
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
せめてエラーメッセージくらい掲示しましょう。
また、プログラミング関係ならば
[技術者向] コンピューター > プログラミング > C&C++
ってカテゴリがあります。
# 初心者であっても普通に質問していますし、回答も得やすいでしょう。
# 入門書に書いてあるレベル…だと、スルーされることもあるかも知れませんし、
# 課題丸投げしたりすると手厳しい回答が付くかも知れませんが。
さて、本題。
>main
>{
コレではmain関数の定義にはなりません。
int main(void)
{
とかではありませんか?
# まぁ、コレだと最後にreturnで戻り値返す必要がありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Pythonについて 会社の在庫管理...
-
アセンブリ名とは??
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
VC++でCtrl+Vを操作させたい
-
リピート再生が出来ません
-
VBAプログラミング
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
プログラミングの質問です。x^2...
-
Cプログラミングでハングマンゲ...
-
VisualStudio2008にこのような...
-
Visual Studio Codeについて
-
【Chapter2】プログラミング教...
-
浪人終了しました! 中央理工電...
-
スクリーンセイバーの作り方
-
作業工程 SDとMD
-
プログラミングってまず何から...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
ビット演算を理解するための参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラミングについて こちら...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
アセンブリ名とは??
-
リピート再生が出来ません
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
Visual Studio Codeについて
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
procってなんですか?
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
Delphiでxmlファイルを読み込む...
-
PL/Iについて
-
曲を作るのにプログラミングっ...
-
作業工程 SDとMD
-
C言語で何を作りますか?
-
Cで本格的なプログラムを作りたい
-
プログラミングでArduinoのc++...
-
C#でマウスのドラッグで範囲を...
-
プログラミングを学ぼうと思い...
-
ソニーのNeural Network Consol...
-
exeファイルを作ったり改造した...
おすすめ情報