プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在妹(20歳)に1歳の子供がいて(夫無し)、実家暮らし、私も同居しています。
妊娠中から喫煙やら夜遊びやらを繰り返す毎日で、周りから大反対されてもなお「自分が育てる」と言い張って一年半、妹が全く子育てをせず困っています。夜中までTVを見続けて昼間に起き、ひたすら床でごろごろと過ごし、オムツも替えずまともなご飯もあげず、子供を連れて昼寝の時間も考えず遊び歩きます。
私は午前中仕事をし、午後は家事、それと妹が面倒をみない分の世話をしています。精神的にかなり子供で、注意されると悔しがって意地でもやらなくなるので、注意してきた結果、今の様な酷い状況になりました。何事においても幼児の様な思考回路なのです。
私の父母、もう一人の妹も協力してくれるのですが、皆仕事があり、身体的にも精神的にもかなり限界です。出産前に児童相談所に相談しましたが、まともに取り合ってくれませんでした。外では母親らしく振る舞っている様で、他のお母様方と話をしても、自分がおかしいのだと気づかないみたいなのです。
子供は子供でやはりきちんと解るらしく、あからさまに母親を嫌う態度を見せ、それが自分のせいだとも思わず、余計に暴力が増えます。
どうしたら妹に母親としての自覚が芽生えますか?どこに相談すれば、まともな対応をしてもらえますか?どうか助けて下さい。

A 回答 (6件)

丁寧なお礼ありがとうございます。


短い質問文で全てが解る訳ではありませんから、こちらこそ失礼いたしました。

今の段階では、夜のバイトでもやっているだけ偉いのかなと思います。
身体は大きくても、中身が伴っていませんからね。
でも、常識的に考えて母親が夜のバイトって変ですよね^^;
非常識という言い方はしないで、妹さんに妹さんもご両親に甘えたかったように赤ちゃんも妹さんに甘えたいのではないかな?夜は一緒にいてあげようよと話して昼のバイトに変えるように話してあげてください。
保育園は、母子家庭は優先で入れますし、無料です。(寡婦手当てもあった筈。)
ハローワークでも、母子家庭の方は技術を身に着けるスクールに入れますよ。スクールに通っている段階でも入所できます。働く意思があるとみなされるので。
パソコンを覚えると就職もしやすくなります。

意固地になって何もしなくなるのは、甘えなんですよね。
そういう形でしか甘えられないお子さんなのです。
だからといって、結果的にでも全部子育てを引き受けてしまっては何も変わりません。
甘えたいという気持ちは受け止めて、妹さんを否定しないで正常な道に戻る協力をしてあげるのが、今のご家族の役割かなと思います。
元の道に戻すには、段階を踏み長く時間がかかりますよ。
妹さんだって、元は可愛い女の子だった筈です。
一足飛びに困った状態になった訳ではないのですから、おかしくなったのと同じくらい時間がかかりますよ。長い目でというのはそういう意味です。

今は「子育て支援」という考え方がありますので、保育園でしたら園長やベテランの保育士が多少の愚痴も聞いてくれますし、アドバイスもくれますよ。
妹さんだけではなく、質問者さんの話も聞いてくれると思います。
お近くの保育所に相談にいかれてはいかがでしょうか。
働いて、自立したい、させたいという事を前提に話を持っていてください。

妹さんにも、迷惑だから、困っているからではなく、いずれ両親は働けなくなって収入もなくなるだろうし、順番からいって先に亡くなる(ごめんなさい。)事、質問者さんも下の妹さんも自立して家から離れる時が来る事を話、今より少し先のことを考えようよと話してみて下さい。
お友だちも、いずれは家庭を持ち、母となるのだから、妹さんはそれが少し早いだけ。皆が母になった時に経験を話してあげられると、妹さんの気持ちに寄り添うように話せば少しは変わるのではないでしょうか。
妹さんと年齢の近い質問者さんに母親の役割をしろというのは酷な気もしますが、ご両親の考え方を変えるのは難しいでしょうし、あなたがご両親と妹さんの仲立ちとなってあげるのが一番いいと思うのですよね。
お子さんが生まれた事は、妹さんが生まれ変われるチャンスなのではないかと思いましたので再度書かせていただきました。
中高で荒れる子、夜遊びする子って、家に居場所がない、家で邪魔者扱いされていると思っているお子さんが多いのですよね。細かい事情は各家庭それぞれですが。
妹さんも必要とされたいという気持ちが根底にあると思いますよ。


保育園入所をお考えになると、今度は家族と同居していて養育者がいることなどが問題として出てくるかもしれませんが、それは自治体と話した後で、別途こちらで相談されるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎回お返事が遅くて申し訳ありません。
再度詳しいアドバイス、嬉しかったです。
妹に対しての子育てのやり直しも必要なのですね。
これまで以上に神経を使いそうですが、頑張ります。
保育園の件に関しては私に勇気がで次第(何せ、何が彼女の逆鱗に触れて逆ぎれされるか解らないので…)、話を持ちかけてみようと思います。
仰る通り私もほとんど年齢が違わず、偉そうな事を言える程大人でも人生経験を積んでいる訳でもないので、私自身も成長しなくてはいけないのだと感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 16:12

