
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず停止するまでの時間が分からないと制動距離はだせません。
それと、制動距離に重量は関係ありません。
そのうえでまずは、時速を秒速に直します
秒速=時速÷3.6ですので50km/hの場合、四捨五入して14m/sになります。
次に、平均速度をだします
平均速度=初速+終速÷2なので、この質問の場合50+0÷2=25km/hになります。
そして、この平均速度(25km/h)を秒速にします
秒速にして7.0m/s。
ここまで来てやっと制動距離が出せます
制動距離=平均速度(m/s)×停止するまでの秒数=制動距離
大まかな説明ですがこんなかんじです。
この質問って自動車学校の工学の問題かなんかですか?。
No.3
- 回答日時:
タイヤがスリップ率20%程度の時最も短い距離で止まりますが
そも、
制動距離の計算方法という物は存在しません。
ちなみに車重以外の条件が同一で
車重が1.416倍にもなると(1200キロ→1700キロ)
まともに止まることは不可能と言えるほど
制動距離が伸びます。
No.2
- 回答日時:
平均的なタイヤで、ドライ路面だと、摩擦係数は0.7程度なので、計算上は総重量も、荷物も関係無く0.7Gで減速する計算となります。
50km/h=13.9m/sec
13.9^2/(9.8×0.7)/2=14.1m
現実には、荷重と摩擦力は正確には比例しませんから、これ以上はテストするしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報