dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最初から嫌と
思ってしまったら
何をしても
嫌になってしまいます
頭に入ってこなくて

(↑意味伝わりますか?)

最初に嫌と思ってしまう
きっと当たり前なんですが
どうしても克服したい時
どうすればいいですか?

勉強の教科の話です

A 回答 (1件)

嫌なことを勉強するのは確かに頭にも入ってこないし苦痛ですよね。


中々、自分で好きになろうとしても難しいと思います。

そういうときは、勉強そのものを好きになろうとするのではなく、勉強する目的を見つけると良いと思いますよ。
例えば、好きな人が好きな教科だからでも良いです。先生が楽しいからでも良いです。
何かしら、勉強することの意味や目標を見つけましょう。
目標を持つことによって、ただ意味もなく勉強するといった行為が、具体的な意味を持った行動に代わりやる気も出てくると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
参考にします

お礼日時:2011/04/22 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!