無線区間>パソコン

ADSL時代と変わるのは
電話線→光ファイバ
ADSLモデム→回線終端装置
だけです。

リンク先が参考になります
http://ascii.jp/elem/000/000/124/124841/index-2. …

リンク先説明、ネットワークの設定
では、画面の2を選択

リンク先説明、初めてワイヤレスネットワークを構築する
の上から2番目の画面では、5を選択

リンク先説明、初めてワイヤレスネットワークを構築する
の上から3番目、左の画面では、7を選択

リンク先説明、初めてワイヤレスネットワークを構築する
の上から3番目、中央の画面では、「EO光登録証」から転記します。
アカウント名欄→認証ID
パスワード欄→認証IDパスワード
パスワードの確認欄→認証IDパスワード
サービス名欄→任意の文字(EOでも123でも適当にどうぞ)

この回答への補足

ご親切にお教えいただきましてありがとうございます。
今までならプロバイダーのウイルスチェックなども受けていましたが、timecapsuleでそのまま受けるとウイルスや迷惑メールなどがドカドカと入ってくるのではないかと怖い思いもあって、パックオプションに入りました。

後から気が付くと、なにも無線ルーターにすることなくADSLの時と同じような繋ぎ方でやればよかったのですね。

とにかく今月はもう無線ルーターのお金は支払いするわけですから、今の無線ルーターで繋ぐやりかたをまずtryしてみようと思います。
教えていただいたこの文はコピーして大事に取り置き、timecapsule単独で設定するときに参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

補足日時:2011/04/11 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、不慣れなものでお礼の欄があるのに今気づきました。

ご親切にお教えいただきましてありがとうございます。
今までならプロバイダーのウイルスチェックなども受けていましたが、timecapsuleでそのまま受けるとウイルスや迷惑メールなどがドカドカと入ってくるのではないかと怖い思いもあって、パックオプションに入りました。

後から気が付くと、なにも無線ルーターにすることなくADSLの時と同じような繋ぎ方でやればよかったのですね。

とにかく今月はもう無線ルーターのお金は支払いするわけですから、今の無線ルーターで繋ぐやりかたをまずtryしてみようと思います。
教えていただいたこの文はコピーして大事に取り置き、timecapsule単独で設定するときに参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!