
数週間前から、ワープロソフトやプレビューソフトで開いた書類を印刷しようとすると、添付画像のように文字が乱れてしまうようになりました。
数字やアルファベットの一部が縦に引き伸ばされてしまうのです。
イラストレーターで開いた書類は問題なく印刷できるのですが、ワープロソフトで数ページにわたって印刷したい時などは非常に困ります。
ソフト環境は以下の通りで、今まではこんなことはなく、綺麗に印刷できていました。
プリンタ設定なども特に変えた覚えがなく、どうすれば元に戻るのかわかりません。
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
機種:Mac OS 10.6.7
ワープロソフト:OpenOffice.org 3.2.1、iText 3.1.7
プレビューソフト:プレビュー 5.0.3(504.1)
プリンタ:OKI C180

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に OKI のウェブサイトにあたるべきでしたね。
http://www.okidata.co.jp/info/info_110408.html
質問の内容と非常に良く似た不具合が示されています。
昨日 Snow Leopard フォントアップデートが出てますのでお試しになったらいかがでしょう。
これで文字がつぶれる不具合が直った人もいるようです。
ちなみに、私のは直りませんでした。
PS プリンタドライバで起こるエラーは別の問題なのかもしれません。
ありがとうございます。
ウェブサイトに載っている不具合、確かに私のものとほぼ同じですね。
見落としていました。提示していただき助かります。
フォントアップデートを試してみたところ、不具合が直りました。
質問文に載せたカレンダーと同じものを印刷してみたのですが、曜日表示も問題なく印刷できました。
またアップデート時に問題が起きる可能性は高いですが、今回の件を踏まえてOKIやMacのウェブサイトを入念にチェックしようと思います。
guragura77様のプリンタも早く不具合が直ることを願います!

No.9
- 回答日時:
またまたTomishin0330です。
アップルメニュー-ソフトウェアアップデートでMac OS X Snow Leopard フォント重複解決アップデートが発表されましたが、ためいてみてはいかがでしょうか?
これで直るかどうかは分かりませんし、プリンタではなくMacのエラーとされていますから、解決率は低いでしょうけど・・・。
まずは試すしかないですね。
この回答への補足
質問に追記が書けないので、こちらの補足欄を借ります。
皆様のお力を貸していただいて、今回の不具合がフォントの問題だということがわかり、フォントアップデートによって解決することもでき、知識の上でも実際に使う上でも助かりました。
特にguragura77様とTomishin0330様にいただいた回答はわかりやすく、とても参考になりました。
また助けていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
ベストアンサーは迷いましたが、同じような不具合の例が載っているページのリンクがあるということで、guragura77様の最後の回答を選ばせていただきました。
皆様ありがとうございました。
ありがとうございます。
フォントアップデートを早速試してみたところ、質問文のカレンダーも、小塚やヒラギのフォントも問題なく印刷できました。
またアップデート時に問題が起きる可能性が高いので注意しますが、ひとまずこれで落ち着いてワープロソフトとプリンタを使うことができそうです。
いろいろ教えていただきありがとうございました!

No.7
- 回答日時:
再びTomishin0330です。
文字が乱れて印刷されても、全ての文字が乱れるわけではないですよね。
でしたら、乱れる文字→プリンタが読み込めないフォントかデータとなっております。
EPSONやCanonなどの有名メーカのプリンタは、100種類ほどのフォントをサポートしております。
実は、高いプリンタはサポートしているフォントが多いのですよ!
サポートしているフォントが多ければ、サポートされていれば乱れずに印刷されますから、乱れるフォントが減るということです。
う~ん。フォントの追加は有料になることもある(無料の場合も極稀にあります)ので、そのフォント以外を使うようにするしかありませんね。
問題となるフォントを見つけたら、Dockのアプリケーション-Font Bookで確認してみましょう。
あと、むやみに、印刷できないフォントを削除しないようにしてくださいね。
アップルメニューやこのSafariブラウザなども、すべてフォントを読み込んでいるから表示して、質問者が読むことが出来るのです。
もし、Safariで使われていると知らずにフォントを消してしまうと、Safariを読み込むことができない(Safariで文字が表示されない=Safariが使用できない)状態になってしまいます。 システムの再インストールをすれば戻りますが。
削除する前に、フォント名を書いてくれるといいですね。こちらから削除可能か言えますので・・・。
※非常に大事なフォントは削除しないようにシステムが指摘しますがSafariやMailなどの、アプリケーションの使用しているフォントは、システムは「し~らない」ですので、簡単に削除できちゃいます。お気をつけて。
この回答への補足
補足です。
いくつかのフォントで印刷を試みたところ、以下のようになりました。
○印刷できる
Osaka、メイリオ、AdobeCaslon、Veldana、Didotなど
×乱れる
小塚明朝、小塚ゴシック、ヒラギノ丸ゴなど
日本語のフォントのうち、デフォルトで入っていなかったものが印刷できなくなっているようです。
(父が後から買ってきて入れたものです)
小塚やヒラギ系のフォントもイラストレーターでは印刷できるのでこのまま入れておき、ワープロソフトから印刷したい時はOsakaやメイリオを使う、ということで当座は解決しそうです。
フォントのことを教えていただいたおかげで助かりました。ありがとうございます!
