dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今度イベントでコスプレをしようと思っています。ですが「あるキャラが飼っているペットの動物」の擬人化です。
それなりに特徴のあるペットなので、ポイントは押さえて人型に合うよう衣装を作ったのですが、今更ながらやっても良いものかと…

そのジャンルは学生パロ等かなり幅広く許容されているジャンルで、オンリーイベントでパロディコスプレも沢山見ます。なので大丈夫かなと思ったのですが勿論苦手な方もいらっしゃるでしょうし…悩んでます。

コスプレは自己満足ですし好きならやれば良いじゃない!の精神だと思っていますが皆さんはどう思いますか?
動物や人外のキャラ擬人化、また原作に出ているけど名前すら無いようなモブの捏造などのコスプレへの考えを聞かせてください。

A 回答 (2件)

気になりましたので回答失礼致します。



動物や人外のキャラ擬人化など
私はいい考えだと思います。

自分がすることはありませんけど、
たいへん興味をもっていますよ~

あくまでも私個人の意見ですが、
失礼します。
    • good
    • 0

私昔銀魂のさだはるをやっていましたよ。



そしてモブのコスプレもしてました。

どちらも自分が楽しみたくてやることなのですから、問題なんかないと思います。

嫌う人もいるかとは思いますが、基本的にみんな自分の仲間内のことしか興味ないですから^^
好きなことを好きなようにやればいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!