電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在運営している店舗の照明が水銀灯なのですが
これをLEDに変えたいのですが
注意点などがあれば教えてください。

水銀灯のサイズは150w/942 e26

です。

あかるさを同等にしたいのですが厳しいで
しょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

LED照明の販売を行っております。




> 水銀灯 150w/942 e26
と書かれておりますが、恐らくは一般的な蛍光水銀灯ではなく、150w/942はセラミックメタルハライドランプではないかと思います。
このランプは大きさが小さく全光束は1万ルーメンを超えます。

考えなければならないポイントは、
●既存照明器具・ランプ交換のみで導入を希望しているのか
 →ランプサイズ(恐らく140mmだと思います)及び口金がE26というのがネック。
●同じ色調/色温度でなければならないのか
 →「942」というのは色温度4200Kで白色系。多くの大光量のLED照明は5000~6500Kの
  昼白色/昼光色が多いので光の色が変わります。
●あかるさを同等
 →大雑把に言えば、看板照明など比較的近距離を照射している。又は駐車場など遠距離/広範囲
  照射によって見え方として人ぞれぞれ捉え方が変わるので難しいです。


以上3つがあります。
書かれている質問内容からは詳しくを知ることが出来ませんが、ランプ交換ではなく器具と一体型に
なっているタイプにするのが取り組みとしては行いやすいです。
E26ランプでとなると明るさや広がりを考えると容易ではありません。


価格としては、他の方の回答で数十万とありますが、単純に全光束での同等品でも会社で取り扱っているモノでも15万円はいきません。
仮に水銀灯150W(発光効率40として)の場合でも5万円もあればいけます。
まぁ~もっと情報があれば色々とアドバイスは出来るとは思います。
    • good
    • 0

はじめまして♪



照明器具も、照明方法も変えて行く前提で、テンポ照明全体を変更という覚悟が必要でしょう。

考え方としては、LEDによる面の照明です。

それから、それぞれの照明方式による色の感じが変わってきますので、店舗用の場合はその部分も注意する必要が有るかもしれません。


我が家では、蛍光灯を電球色と中白色をペアで使い、一部に白熱球のビームスポット、一部にバラストレス(通常電球と互換できる水銀灯)を組み合わせていました。
さすがに、震災後は「ヤシマ作戦遂行中!(節電中)」と張り紙して、蛍光灯だけですヨ。(笑)

経費が掛けられるなら、いろいろ考えるのですが、、、(あれから売り上げも落ちていて、まだまだ震災の影響が大きい東北です。)


さて、あくまで想像なのですが、水銀灯(しかも本格的な物)をお使いですから、距離が有る広範囲を照明と言う使い方かと思います。

家庭用に普及して価格がかなりコナレテ来た白熱電球交換用のLED電球を、他数個分散配置する方向はいかがでしょう?
我が家の蛍光灯(40W型)を考えたら1本あたり1万程度の経費になるため、さすがに58本をLED化する事は諦めちゃいました(笑)
スポットライト系は白熱電球だったので、LED化も容易いのですが、色の効果が得られないから消灯しちゃってます(爆笑)
まぁ、単に営業不振のため経費節減対策に震災関係の節電強力に便乗しちゃってるダケですけれどね。

店舗と言っても、業種や個店等で照明の考え方は大きく変わってくるでしょうから、「明るさ」だけ同じなら良いと言う場合と、商品や客の導線まで考える照明でしたら器具の全入れ替えと一部改装を伴うくらいの設計など、大きく違うと思います。
御質問者様の状況に合う方法でいろいろ考えてみてください♪
    • good
    • 0

水銀灯150Wに明るさ的に対応できるLED照明は、確かにありますが、1灯で数十万円するような物しかありません。


また、灯器も互換性はありませんから、電気工事からやり直す事になります。

かなり難しいでしょうね。

コスト的には、やはり灯器を交換する必要がありますが、蛍光灯にする方が電気代と機器代のコストは抑えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!