フォントに関しても詳しく説明いただき助かります!
少し前にテキスト書類を印刷しようとしたところ、osakaでもヒラギ系列でも小塚系列でも全部だめで、結局あきらめたことがありました。
でもその後、同じことを試したら印刷できたりして、あれ・・・?と思いました。
後ほどまた試して、印刷できるフォントとできないフォントを特定してみようと思います。
質問文に添付したカレンダーのフォントは、カレンダーサイトからダウンロードしたものをそのまま使っているので、おそらくOKIが対応していないものだったのだと思います。
フォントを削除することは滅多にないと思いますが、万一必要になった場合は普段使っているソフトでそのフォントが使われていないか調べたほうが良いのですね。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
>私のところではPDFファイルはプレビューでもAdobe Readerでもだめで、スクリーンショットで写してイラストレーターに配置すると大丈夫、という状態です。
画像にしたら大丈夫ってことは、やっぱりフォントの処理の問題だと言うことですね。
「トナーコウカンジュンビ」は印刷の問題とは無関係でしょう。おまけにトナーが切れるかなり前に表示され始めた記憶がありますから、今交換する必要はまったく無いと思います。
私の職場は Xerox のプリンタを使っているんですが、ダウンロードしてきた PDF を Adobe Reader から印刷しても invalidfont のエラーがでるものですから、仕方なく書類を画像にして印刷してます。
Apple が原因を調べてるから 10.6.7 にアップデートするなとゼロックスのウェブサイトに書いてあるんですが、そんなもの読む前にとっくにアップデートしちゃってましたからね…。
早く解決してほしいものです。
この回答への補足
他の方への補足と重複しますが、今回の私の件ではOsakaやメイリオなど、デフォルトで入っていたフォントを使えば乱れずに印刷できるようです。
以前(おそらくアップデート前)は他のフォントでもできていたと思うのですが・・・でもしばらくは限られたフォントを使うことで問題なく印刷できそうです。
フォントが原因と教えてくださって助かりました!ありがとうございます。
トナーと文字の乱れは直接は関係なさそうなのですね。
(トナーも切れかかっているので予備はもちろん購入しますが)
guragura77様の職場でもこの問題でお困りだったのですね。
やはりこちらも、印刷可能なフォントを調べるか、それがなければ画像で印刷するなどして、解決を待ちたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
先日回答致しましたTomishin0330です。
ハブを通してもOKI*****は表示されます。
表示されないということは、パソコンがプリンタを認識していませんような・・・、でも印刷はできるので、最初の文字がOKIでは無いのかもしれません。すみません。このことは忘れてください。
「Kトナーコウカンジキデス」ってカタカナで表示されるんですよね。ロボット?なんて思いますよね・・・。
Kトナーというのは、ブラックインクのことです。
質問者さんのプリンタはOKIのようでので、違うかもしれませんが、多分共通です。
http://support.fujixerox.co.jp/faq.asp?f=3257
http://www.1toner.net/support/ep-86error.html
ちなみにトナーとはhttp://e-words.jp/w/E38388E3838AE383BC.htmlのことです。
これを変えれば、多分解決しますよ。
ありがとうございます。
カタカナのメッセージで、それも一瞬しか表示されないので、うまく読み取れていませんでした;
該当URLまで教えていただけて助かります!
