アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供(小学6年生 身長142cm)とサイクリング(20~30km)をしております。
現在、子供用24インチに乗っており、ロード自転車への乗換を検討中です。
(1)フジ ACE 24 or 650
(2)ジャイアント エスケープ24 などが価格的にも候補に上がっています。
これから成長すること、初めてのロードタイプでもあり
高額なもの(アンカー、GIOS、スペシャライズドなど)は対象から外しております。
日常の使用より、休日のサイクリング(最終的には100km超)での使用を考えております。
おすすめの自転車、選択方法を教えていただければと思います。

A 回答 (6件)

エスケープ24はロードじゃなくてクロスバイクですよ。


まぁ、お子様が気に入ったなら良いですけど、ただ、ギヤが子供には重すぎるので、軽いギヤと交換することをお勧めします。

同じくフジの方も、ACE650の方はギヤが重すぎます。
トップギヤ52x14って高校生用のギヤ比じゃなかったかなー。
と思ったので検索してみたらやっぱりそうでした。
http://roadbike.net-army.com/archives/1194719.html
つーか、高校生でも重すぎ?

そういうわけで、お勧めはフジのACE24ですね。
さすがにアメリカのメーカーはこういう基本をしっかりしてますね。
他のでも改造すれば問題ないですけどねー♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズ、ハンドルのことばかりで
ギアのことまでは全く考えていませんでした。
子供用のバイクは大人のものを選ぶより、難しいのですね。
もっと、勉強して子供にあったものを見つけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/28 20:19

ドロップに拘りがあれば、フジ、なければエスケープで良いかと思います。



グランフォンドや、ヒルクライムレースに4年生で出ている子がいましたが、見るとエスケープでした。
6年生なら問題ないでしょう。
ギヤが重い場合は、トップギヤ、もしくはアウターを使わねばいいことですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなりドロップは、子供には難しいかなと・・・。
フラットで走りに慣れ、楽しんでから
次のステップにドロップがいいと思い考え始めました。
ショップに行って、エスケープの相談をしてみます。

まずは、走ること楽しむことが大事ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/28 20:26

100km越えをお子さんが考える場合、


やはりより軽いギアで回せるギア比の選択が重要でしょう。
ご提示の車種では既に回答にあるとおり
ギア比が大人向き過ぎます。
何だってこんなにでかい前ギアにしているのか、
正直理解に苦しみます。

出来れば、フロントをもっと小さなトリプル
=通常MTBスタンダードの42・32・22で十分過ぎると思います。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_JIS …
24×1(WO)のETRTO表記は、26-540になろうかと思います
=タイヤ直径592mm。
これにESCAPE24が採用しているトップギア比
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p …
48:12=4を乗じて3.14を乗ずると一回転で進むギア比が解ります。
7.46m。
このギア比は、ケイデンスの軽重の目安になる1分間に80回転とすると
時速36kmもでてしまうとんでもない重さです。

たぶんお子さんがどんなに慣れていても、
平均巡航速度20km/h前後を常用するとなると、
適切なギア比は前ギアが32t程度と言うことになります。
・・・エスケイプ24ではギア比が重すぎて、これで100km走破!とかすると、
成長途上のお子さんの重要であり、まだ完全に完成していない「関節靱帯および軟骨」に
重大な損傷を負わせる恐れのある大きさです。

坂の下りでしかフロントアウターを使わない!というとんでもなさですので、
もしエスケイプ24を購入したとしても、フロントギアは是非換えて上げてください。

サイズについては、こういうスローピングフレームなら、
意外と適応範囲が広いですね。
成長に合わせて上げる程度で、いわれるより、意外と長く使えるでしょう。
それでも、中学時代に次の自転車が必要になるとは思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までがフロントシングルだったので、
フロントが使える様になるにはまだ、先のことかもしれませんが
使えないものが標準装備されているとは思いませんでした。

