
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今後も続くようならば、受け取り拒絶が出来ます。
郵便の場合は、宛名の書いてある面に 付箋を付けて
ポストに投函か 郵便教に持って行ってください。
付箋には、「受け取り拒絶」の文字と、
あなたの名前の署名か 記名捺印 が必要です。
一旦封を開けたものは これが出来ません。
郵便以外の 宅配業者の メール便も 同じ様なことが出来る筈です。
(勿論 メール便は ポストに入れては いけません。)
No.2
- 回答日時:
質問者の方は、大学の内容や資料を特定の進学業者に依頼した覚えはありませんか?下手をすると「塾」や「予備校」の中には依頼者の情報を、外部に流して利益を得るところもあり、その際、資料依頼や入塾の契約書の中に、目立たないように「質問者の住所や在学高校のことを、必要に応じて第三者に伝えることができる」などと書かれており。
勝手に質問者の住所などを売り出しています。有名なところでは大企業の「R社」などが、講演会の最後にそうした用紙を配布して住所集めをします。高校では「無料進路講演会」ですし有名企業ですから安心して講演会を行って、生徒のプライバシー流出などを考えずに実施します。そうした会社は「高校のランク」により「売り出す大学や専門学校を変えますから、自分に合っている大学から資料が来たと勘違いします。身に覚えのない資料は、受け取り拒否をすればよいですし、送付先の大学に覚えのない資料が来たことを伝え、もう送らないでほしいと言えばよいのです。No.1
- 回答日時:
あなたが 資料請求したのでなければ、手当たり次第に資料を
送っているものと 思われますから、あなたの学力なんて
知る由もない筈です。
入試を受けれくれれば、受験料が儲けの一部になります。
私大は なるべく多くの人に 受験して欲しい筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 北海学園大学に今年入学したのですが欠席する場合欠席届けを書いて送らないとダメなのですが旅行などで休ん 5 2023/04/04 11:04
- 教育学 高卒/大卒 という分け方ではなくて、学位なし/学位ありという分け方をすれば良いのではないでしょうか? 1 2022/11/11 19:47
- 新卒・第二新卒 現在就活中の大学四年生です。お父さんは年収600万以上は稼いでいて、母にその父と比べられて困っていま 4 2022/04/07 15:01
- 大学受験 大学入試の第一志望届って、自分の行きたい大学を書くのか、 自分の今の学力で行けるところを書く、どちら 4 2023/03/05 21:23
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 予備校・塾・家庭教師 大手予備校の合格体験記とか見ると ①東京大学合格(クイズ部) ②北海道大学合格(将棋部) ③早稲田大 2 2023/01/05 19:18
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 大学受験 大学 身元保証人 2 2022/09/18 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
指定校推薦 退学
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
高校生二年生です!関関同立の...
-
軽度知的障害でも、東大にいけ...
-
共通テストでマークミスしてな...
-
高3です。単刀直入に言いますと...
-
昔と今の大学受験の難易度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報