実際問題、家族の手助けがないと、妹さんの子育ては難しいと思います。


妹さんを働かせ、姪御さん(甥御さん)を保育園に通わせてみてはどうでしょうか。
家族には甘えから反発しても、他人の言うことは案外聞き入れたり出来るものです。
働く事で責任感も出ますよ。
急には無理ですが、親任せ、保育士任せだった若いお母さんが、卒園する頃に立派なお母さんになっているのはよく目にします。
生んだから、母親になれる訳ではないのです。
子どもを育てる事で段々と母親になっていくのです。
長い目で見てあげてください。

初めはアルバイトでもいいと思うのです。
仕事を始めれば、朝起きて、夜眠らないといけなくなりますよね。
保育園の送迎もあります。
園生活を通して保育士さんからもアドバイスがあるでしょうし、他の家庭の子育ても刺激になります。
子育ては、全て家庭の中で解決しようとしても無理があります。
この場合の「子育て」は妹さんと姪御(甥御)さん、両方の事です。

おっしゃる通り、まだ子どもなのですよ。
失礼ですが、いきなり18、9で妊娠、喫煙、夜遊びになった訳ではないと思います。
そこに至るまでに家庭の問題があった筈です。
そこを無視して、母親なのだからと責めても可哀想ですよ。
妹さんがしている事がいいとはいいません。
ですが、妹さんに適切に接する事でいい方向に向かわせる事はいくらでも可能なのではないでしょうか。

普通に適齢期に結婚して、子どもを生んでも色々悩みますし、夫がいても子育ては大変です。
近くに親がいて、頼っている方はいくらでもいます。
19、20なんてまだまだ子どもですよ。
私は、若いお母さんが子育てをしていると偉いなと思います。
妹さんが、母として何かしたら褒めてあげてください。
周りから、頑張ってるね、お子さん可愛いね、生んでよかったね、お母さんの事好きみたいね、そんな言葉を繰り返し掛けられて母性も育つのです。

喫煙、夜遊び仲間を自分の唯一の理解者と思っているのではありませんか。
家族が妹さんの理解者となってあげない限り、彼女たちに置いていかれたくないので夜遊びは続くと思います。
理解者になるとは、妹さんの我儘をきくという事ではありませんよ。解っていらっしゃると思いますが念の為。

どうしても納得がいかないと思うのでしたら、質問者さんが自立して家を出てもいいかもしれませんね。
世話をしてくれる人がいるから当てにしてやらないという所もあるでしょうし、暮らしを分けたら妹さんの駄目なところも見ないで済むので苛々もしなくなりますよ。
質問者さんは、まじめで責任感が強いいい方なんですよね。
だから、色々気になって疲れてしまうのです。
押して駄目なら、引いてみなですよ。叱って駄目なのですから、今度は目先を変えて褒めてみる。
反対されたら、意固地になって逆をいく性格なら、やらせたいのと逆の事を言ってみるとか、質問者さん自身も気持ちを切り替えてみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなってすみません…。
長い目で、というのは解ってはいます。
ただ、生まれてすぐ、まだ母乳が頻繁に必要な時期から既に母親は夜中家におらず、私たち家族が一晩中あやし、日中母親が昼寝している横で家事やら子育てやらをするという一年半は、私にとって充分過ぎる程長い年月でした。
後、書き忘れていて申し訳ありません。妹は現在17時から22時までアルバイトをしています。アドバイスいただいた通り、保育所に通わせ、その時間に働いてもらえば良いのですね。
現在妹の給料はほぼ携帯代に消えていて、家族の給料から子供の生活費を何とか絞り出しているので、蓄えが出来たら、その方法をとりたいと思います。
アドバイスを下さった方に対し、当たるというか、失礼な言い方になってしまっていたら、申し訳ありません。

お礼日時:2011/05/09 13:55

子供への愛と母親の自覚は、沢山の苦悩の上で初めて芽生えます。

なんの苦労もしていない妹さんになにを言ってもなにをしても、愛も母の自覚も芽生えないでしょう。誰かに相談したって、妹さんが自分から苦しみへ飛び込む勇気がなければ周りがなにを言っても無駄だと思います。
あなたの答えになっていませんが、妹さんを母にするのは不可能です。
なんの罪もない子供の人生がかかっていることなので、一刻も早く妹さんを追い出しましょう。荷物は段ボールへすべて詰め込み、外に出しましょう。
なんだかんだ言っても家族なので甘くなってしまいがちですが、子供の命人生に関わることと心を鬼にして、もう勝手に1人で生きてくれと冷たく振り払いましょう。それくらいしないと今の状態は絶対変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
私の甘さがここまで酷くしてしまったと自覚していますので、的を射たご意見に胸をつかれました。
子供の事を本当に考えたら、それが当然ですね。
ずるずる引っ張るのでなく、一日でも早く解決しなくては、と思います。

