dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運転中に変圧器の絶縁油が低下したり無くなった場合やは地絡、相間短絡を起こすのですか?

A 回答 (2件)

定格に近い運転中なら、油を介した放熱が十分に行なわれず、巻線が高温になり油の変質や絶縁破壊を起こすことが予想されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2011/08/23 09:50

No.1の方が仰る通り、絶縁油の第一の目的は冷却と言われています。


名前は絶縁油ですが、絶縁は二番目になるそうです。
その為冷却が損なわれると、短絡、地絡というより、絶縁油の沸騰の方が心配になりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2011/08/23 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!