プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、1日を振り返ると

文句とか小言とか悪口とか
結構友達に言ってしまってる事に
気づきます。

聞いてる方はいい気分な訳ないのに
なるべく言いたくないって思っているのに
知らないうちにポロっと口からでます。


「あの子ってこうじゃない?とか」
「なんでこうなんの⁉」とか…

このままだと友達いなくなりそうだし
こんなつまらない自分も変えたいです。

あと、よく自慢もしてしまいます。
露骨には自慢しませんが、
相手にはきっと自慢に聞こえるだろうと
思われる事を言ってしまいます。

こんな自分を変えて人の
良い所を見つけられるような人に
どうやったらなれますか?

わかりづらかったら補足します‼

よろしくお願いします(/ _ ; )

A 回答 (3件)

友達がいなくなるならもういないと思うよ。



だから、いなくならないと思う。


捉え方を変えればいいとこに気付けると思うよ。

たとえば、「うるさい人」なら「しっかり自分の考えを伝えられる人」という感じで、

最初は無理やり感があってもいいから+の面を見つけていき、だんだんとホントにいいところを

見つけられるようにしたらいいんじゃないかな。

たとえが悪くてごめんよ。
    • good
    • 0

女性ですよね?男性だったら、ごめんなさい。


ストレス発散で女性は言葉にして吐き出す事が多いそうです。
一番簡単ですからね…
私は、よく親にグチッてましたよ。職場の人とも接点ないし…確かに聞く側にしてみれば余り良い気はしないかもしれませんよね。

前置きしてから、てのはどうですか?
「グチッていい?!」
「聞いてよ!」
「自慢していい?!」など
で、聞いてもらったら
「ごめんね」
「ありがとう」と加えます…これだけでも違ってくると思いますよ
私は前置きして⇒「ごめんね」なり「ありがとう」なり加えます
同僚と互いにブーブー言う事もあるけどね

誰だって心にたまったものありますよ
それをどう処理するか?だけの事なんですよね
それに愚痴と文句は違いますが線引きが微妙です
こちらは愚痴のつもりが相手は文句と受け取る場合もある…愚痴は聞くのに耐えられるが文句は以外と嫌なものの様です

簡単なストレス発散法で
『高い声で歌う』てのもありますよ“高い”てのがポイントみたい

ま、私も色々言った後で『文句ばかり言いやがってとか思われてるんだろうなぁ~ と』自己嫌悪になったりするけど皆さん、似たり寄ったりだから
言った以上の事をきちんとやれば良いんじゃないかなと自分なりに解釈してます
違う環境で育ってきた者同士が、いきなり一緒に過ごさなければならない学校、職場…色々あって当然ですよ、あなただけじゃないから余り自分を責めずに
また、一つの頭で考えると悪い方向にしか行かないそう 『嫌だな』と思う人とも積極的に付き合う事で良い部分が発見できるかも…飲みに行くのが近道ですが無理をして精神的に苦痛になるなら、割り切って付き合う様にしたら良いかな

色々ありますよ
私は45歳…
色んな人が居ますよ
    • good
    • 0

愚痴や文句は、日常的にいろいろ不満を抱えているから出てくるんだと思うけど、それを人に愚痴ったところで、問題が消えてなくなるわけじゃないですよね。



愚痴や文句を言う自分を変えたいと思うなら、何か不満に思うことがあった時は、どうやったら問題を解決できるかを一生懸命考えて、最善だと思うことをして、納得いくように努力することだし、やれるだけのことをしてもどうにもならないことは受け入れて、それに適応できるように自分を変えることです。

愚痴や文句は、問題を解決する意志も覚悟もない人が、不満だらけの人生を送りながら言うことで、自分の人生に満足し、納得できていれば、愚痴や文句や悪口なんか思いつくこともなくなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!