dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックのDMR-BZT700を購入しました。

今まで使っていたレコーダーもパナソニックのものですが、
録画した番組は全てアナログ放送のものです。

古い方のレコーダーは数種類DVDを買ってきて試したのですが、
調子が悪いようで認識されず、ディスクへのダビングは出来ない状態です。

そこで、直接HDDからHDDへデータを移し替えたいと思っています。

質問したい事は

1、今までの質問を調べたところ、アナログ放送をHDD間で移し替えるには手動で再生、停止を
行う方法があると分かりましたが、他に何か方法はあるのでしょうか?

2、また手動でダビングを行う際にはどのようなコード、端子が必要になるのでしょうか?
  他に画質モードなど気をつける点があれば合わせて教えて頂きたいです。

以上の2点になります。
是非よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

古い機種がわからないので・・・


ネットワーク経由か、DV(IEEE1394)ケーブル経由でダビング可能な組み合わせも有ります。

それ以外だとアナログな方法なので画質は低下するのは避けられませんね。
    • good
    • 0

1.古いレコーダーが 「DLNA」に対応していれば


パソコンにソフトを入れてLAN経由で
データー移動&コピー出来ます。

2. RCA端子<S端子<D端子でしょうか
再生側、録画側の入出力端子に依存しますので
双方の機種名が不明なのでこの程度かな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!