
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
snow9さん、こんにちは。
風水を学んでいるmelted_cakeと申します。(^-^)
雷風恒の5爻変ですね。
その徳を恒にして貞し。婦人は吉なれど、夫子は凶なり。
象に曰く、婦人は貞しければ吉とは、一に従いて終わればなり。夫子は義を制す、婦に従えば凶なるなり。
女性にとっては、夫に添い遂げる事が良い。夫について占断しているならば、良くない。という風に解釈いただければ良いと思いますよ。
つまりこの爻の意味は、「一生添い遂げてこそ、吉である」ということです。
お幸せに!!(^0^)
(ちなみに雷風恒の2爻変…、これは何を占的、つまり何について占っているかが分からないと解釈できないです。同じ占的ではあり得ないと思いますし、また何について占っているかを教えていただければお答えしますね。)
melted_cakeさん、お回答ありがとうございました。
雷風恒の5爻変、悪い意味ではないのですね。良かった。長年つきあった彼です。
そろそろ結婚を考えようかとお互い言い始めてました。
その同時期に、お見合いをすすめられまして、もしその人と結婚したらどうなるか?を一応友人に占ってもらいました。(もちろん長年付き合った彼と結婚をするつもりでいますよ。)
その結果は雷風恒の2爻変。
爻は違うけど同じ雷風恒が出ました。2爻変、悔亡。この意味は何?と友人も私もわからず質問しました。
教えていただければと思います。
No.2
- 回答日時:
snow9さん、こんにちは。
melted_cakeです。(^^)
長くお付き合いされていた方とのご結婚で、雷風恒の五爻変を得られたならば素晴らしいと思います。snow9さんが旦那様を補佐する形で、幸せ一直線です。(^-^)
ちなみにそのお見合いの方との、雷風恒の二爻変は以下の意味となります。
悔亡ぶ。
象に曰く、九二の悔亡ぶるは、能く中に久しければなり。
元々良くない事ではあるけれど、snow9さんの立ち回りが良いので良い方向へ向かう、といった意味ですね。
今後の夫婦生活、snow9さんの人生のご幸運をお祈りしております!!(^0^)
melted_cakeさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
卦が同じでも爻が違うと意味が違ってくる・・・。
易経は奥深いな~と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 雷の日に曾祖父がよく口にしていた言葉の意味を知りたいです。 遠く幼い日々の記憶なのですが、雷が鳴ると 3 2022/08/05 16:16
- 数学 【圏論】モノイドにおける恒等射について 8 2022/06/09 23:52
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ハッシュタグを使って文章を作る女の心理 2 2023/03/09 12:47
- CS・BS BSやCS放送は雨や雷や台風など、 3 2022/10/27 00:03
- 会社・職場 大人が1年に1回のペースで風邪の熱で休んだら「毎年恒例ですね」「毎年風邪で休まれたら困る」「健康管理 4 2022/11/14 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 オススメの剪定バサミを教えて下さい。 岡恒も良いかなと思ったのですが、グリップが滑るので連続で切る作 3 2022/05/08 23:47
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生 3 2023/01/29 18:21
- その他(恋愛相談) 恋愛てなんだろと最近思います。風俗の仕事してます。今まで指名してくれてたお客も若いかわいい子が入ると 26 2022/04/29 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) 恐怖症を持っている人の就職について 1 2023/08/02 21:05
- LINE LINEのアイコンが妹とのツーショットって変? 1 2022/04/16 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早速ですが、あけましておめで...
-
今日熱田神宮で彼女とおみくじ...
-
雷風恒5爻の意味教えてください。
-
とっても嫌いな隣人が引っ越し...
-
都内でオススメの厄年の厄祓い...
-
「心変わらずば叶うべし」 って...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
おむくじを引いてみたら
-
好きな人が好きになってくれる...
-
おみくじを引いてみたら、その2
-
フランス語で教えてください・...
-
今日、神社でおみくじを引き末...
-
バイトが見つかる(採用される...
-
おみくじの内容
-
自分の思い通りになるようにお...
-
神社にお参りしています。旅先...
-
初詣は氏神様も行かなくては駄...
-
四国のこんぴらさん
-
1年以上たった福銭について
-
おみくじの願事 気長に待ちまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報