重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マンションで
鉄筋系
と鉄骨系
の表現の差が
わかりません。

A 回答 (3件)

鉄骨造りは柱や梁を鉄骨でつくります。


鉄筋(コンクリート)造りは、柱や梁をコンクリートでつくります。

コンクリートの補強に鉄筋を使うので、「鉄筋コンクリート」なのですが、この言葉からコンクリートの部分が省略されて鉄筋と言うので分かりにくくなりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/13 18:10

指ぐらいの太さがある針金みたいなものを何本も組み合わせて、そこにコンクリートを流すシーンとかをテレビで見たことないですか?あれが鉄筋です。

その名のとおり、筋だけ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%89%84 …

鉄骨は柱そのものが鉄なんですよ。
http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=12 …
    • good
    • 0

鉄筋はコンクリートを打つための補強材です。


鉄骨はそれ自体が骨材です、壁はコンクリート、の場合もありますが大概は板ものです。
ALCなどを使えば厚い壁も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/13 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!