dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「気になる学校の資料請求をしよう!」みたいな冊子から様々な大学や専門学校の資料請求をしました。

今は希望進路が決定しました。

私には必要のない学校の資料を送ってもらうのを断ることはできますか?
どうしたらとめてもらえるでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



NO1です。補足の欄見てまた来てしまいました。

 今回の場合は、依頼したところへ連絡するのが良いでしょう。

 「進学する大学が決定しましたので資料の案内は不要です。みたいな内容で、メールでも、電話でもはがきを書いても良いでしょう。

 そうすれば、不要なところへは勧誘のはがきなどは送られないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
依頼したところへ連絡してみます

丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/25 18:16

冊子の問い合わせ先に問い合わせをすることを勧めます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/25 18:17

 こんばんは。



 資料は依頼したところへメールか電話で断ることができるでしょう。

 入学案内の資料一式は結構費用が掛かっていて、送料も安くないですから、同じ学校から同じ入学案内が頻繁に送って来ることも少ないと思います。

 あるとすれば、最初は入学案内一式で、次からははがきや封書などで勧誘は来るかもしれません。

 頻繁に送って来るものではないので、あとは、そのままにすれば自然と来なくなります。

この回答への補足

おっしゃる通り、はがきや封書での勧誘が頻繁に届きます。

それを断るには、依頼したところへ連絡するか、それとも大学側へ連絡するか、どちらが良いでしょうか。

重なる質問申し訳ないです。

補足日時:2011/04/24 11:00
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています