
お世話になります。
どこで質問していいかわからず、こちらで質問させて頂きます。
ある円上に3点(A点、B点、C点 ラジアン表記)があり、
それぞれを直線で結んだ場合、点と、直線、三角形が作成される。
円の中心をXY軸の0として
Xが正、Yが正である場合
Xが正、Yが負である場合
Xが負、Yが負である場合
Xが負、Yが正である場合を4つに領域として分けた場合
上記3点を結んだ直線が いくつの領域を所持しているかを調べよ。
私自身、数I程度の理解力がないのですが、
エクセルで自動的に調べる方法を探しております。
どうぞご教授ください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
領域が1個 ⇔ A,B,C が同じ領域にある。
領域が2個 ⇔ A,B,C のうち2点が同じ領域にあり、
もう1点は隣接する領域にある。
それ以外の場合で…
領域が3個 ⇔ 原点が△ABC に含まれない。
領域が4個 ⇔ 原点が△ABC に含まれる。
エクセルでどうやるかは、MS Office のカテで訊くとよい。
ここは、数学カテだから。
No.2
- 回答日時:
私も答えを考え中ですが・・・
#1さんへ
3点,a,b,cにおいて,
a=b=c の時に点
a=b≠c の時に直線
a≠b≠c の時に三角形と考えればいいのでは?
No.1
- 回答日時:
これ、問題文そのままですか?
ある円上に3点があって、それぞれを直線で結ぶと、点と直線と三角形ができる、とのことですが、円上にある3点(A,B,C)とは別の点が作成されるということですか?
3点を結んだ直線、という書き方をしていますが、3点が一直線上に並ばない限り、直線で3点を結ぶことはできないのですが、本当にこういう表記なのですか?
3点それぞれを直線で結ぶと3本の直線ができます。その3本のそれぞれが、いくつの領域を所持するか、ということですか?
それとも、3点を結んでできる三角形が、いくつの領域を所持するか、ということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
平面の決定条件 ①『1直線上にな...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
数2の問題(直線)です
-
九つの点を線で結ぶ問題で・・・
-
急いでいます 数学の問題
-
平面と面の違い
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
平面ベクトルの方程式について
-
最新の電気機器の画面は直線偏...
-
数Ⅱで直線の方程式を作る際、y-...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
一筆書き(9つの点)
-
数学の二直線の成す角 二直線が...
-
0.1や0.2などの小数は実数ですか?
-
円の切れ端の面積の計算方法を...
-
直線の傾き「m」の語源
-
3次元ユークリッド空間内の直線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
格上のスポーツカー
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
直線の傾き「m」の語源
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3つの平面が交わる(または交わ...
-
直線を含む平面
-
数2の問題について質問です
-
正の数aに対して、傾きが-aで点...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
おすすめ情報