電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。在日馬鹿な外国人です。専門は音楽ではないので、音楽施設に所属していません。プロのバイオリン手に質問させていただきます。日本で寮に住んでいますが、バイオリンの練習場所を探しています。中途半端の一ヶ月に一回の練習じゃなくて、プロのバイオリニストレベルのちゃんとした練習(一週間に4・5回の4時間くらいの練習)。。。まず、そとで練習したら、プロ用のバイオリンに影響がでるからできませんね。カラオケを借りるとしたら、1時間3千円と言われて、びっくり。。。公園の施設を借りるのは無理。コミュニティーセンターは2ヶ月前の予約が必要らしいです(毎回毎回ね)。ミュートつけて寮の部屋で練習したら、練習になりませんね。結局、どうしたらいいでしょうか。日本のプロのバイオリニストの皆さん、いったいどこで練習されているのでしょうか???

A 回答 (3件)

日本は音楽に関しての理解力がまだまだ、の様です。


ですから、本場の諸外国、クラシック系ならヨーロッパ方面などに留学する人が多いです。
つまり基本的には昔から、お金持ちのお家の人しか楽器演奏のプロ目指した練習などは、環境的に難しいとされてきたのですね。
プロバイオリニスト志望?の方でしたら、クラシックの歴史からもご存知かな?
資産家のお家のお手伝いさんなど、使用人の身分の方で、その資産家からの援助が得られる、
という立場の方が多いですよね?

それでも、環境に恵まれないなら、頭を使って、なんとか対策を考えるものです。
ピアノの場合ですが、バイオリンは小さいですし、使える方法かと・・・

ピアノなら、消音システム取り付ければ家庭での演奏時間の常識は打ち破られ24時間OK。
バイオリンも消音できるやつ、19万くらい?売ってましたよね?

でも、クラシックならグランドピアノでの練習が必要になるので、やはりスタジオをレンタルしなければなりません。
名器を設置している民間のスタジオなんて、みんな高いです。
唯一、適正価格でレンタルできるのが市区町村のコミュニティセンターの練習室や、音大、音高など母校の場合は、生徒に練習室を解放してますね。
コミュニティセンターは、グランドピアノ設置のスタジオは少なくて困りますが、アップライト程度の小さな練習室はどこも何個かあるので、バイオリン等木管の人たちは、リーズナブルなこういう練習室で練習してますね。
ただ、公共のコミュニティセンター、はひどいです。
2ヶ月前予約スタートとうたっているものの、スタート日時にきっかりアクセスしても、ほぼ予約できる状況ではなく、既に埋め尽くされてます。
これ、つまり公務員関係、コミュニティセンターの職員などが、はじめから優先的に予約入れたり、占有している、ということじゃないでしょうか?
2ヶ月前予約ができるのなんて、会議室等大きなホールなどはありますが、ぎりぎり直前くらいまで待たないと、予約キャンセル空きが出ません。
1週間、5日、3日くらい前にようやっとわずかなキャンセル空きがでて、そこに予約入れて利用など、にも関わらず、支払いに関してだけはちゃっかりして、窓口が執拗にうるさいです。
予約した日から1週間以内に支払いにわざわざ来てください、、、など。
民間のスタジオの多くは、予約しても支払いは当日、利用前か利用後です。
そんなに支払い支払い、と使用前から催促するなら、きちんと独占せず解放すればいいのに、
また、そんなに利益求めているなら、利用料前払い催促などは、遠方から支払いに来なきゃならない人は電車賃だのかかるのだし、他に出費が回ることを考えたら、もっと利用者の立場を考え親切にして、スタジオを1回使用するところ、2回使用してもらう方が利益も得られるはずですし、独占予約たくさんしておきながら、ぎりぎりにキャンセルされて借り手が予約できず、収益がないなら、未使用のうちに利用料催促するより、キャンセル料もらう様にした方がずっと利用者には親切なのに。。。と感じることが多いですがね。

いずれにしても、リーズナブルに施設や楽器の貸し出しに、もう少し力入れて欲しいですね。
じゃないと、日本の音楽系能力は環境により、原石が磨かれぬまま終わってしまう、そんな感じがしました。
    • good
    • 1

こんにちは。

プロではありませんが…。

日暮里、横浜、赤羽が遠くなければ東京音楽学院というのがあり、楽器を教えてるスクールですが、貸し練習室は生徒でなくても利用可能です。
私は学院とは関係ない外国人の先生に、バイオリンのレッスンを受けるためにそこを利用していました。
曜日や時間によってお値段が違うので、良かったらご覧になってください。
譜面立て、冷暖房、鏡、ピアノ付きです。

http://www.tokyo-musicac.co.jp/sisetu/


別な外国人の先生とのレッスンでもカラオケボックスを利用したことはありますが、1時間3千円は高いです。1,500円くらいの場所もあるはずですから、他のカラオケボックスをいろいろ探しても良いかもしれません。
楽器の練習を禁止しているところもあるので、店員さんに確認してみて下さいね。


あと、自分の部屋にトイレくらいの大きさの防音室を置くことができます。
買うと50万円くらい、レンタルもできます。冷暖房がどうなっているのか心配なので、よく調べてください。

http://www.yamaha.co.jp/ad/classicnews/
http://www.yamaha-yml.co.jp/rental/c/c30

ちなみに私は楽器練習の許可があるマンションを探して住んでいます。
ミュージシャン用の防音マンションというのもあるようです。
    • good
    • 0

ミュートをつけて練習していましたよ (って私の彼女の話で恐縮ですが)。



彼女は音大にこそ行きませんでしたが、プロのオケと共演するぐらいの腕でした。しかし大学生の時の専攻は音楽にまったく関係のないもの。アパートでミュートをつけて練習していたようです。

弦楽器は金管などと違ってそんなに音が響かないのでミュートをつけて練習するのも練習ですよ。(私はピアノですが、ベートーベンのように夜中に弾くわけにいかないので、電子ピアノを買いました。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!