お礼日時:2011/05/09 13:36

しばらく娘さんとお子さんを物理的に離してみてはいかがでしょうか。



人によってはお子さんと2人で母子で暮らさせることで、自覚ややらなくてはという義務感が芽生える場合もあるかもしれませんが、それにはリスクが多すぎる気がします。

やはりお子さんの安全は確保しつつ、お母さんである妹さんに1人ですごさせるべきですね。

それも、あなたたちがお子さんの面倒だけに徹し、一切妹さんの面倒はみないこと。
金銭面でも、食事や生活の面でも全て1人でやるようにさせてみるしかないのでは。

それで、お子さんがいない状態で1人できちんとまずやっていけるのか。
やっていけたとして、それでお子さんと離された状態を満喫してしまうのか、会えないことなんかに辛さを感じるようになるのか。

後者であればもう救いようがないと思います。
姪っ子さんのためにも、必ずしも全ての母親が母親として合格ではないし必要とは限りません。
悪影響な母親であればいないことが幸せになれる場合もあります。

まず妹さんに、母親としての本能があるのかどうか、試してみるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
不幸になるだけなら親がなくても、と、同じく私たち家族も考えました。
ただ、妹が今の状態で完璧な子育てが出来ていると勘違いしているので、離すとなってもまるで話が通じません。
けれど、実行に移せたとしたら、素晴らしい案だと思いました。
本能があるか試す事で、本人も気づく事が出来ますし…。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 13:31

私の2番目の妹がそっくりですが・・・



親の育て方がまずかったな、と気付いた時にはもう手遅れで、まさしく子供が子供を産んだ状態になってしまいました。彼女が中学くらいの頃から家族みんなで頑張って軌道修正を図っていましたが、20年頑張っても、残念ながらうちは何も変わりませんでした。結局アル中になり、わけのわからん男と結婚して子供作って、離婚して、現在実家に住んでいますが、子供の母親として機能していないです。(実は一番下の妹も人間としてあまり機能していない、残念な家庭なのですよ)

私は姉の立場ですが、自分が子供を産んだころから実家とは疎遠にさせてもらっています。親と妹たちと全く離れた場所に住み、まったく別の人生を歩いています。質問者さんには軽蔑されるかもしれない、でも私が今頑張るべきことは自分の子供を一生懸命育て、旦那と築いて行くこの家庭を大事にしなければと考えたからです。私も完璧な人間ではないですから、一度にたくさんは背負えないと判断しました。私のなかで、両親は子育てを失敗したという罪を、現在償うことになっているのだと結論付けました。

家族から逃げた私は、毎日罪の意識にさいなまれています。姪っ子は、一緒に遊んでやると大喜びで私について回っていました。普段遊んでもらえない、甘えられない母親に代わって、私に思いっきり甘えて来ていたその姪っ子とももう会っていません。でもこれでよかったと思っています。私にはそうするしかありませんでした。毎日その分、がむしゃらに自分の子の育児を頑張っています。

質問者さんも、ご自身の幸せな家庭を築けますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
軽蔑する何てとんでもないです。
むしろ辛い環境を生き抜いてきた素晴らしいお母様なのだと尊敬します。
私の父母も、50歳を過ぎても言動が小学生レベルなので、その時点で負の連鎖が始まっていたのだろうと思います。
離れるというのも良い案ですよね。
同じく子供が私の事をとても慕ってくれているので、私がしっかりしなくてはと頑張ってきたつもりが、限界を超えて爆発してしまいそうになる役立たずな日々で。
おかしいのは妹の方なのだと第三者の目線でみなさんに言っていただき、涙が出てきました…。
貴女の家庭がいつまでも幸せである様、罪の意識が少しでも薄らぐ様、祈っています。

お礼日時:2011/05/08 12:32

まず環境でしょうね




誰か子守りしてくれるからいーや。


と言う甘い考え


もう実家に居させる必要はありません。


直ちに妹を追い出しましょう。


もちろん子供を置い行かせましょう!


子供はそんな母親の元に居させる訳にはいきませんから。



親権も妹から外して下さい。


そうゆう親は間違いなく手当てをあてにしますからね。


それにしても
ふざけ抜いてますね。


許せない。


子供が子供産んだ


と言う言葉もあてはらまらない程

幼稚な考えに頭きたので
書き込みさせて頂きました。


気分を害したら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はっきりと言って下さって、
本当に救われた思いです。
子供の為に、行動を起こさねば、
と思いました。

お礼日時:2011/05/08 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!