
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
元人事部のスコンチョといいます。(^_^)先の皆さんも書かれているとおり、内容や環境(バイトの
平均勤続年数)によって変わってくるものだとは思います
が、経験上こんなものかなというところを雇用者サイドの
立場で書きますね。
バイトスタートから1週間(研修期間) 700円として
1週間後から3ヶ月 750円
3ヶ月から6ヶ月 780円
6ヶ月から1年 800円
1年から1年半 830円
これ位を軸にして、あとは本人のやる気・能力で-50円
~+50円っていうところでしょうか。特にバイトから最
初の1週間は止める人も多いので、最低賃金付近で良いと
思います。
No.5
- 回答日時:
正社員でさえ定期昇給が無くなる方向であるこのご時世なので、昇給はなしでいいんじゃないでしょうか?
ただ、有能なアルバイトは手放したくないでしょうから、他のアルバイトとはっきり区別をつけ、能力給として昇給すればよいでしょう。
どれくらいの期間では、どの程度のアルバイト寿命があるかです、数年スパンでアルバイトが定着するようなら、1年単位で、もっと短サイクルで辞めていくなら、3ヶ月ごとくらいに。
但し、最初から、仕事ができれば昇給あり、できなければ昇給なし。とはっきり言っておきましょう。
No.4
- 回答日時:
私がアルバイトの人の時給を考える場合、期間に関係なくまわりの相場を基準にして上げます。
その場合も止めてほしい人に上げません。是非残ってほしい人には、期間とは無関係に時給を決めます。ある一定の期間ごとに時給を上げると毎回その期間が来るとあがるものだと期待されます。世間相場より高くなれば競争に負けます。重要なことはアルバイトの人が真面目に働いている人と怠けている人と同じように時給が払われていると馬鹿馬鹿しいと考えるようになる事です。『腐ったりんごが一つ入っていると全てが腐ります』
No.3
- 回答日時:
頭の片隅のご参考程度に。
事前に「これだけこなせば、これだけ上がる」といったように提示しているところもあれば、「昇給有り」と提示しているだけのところもあり、または全く提示無しのところもあります。
業種によっては、なかなか上げられないもの(例えば、品物の金額に対して人件費の割合が非常に低いものなど…)もあるので、「どれだけの期間でどれぐらい上がるか」は一概には言えません。
私が以前勤めていたところでは、昇給は皆無に近かったんですが、「辞める」と言ったら、限界まで上げてくれました。決して脅したわけじゃないですよ。
その時は、その給料では生活していけないと思ったので、辞めるつもりだったんですが、そのことを正直に上司に話した上での昇給でしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 以前、 上司に「給料少ないと思わない?」と聞かれました。 私は『少ないけど、どうにかなるわけでもない 1 2022/12/12 21:12
- 中途・キャリア 健康保険組合、組会関連のお仕事している方にお聞きしたいことがあります。 1 2022/05/19 22:31
- 経済 賃金なんて大企業しか上がらないよね? 16 2023/01/11 09:28
- 会社・職場 勉強不足により質問させて頂きました。 昇給で9000円 年間増108000円(9000×12) 年間 5 2023/03/03 12:38
- アルバイト・パート 某有名焼肉店でアルバイトをしてる高校2年生です。時給、交通費について質問です。 私のバイト先は、ホー 4 2022/07/30 11:26
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 高齢者・シニア 受給年金額を増やす方法は?老後のお金の問題。 9 2023/07/02 14:20
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(就職・転職・働き方) 正社員より高いアルバイトの日給 3 2022/06/17 13:03
- その他(パソコン・周辺機器) lenovo G580 15.6 型 ノートPC工場出荷時pc 購入 1 2022/09/15 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
バイトを辞めると伝えた後
-
フルタイムのバイトで働いてま...
-
職場のシフト変更について 正社...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
ブラックバイトの見極めについて
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
最低賃金の時給が1,100円超えて...
-
バイト先の女性が同僚の男性か...
-
別のフロアの人間が自分たちの...
-
ファミレスのバイトで時間帯に...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
バイト先のことについて。 私は...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
研修時間100時間って長くないで...
-
バイドがきつい くら寿司
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
私の職場にシフトに関して文句...
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
おすすめ情報