dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

探している月刊誌(絵本)のお話があるのですが、
このお話をご存じの方、もしくは掲載されていた月刊誌をご存じの方、
教えてください。
(以前にも、月刊誌の件で質問させていただいております。
ご回答いただきました方、ありがとうございます)

・山口県の仏教系幼稚園でもらっていた月刊誌
・大きさはA4ぐらいで、「縦」です。
 幼稚園児には大きかった。
・厚さは5ミリ程度です。
・年代は1978年頃

覚えているストーリー

・うさぎ(他の動物かも)がちょうちょの柄の洋服を着て野原にいたら、
服の模様なのに、洋服のちょうちょがすべて飛んでいってしまう。
泣いていたら、誰か(洋服屋さんだったような・・・)がその洋服に
お花の絵を描いてくれて、それを着て野原に戻ると、
その花の蜜をすいに、ちょうちょが戻ってきて、
さびしかくなっていた洋服が、
花模様と蝶模様とで素敵に変身するというお話。

・カラスのアイスクリーム屋さん(ソフトクリームかも)
のお話。
カラスのかあ君(名前は違うかも)が、空の雲をアイスクリームにすることを思いつく。
アイスクリーム屋さんは大繁盛。
しかし、ある雷の日に雷雲のアイスクリームを作ってしまい、大変なことに・・・。

覚えているのはこの二つのお話だけですが、
二つとも大好きなお話だったので、
子供がいる現在、いっしょに読んでみたいという思いでいっぱいです。

ご存じの方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

最初のお話は多分、「わたしのワンピース」


ではないでしょうか。
ウサギがミシンをかけている表紙の、
割と有名な絵本です。
真っ白なワンピースが、雨の日は雨模様になり、
野原に行けば野の草花の模様に…という内容です。

図書館にはほぼおいてあると思います。
自分も子供のころ読んでとても好きでした。

月刊の雑誌はフレーベル館から出ていた『キンダーブック』
などはどうでしょうか(全くのカンです)。
80年代頃、自分の保育園ではこれを配っていました。

ご参考までに

参考URL:https://www.kogumasha.co.jp/book/info.php?produc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私のワンピースは私も娘に読み聞かせで読んだことがあるのですが、
全然違うお話でした。

キンダーブックも、どうも違うようで、
最近思い出したのが、

年長だった兄は同じ月刊誌でしたが、
私とは違うシリーズをもらっていました。

お礼日時:2011/06/08 13:25

仏教系の月刊保育絵本では、鈴木出版の「こどものくに」があります。

当時から年少版は横、年中・年長版は縦だったと思いますが・・
その2冊は特定できなくてすみません。

参考URL:http://www.buppo.com/han_gekkan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。探してみたいと思います!!

お礼日時:2011/06/08 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!