dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の「ブリヂストンレディス」を観戦しようと思っているのですが、
どうすれば選手のサインをもらえるのでしょうか?
やはりタイミングでしょうか?
ちなみに最終日観戦予定です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

女子は、ファンサービスを意識してやらせているので、



・ 若手なら、試合が終了したあと、グッツ販売に出たりする。
・ また、終了後帰り道で、多くのプロはサインに応じてくれる。
・ しかし、人気のプロは、インタビューがあることや、サインをねだるライバルが多いので、もらうのはかなり難しい・・・
・ 成績下位のプロなら、まだ混雑する前に、出口にくるのでチャンスはある。

というわけで、どうしてもサインが欲しいなら、プレーを見るのを早めに終えて、18ホールから、コースへ帰る道の柵で待ち、サインwwwと叫ぶのが一番。グッズのところでは若手が比較的やさしい対応してくれます・・・

また、試合後練習するプロが、練習を終えて帰るとき。時間はかなり遅くなりますが、チャンスかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2011/05/21 20:24

学生時代、トーナメントでアルバイトをしていました。



ホールアウトしアテスト後からクラブハウスまでの間が一番スムーズですし、
ボールやグローブももらえる可能性が高いと思います。
もしくは、選手が帰る際、クラブハウスから出てくるのを待つ出待ちも、
ありだと思われます。
ここだけの裏わざとしては子供を使ってサインをお願いすると、確立アップ
間違いなし。

またお目当てのプロが最終日叩いてしまった、最終ホールボギーなどは確立ダウン、
逆に最終日まくったやバーディー上がりなどは確立アップが見込まれます。

なお観戦する方にもマナーがあると思いますので、どうしてもサインをもらいたい
気持ちはわかりますが、試合中はご遠慮頂いたほうが選手のプレーの妨げにならない
ですし、よりプレーを期待するためにもスムーズな大会運営にご協力をお願いしたい
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 20:24

ラウンド終了後は分かりませんが、ラウンド前やラウンド中は試合に対し選手はピリピリしています。

サインをねだるのはマナー違反になりますよ。
最近試合観戦していると、試合中にも関わらず選手の行き先を遮ってサインをねだるマナー違反なギャラリーをよく目にします。
ねだってもスタッフに止められ、他のギャラリーから冷たい目で見られるだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりラウンド後ですか。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/05/16 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!