重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、樹木・農作物の水やり用に浅井戸を掘りました。
井戸掘削時にほのかに磯の香りがしたので、塩分濃度が気になり、保健所で飲料水化学試験を行い、塩化物イオン濃度が253mg/Lでした。
この結果について保健所に、植物に対する影響について問い合わせたところ、おそらく大丈夫じゃないかと言うことでしたが、明快な回答を得ることができませんでした。
どなたか、塩化物イオンの植物に対する影響について教えてください。

A 回答 (1件)

「塩化物イオン濃度が253mg/L」


ということは、塩化物イオン濃度が253ppmということです。
また、これがすべて食塩NaClとすれば、塩分濃度として、
253×58.5/35.5=417mg/L=417ppm
ということです。
他の塩分が混じっていたとしてもNaClよりはずっと少ないでしょうから、500ppmほどとみればいいでしょう。

で、
下記サイトがありましたので参考にしてください。

保健所の、「おそらく大丈夫じゃないか」でいいんじゃないですか。

http://www2.miyako-ma.jp/chikasui/sango/column.h …
http://www2.miyako-ma.jp/chikasui/sango/t2-04.jpg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答有難う御座います。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/28 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!