No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
巻きバラでよかったら、参考URLに簡単な方法が載っています。基本的には、細長い布を二つ折りにして、
花びらの形になるように縫い、丸めていくと出来ます。
もっと本格的なバラなら、コサージュ関係の本を図書館で借りるといいと思います。
サテンとのことで、ちょっと難しいかもしれません。
参考URL:http://www12.ocn.ne.jp/~tedukuri/gom_b1.htm
No.3
- 回答日時:
ちょうど持っている本に載ってたので書いてみますね。
まだ締切ってはいないようなので。
花びらは桃のような型で6枚作ります。(6枚なので必要なのは12枚になります)
30センチ×6センチこれに縫いしろを5ミリつけたものをバイアスでとります。これを縦半分に折り(30×3になりますね)
下をぐし縫いしてかるくギャザーを寄せます。これをクルクルとまいて花の中央にします。花びらも下にギャザーをいれてさっきの芯につけていきます。
こんなのでどうですか?
私は今、オーガンジーで作っています。
型のバランスが難しいけどなかなか可愛いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報