ブラックトナーの交換が必要なのですね。モノクロ印刷が一番よく使うので、切れてしまったんだと思います。
さっそく購入しようと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
10.6.7 にアップデートした後、プリントに不具合がでるという報告が多数あるようです。
https://discussionsjapan.apple.com/message/10058 …
一旦 PDF にしてからプリントするとうまくいくとか、PDF の場合でもプレビューじゃ駄目で Adobe Reader で開かなきゃ異常がでるとか、Open Type Font を使わなければ大丈夫だとか、いろいろと解決策が提示されてます。
一番確実なのは 10.6.6 に戻すことのようですけど。
ご質問の内容が同じ原因によるものかどうかはわかりませんが、これらの解決策を試してみる価値はあると思います。
回答ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
私のところではPDFファイルはプレビューでもAdobe Readerでもだめで、スクリーンショットで写してイラストレーターに配置すると大丈夫、という状態です。
ワープロは大丈夫な時とだめな時があり、もう何が何だか・・・。
でも10.6.7の環境でOKIが不具合を起こすという点では同じケースの可能性が高いですね。
ダウングレードは難しいですが、Open type fontは試してみます。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
インクが漏れていたり、破損していたり、故障しています。
ドライバを最新にしても解決しないのならば、メーカのサポートセンタに電話です。
取扱説明書がなくても、サポートセンタの電話番号は、ホームページに載っています。
http://www.oca.co.jp/support/okiprinter_support/
から、自分にあったプリンタを探して、サポートへ連絡してください。
でも、お電話をする前に、以下の点を確認して下さい。
1・Macには複数のUSBポートがあります。別のUSBポートを使って印刷してみてください。
解決した→USBポートが破損しています。
2・パソコンとプリンタを直結して繋いでいますか?USBハブを使っている場合は、ハブを通さずに接続して印刷してください。
解決した→プリンタの仕様で「USBハブ禁止」となっている機種です。ハブの故障ではありません。
3・モノクロで印刷してみてください。
正常印刷された→カラーインクが破損しています。サポートにこの内容を知らせてください。
4・Dockのアプリケーション(又はFinder-Macintosh HD-アプリケーション)-ユーティリティ-システムプロファイラ-USBで、ど こかにOKI*****と表示されていますか?
表示されている→パソコンはプリンタを認識しています。プリンタの故障です。サポートで聞かれたら*****の内容を言ってくださ い。
5・アップルメニュー()-システム環境設定....-プリントとファックス-オプションとサプライ....-ユーティリティでヘッドを清掃 してください。
解決した→定期的(3ヶ月に1回)にヘッド清掃をすれば、問題なく動作します。
これでも解決しない場合は、プリンタのシリアルナンバーなんかを用意しておくといいですね。
ちなみに、ご使用のパソコン環境を見ると、パソコンに異常はありませんのでプリンタの問題だと思いますが・・・。
この回答への補足
ごめんなさい、お礼が途中で切れてしまいました。
説明書(クイックガイド)を見つけたのですが、そこに載っていないメッセージがウィンドウに出ています。
「Kトナーコウカンジュンビ」というものです。
モノクロでもカラーでも乱れるときは乱れるので、Kトナーだけが原因とは考えにくいですが・・・。
詳しく回答いただきありがとうございます。
教えていただいた項目の4と5で、プリンタの設定に問題がありそうです。
まず4なのですが、ハブを通して接続されている場合、OKI****とは表示されなくなるのでしょうか?(見たところ表示が見あたりません)
5のほうは、「オプションとサプライ」を開いたところ、使用するドライバが「Adobe PDF J ****」のように設定されていて、OKIではなくなっていました。これはやはり問題でしょうか?
また、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- プリンタ・スキャナー 家庭用コピー機でコピーした時に、原本に透かしが入ることってありますか? 6 2022/05/16 21:39
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- プリンタ・スキャナー WPS Writerで文章を作り、下側にノンブルを設定したのですが印刷されません。 1 2022/08/04 18:57
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでフォントを選ぶとき、...
-
フォントのダウンロードについて
-
Auto Cadの不具合
-
エクセル(太字にしても桁を合...
-
印刷の数字が四角に!!
-
アクセスのVBAでテキストボック...
-
IrfanViewのフッターに表記され...
-
photoshopデータ内の使用フォン...
-
海外で購入したプリンター,日...
-
プリンタの調子が悪い
-
エクセルで英語の練習帳作り。
-
OCR用シートの作成方法
-
縦書きのワード文書をpdf化...
-
(フォントの)ゴシックを印刷...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
アナウンスでは「20頭」をなん...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
「1日~10日まで」のような...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめ 縦の棒線を入れる方...
-
印刷の数字が四角に!!
-
ワードでフォントを選ぶとき、...
-
エクセル(太字にしても桁を合...
-
エクセルで英語の練習帳作り。
-
フォント-有澤行書
-
縦書きのワード文書をpdf化...
-
縦書きフォントの句読点
-
Word 游明朝のフォント使用の縦...
-
(フォントの)ゴシックを印刷...
-
Auto Cadの不具合
-
フォントのダウンロードについて
-
OCR用シートの作成方法
-
イチハラヒロコが使ってるフォ...
-
プリンターによる文字の太さの...
-
アクセスのVBAでテキストボック...
-
Excelの日付のスラッシュが印刷...
-
photoshopデータ内の使用フォン...
-
Accessのデータシートビューが...
-
オープンオフィス フォントワーク
おすすめ情報