dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二世帯(すべて共同)に住み始めて、初めてまるっと2か月分の水道料金がきました。
使用水量45m3、口径20mmで 23672円でした。

地域によって金額がちがってくるようですが、こんなもんなんでしょうか?!

ちなみに、愛知県東郷町という地域です。

A 回答 (4件)

2か月分の水道料金+下水料金の請求のはずですよ



http://www.suidou-aichichubu.or.jp/0102gaido/04s …
http://www.town.aichi-togo.lg.jp/gesui/kanri/mac …

水道
45ならば 5,166円
下水
45ならば 3,780円

合いませんね

なにか他の請求含んでませんか・・・・・

請求書で判らないならば・・・電話掛けて聞いてみましょう
    • good
    • 0

no.2さんのリンク先を元に計算すると



基本料金(2ヶ月分)3,360
水道料金(45m3)5,166
下水道料金(45m3)3,780
合計¥12,306

初期費用のような他の請求分を含んでいないとしたら
問い合わせた方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様 回答ありがとうございました。
まとめてのお礼失礼します。

問い合わせしたところ、新築工事を請負った水道業者がまだ名義を私達のものに
変更しておらず(市の検査が順番待ちだったとかで…)、業者で別で使用した水道
代が上乗せした形で明細がきたためこのようなことが起こったようです。 

基本 振込みはまだ私たちは出来ない状況ということでしたが、今回2か月分は
あちらのミスということもあり、全額支払っていただけることになりました。

やはり水道代自体も8,500円くらいのようです。(浄化槽のため下水代発生しません)

いろいろ調べていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/05/13 21:14

 都心であれば、3000円~6000円くらいです。



 知り合いがちょっと田舎のマンションに住んでるのですが、15000円くらいかかっています。

 一応、問い合わせてみた方が良いかもです。
    • good
    • 0

高いですねぇ!



だいたい1人あたり2ヶ月で20m3というのが基準になるのが水道使用量なので、たとえば、2世帯で父、母、旦那、私、子供1人なら2ヶ月では100m3ぐらいになることを考えれば、かなり節水されていると思います。
私の住むのは神奈川県ですが、45m3ならばおそらく4000円ぐらいでしょうか。
近くに川とか湖とかないと料金はかなり高くなるんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!