大人の感覚でドロップを選ぶより、フラットでギアの使い方や
走り方などの基本を身につけてもらいたいと思いました。

ありがとうございました。
他にも、子供にとって良いことがありましたら
ご教授お願いします。

まずは、エスケープで検討してショップにも相談してみます。

お礼日時:2011/04/28 20:43

すみません。

見逃してました。
小学生に百キロも走らせたらだめじゃなかったかなー。
そういう資料も持っていたんですが、無くしてしまったようです。
たしか、高校生でも200キロ程度の中距離しか走らせませんよね。

それ以上の距離だとたとえばブルベなんかがありますが、これは20歳以上が参加条件です。
まぁ、自己責任で走らなければならないというのもありますが、体の出来ていない子どもに長距離を走らせると、関節に悪影響が出るというのが最大の理由ですねー。

同じようにトライアスロンにも子供の参加はできません。

ロードが好きな日本の未成年が、ヨーロッパで、大人と同じ距離のれーすにエントリーしようとしたら、お前はここで終わりにするつもりかと言って笑われて、参加を拒否されたという話を聞いたことがありますよ。

>いきなりドロップは、子供には難しいかなと・・・。

フラットもドロップも慣れです。
慣れていなければ、フラットバーはものすごく使いにくいハンドルですよ。
ぼくは成人するまでフラットバーを使った事がなかったので、未だにフラットバーは使いにくい感じがしますねー。
やはり慣れているドロップバーの方が使いやすいです。

つまり、フラットバーは初心者用ではなく、フラットで走りに慣れたからって、ドロップが使えるようになるという事は無いです。
フラットとドロップは全く別物だと考えた方が良いですよ。
ようは、お子様がどちらを使いたいかです。
子どもに選ばせるのが一番だと思いますねー。

サイズを考えるなら、クランクの長さもチェックしてくださいね。
最適なのは、身長の1割の長さとされています。
まぁ、成長するこちも考えても、大人と同じような170mmのクランクなんて問題外ですよー。
あと、もっと考えるなら、ファクターとかも、、、、
まぁ、あまり考えすぎると身動きが取れなくなってしまうので、ほどほどが良いかもですが、、、

最後に、自転車というのは器械運動ですから、自転車であまり鍛えすぎない方が良いですよ。
自転車で鍛えると、筋肉が偏った育ち方をします。
大人のプロのレーサーでも、オフシーズンにはスキーやスケート、あとはシクロクロスなどで自転車を担いで野山を駆け回ったりして、普段使わない筋肉を鍛えたりするものですから、子供なら、サッカーやバスケットなどの全身を使うスポーツをさせて、自転車は回転系の基本トレーニングを主体に、楽しむことを第一に考えて遊ばせることをお勧めします。
本格的に自転車やるなら、高校入ってからですねー。

釈迦に説法の蛇足だとは思いましたが、書かせていただきました。
    • good
    • 0

・・・一日で100km!を小学生に求めるのは無茶ですし


それこそ関節故障を起こします。
http://business4.plala.or.jp/okhotskc/
などのサイクルイベント。
小学生で日本一周した人もいますし…
ギア比と速度に気をつけて、無理の掛からない内容で取り組んでください。

クランク長は170は無いですね…
その身長であれば、ベストは150mmくらいになるのでしょう。
成長分、足長率を考慮しても160mmが精一杯。
=既存のクランクにタップを立ててペダル位置を変えることでちょうど対応できます。
    • good
    • 0

私はロードに乗った事が無いので、自転車の選択方法を。



一番良いのは、やはり自転車専門店に相談することです。
もちろん、(子供も)ロードが欲しいのならロードに力を入れているところです。

自分は今、GIOSの「PURE FLAT」というクロスを買いました。
予算とタイプ(クロス)は決まっていたのですが、決めきれずにいました。
自転車屋さんに相談して決めました。

自転車屋さんに相談すると、自分の考えていなかったメーカー・モデルで
良いのにあえるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
専門家に相談することにします。

お礼日時:2011/05/05 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!