
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
30代既婚女性です。25くらいで軽めでしたが、うつを患いました。
30手前くらいまで、良くなったり悪くなったりを繰り返しました。
私の場合は 悪くなる→退職でした。
夫と出会ってから、くだらないだじゃれなどに笑っているうち、ふと、
「あ、治ってる」
と気づきました。
それまでは、落ち着いてるけど、きっかけがあればまた発症するな、という感じだったのです。
笑うと病気が治るってホントだ、と思いました。
寛解→完治なので、主旨とは違う回答かもしれませんが・・・。
#1さんの言われるように、私の場合のきっかけは「夫との出会い」でした。

No.4
- 回答日時:
うつ病は「なる」のではなく、「させられる」ものだということに、大半の人が気づかされていません。
病院も製薬会社も厚生省も、患者さんというお客さんが欲しいわけです。
大半の不調を訴える人は、薬によってうつ病にさせられていきます。
最初は病気じゃなかったのを、お客さんが欲しいので、つまりはお金儲けのために、病人を増やしたいわけです。
利益のために、薬を売りたいんですね。
医療システムには、そういうカラクリが巧妙にあるんです。
彼らは頭が良いので、そこを見抜けなくさせてるわけです。
人を助けるという善意の仮面をかぶって。
うつ病を治すには、薬をやめること、病院通いをやめることです。
うつ病が治らないのは、ずっと薬を飲み続け、病院に通い続けるからです。
うつ病を治すために病院で治すというのは本末転倒です。
うつ病は治る病気です。
病院の治療では、うつ病は決して治りません。
だから、うつ病は治らないと言われるのは、病院では治らないという意味であって、
うつ病自体は必ず治ります。
自分で治せます。
先日NHKの特集番組で、精神科の出す薬によって逆に病気が進行している現状をレポートしていました。
おそらく内部告発だろうと思いますが。
よろしければ検索してみて下さい。
うつ病を治す方法は、食生活を改善することです。
玄米菜食することです。
心身のあらゆる病気を治すと言われています。
玄米には脳内で快楽物質ドーパミンを作る働きがあり、
安心感、幸福感などの精神的効用があるとされます。
私自身うつ的でしたが、コレで改善しました。
玄米はよく噛んで下さいね。
ありがとうございます。
医療システムのからくりは理解できます。
確かに大半の人はうつ病ではないかもしれせんが、
うつ病自体は実在しますよね。
玄米ですか。
確かに食事は大切でしょうが、
それってプラセボではないんでしょうか。
No.3
- 回答日時:
精神科病院勤務です。
私は医師ではありませんので経験からお話します。結論から言います。「うつ病」は治る事はありません。この病気だけは浮き沈みが激しく、日によって症状が良い悪いがはっきり出る病気で、よく夜中に患者さんから電話が掛かって来ますが、「うつ病」の患者さんは必ず「死にたいんです」と「死」という言葉を口にします。一時的に治ったと思って、薬を止めても必ず病気は出ます。精神科の外来の患者さんが多いのはそのせいなんです。ですから完治して社会復帰した人は私の知る限りではいません。外来で薬をもらいながら、アルバイトなどで働いている方なら沢山います。又貴方が「うつ病」なら今の間に国民年金を掛けておいて下さい。将来この病気が長ければ「障害年金」がもらえます。No.1
- 回答日時:
いつでも職場復帰出来る体制でいてもらう。
(休む前と同じ仕事を確保)自分の存在価値を認めてもらう。(休んでいる間も職場の人たちとのつながりを保つ)
昔は出来ていたことが、今は出来なくなってしまっているので、
小さなことでも やればできる を実感する。
自分に自信がもてるようになると、夜は一人になっても眠れるようになる。
昼間は動き、夜は眠るという規則正しい生活を心がける。
薬は、使用しなくても精神安定剤のひとつなので持ち歩く。
職場には3年ほど休んで復帰した人がいますが、その人が言うには、
復帰のきっかけは、自分には戻れる所(職場)があるということを知った時らしいです。
休んでいる間も職場の仲のいい人や(その人が普段から)尊敬している人と連絡をとりあって、
たまに遊び相手になっていただいていたそうです。
うつになるキッカケは人付き合いで、うつを克服するキッカケも人付き合い、でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 うつ病で二ヶ月間の休職期間を経て、来週から職場復帰予定の会社員です。 今は元通り仕事ができるか不安な 9 2022/12/09 14:24
- その他(年金) 傷病手当金 私学共済 付加給付 2 2022/10/22 18:24
- うつ病 うつ病の診断や再発リスクについて 5 2023/03/01 12:24
- 会社・職場 同僚(同じ係)の勤務態度について 1 2022/04/29 22:26
- 会社・職場 新入社員2ヶ月目です。 はじめは喉の病気で体調不良になってしまい、会社のご厚意で1か月休職させてもら 7 2022/05/23 10:27
- その他(悩み相談・人生相談) 現在十二指腸胃潰瘍と好酸球性胃腸炎の病気で通院していて、会社を5日ほど休んでます。 休業手当は出てま 4 2023/03/15 08:15
- その他(悩み相談・人生相談) 現在十二指腸胃潰瘍と好酸球性胃腸炎の病気で通院していて、会社を5日ほど休んでます。 休業手当は出てま 1 2023/03/14 22:54
- 会社・職場 椎間板ヘルニアと職場のことで悩んでいます。 2 2022/10/04 09:20
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 会社・職場 心臓の病気が見つかり全身麻酔で手術を受ける事になりました 先生に聞いたところ、ストレスが原因との事で 5 2022/12/01 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うつ病の彼から別れを切り出さ...
-
最近1年半付き合った彼氏に別れ...
-
うつ病の彼女 不安になってしま...
-
彼女に感謝したい。
-
彼氏が怒ると別人になります。
-
病んたらLINE放置したくなるも...
-
彼がうつ病になって2年とうとう...
-
うつ病の彼から突然別れを告げ...
-
うつ病の人を好きになり告白し...
-
現在うつ病で生活保護を受けて...
-
好きな人に、会いたくないとい...
-
うつ病気味な人が一度拒否した...
-
付き合い始めた彼がうつ病にな...
-
趣味に没頭することすらできな...
-
「自分はうつ病だ。」と嘘をつく人
-
うつ病の彼女について相談です。
-
うつ病の彼女と昨日別れてしま...
-
うつ病の恋人
-
うつ病の元彼からのメール
-
なぜかウツ病と判断されてしま...
おすすめ情報