【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

現在24歳の女です。
学生時代から人と接するのに対して苦手意識をもっていました。
おまけに何かあるとどんどんマイナス思考に陥り、「自分には無理だろう…」みたいな感じで物事に関して消極的になってしまう人でした。
そのため、友人と呼べるのは1人ぐらいしかいません…。

そんな私ですが、大学時代は福祉系に進み、精神関係の勉強をしました。
進んだきっかけは、今思うと「そんなわけないだろ!」と周りから馬鹿らしく思われるかもしれませんが、私自身が人とうまく接しられないからなのか、心理的な勉強をして、人との接し方を学んでいきたいという思いがあったからです。
心理学との勉強と一緒にしてしまったところもあったのですが、入ってみてから全然違うものであり、福祉分野に関して興味をあまり強くもてなかったのですが、親に金を出してもらっていることもあり、一応ずるずると大学に居続け、現在は施設で相談員・支援員をしています。

しかし福祉という職業柄、ほかの仕事もそうだとは思いますが、人と積極的にかかわっていかなければならないので、正直苦痛を感じてしまいます。
また、周りの人たちは学校で真剣に福祉を学んでいたようで、バンバン意見を積極的に話す人たちで、その中にいると威圧されてしまいます。
このままではいけないと思い、せめて職場では仲良くできるようにしようと挨拶を明るくしようと思っているのですが、いざやるとなると人見知り・内向的な性格からか緊張してしまってうまくできない、という悪循環を繰り返しています。

また、自分は真剣に学生時代福祉の勉強をしていなかったため、周りが専門知識をもって話し合っているのを聞くと恥ずかしい思いを感じてしまいます。
そして学生時代から思ってはいたのですが、自分はDCとか作業所という分野に興味をもっており、もし働くならそちらで…と思っていたのですが、職場ではケアホームに配属されてしまい、自分としては実習時代から苦手に感じていた分野だったので、正直かなり今の業務は苦痛に感じてしまっています。
もしかしたら「隣の芝生は青く見える」状態なのもあるかもしれないと思い、一度休みの日を利用してボランティアセンターにて作業所系のボランティアを紹介してもらおうと考えて訪れたこともありました。
しかし、いざ受付に行くと緊張と「仕事が忙しくて向こうは週に何回か募集を希望しているのに、無理だったらどうしよう。もし全部だめだったらなんて断ればいいんだろう…」とマイナスに考えてしまい、すぐに逃げ帰ってしまう状態です。


…もう、ここまでくると自分の性格にも異常があるというか、問題があるのではと感じました。
私のこの性格を直すためには、精神科の病院にいったほうがいいのでしょうか?
それともここは思い切って誰も知らないような場所にいって、無理にでも自分からやらなくてはいけないような状況で過ごし、強制的に性格改善をしていったほうがいいのか…。
この性格改善をするために何かしらのアドバイスをもらえればと思い、投稿しました。
もうこんな性格は自分でも大嫌いなんです。
支離滅裂な文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

えーとまずは型からはめていくクセがあることを認識しましょうね(・・;)


マラソンするからって高いウェアや靴を揃えても走れなきゃ意味ありませんから。

恋愛をお勧めしましたが恋愛しなきゃとういう強迫観念を持ったらだめですよ。
あくまで恋愛とは一つの方法であり、友達を増やすでも趣味を持つのでもいいんです。
MIXIだったらオンラインゲームをお勧めしますけどね。
チャットでまずは会話する能力を高めないといけませんし。

海外には何も旅行じゃなくてもいいんですよ。
http://jyma.org/

青年海外協力だと2年からになってしまうのでちょっと厳しいかもですが、福祉の資格もお持ちですし検討してもいいかもしれないですね。

これは個人的な意見ですがネガティブな人は歴史をあまり知らないんです。
教科書に載っている歴史はテストの点を取る為に覚えてる人は多いのですが、歴史に感情を持ってないんです。

いま、どうやって自分が生かされているのか。

私はご質問者様より10歳上で祖母が東京大空襲の被災者なのですよ。
http://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html
この光景の中、生き延びてくれて私の母を産んでくれました。

祖母はいまで言う女子大に通っており、高齢で足のお悪い教師に肩を貸して防空壕に向かっていたら、その防空壕に焼夷弾が落ちたそうです。

目の前でたくさんのお友達が火だるまになり阿鼻叫喚の中、自分は何もできずに教師を連れて逃げ惑うことしかできなかった事をいまだに悔んでいるようです。

ちょっと個人的な事を書きましたが「生きよう」と思う事に対して生死観がしっかりしていないとブレるということをお伝えしたかったんです。

祖母は「あの世に行ったら勉学の途中で亡くなった友達に教えるんだ」と80代半ばで大学の社会人講座に通っています。

何の為に生きるのか。何を糧として生きるのか。
わからないからふらついてしまう。

だから一度足元を見てはいかがかな?と思った訳です。
    • good
    • 0

悪くない側に改めろとか正気か?


改善すべきなのは敵側だけじゃん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
周りの環境がよくないのではないかと書かれていたのですが、「傷つきたくない」と自分から人に対して接してこなかった所もあります。

いつも自分ひとりで殻に閉じこもる…それは当時は良かったかもしれませんが、今になって思えばそれは良くないことだと思います。
そんな自分さえいなければ、今の環境と状態はないと思うので…。

uronlyさんなりに考えての回答だと思うので、ありがとうございます。
ただ私は、今の自分の性格はやっぱりいけないと思うので、もし少しでも改善できる方法がありましたら、アドバイスしていただけると助かります。

お礼日時:2011/06/02 01:02

それともここは思い切って誰も知らないような場所にいって、無理にでも自分からやらなくてはいけないような状況で過ごし、強制的に性格改善をしていったほうがいいのか…。



これをやるとネガティブ思考の人はほとんどが社会復帰できなくなります。
次の就職すら困難になりますよ。

精神科に行ったって無意味です。
24歳という年齢までに培った性格なんて早々変わる訳が無い。

こうなったらどうしようとマイナスに考えるその地点まで一度落ちないと治りません。

どん底を知ってれば這い上がるしか無いので自然と強くなるんですけどね。

私がお勧めするのは2つ。

恋愛して下さい。
最初から自分には無理とか言ってる場合じゃないです。
そもそも人間を含め生物は次世代を残す為に生まれてきていますから。
その過程で産まない選択肢をする人もとても残念ですが産む事ができない人も居ます。
最初から放棄するのはナンセンスです。

海外に行って下さい。
日本という国だけで培われた価値観ですよ。
日本人て独特なんです。
微妙なニュアンスが伝わる、雰囲気で理解するといった繊細さがあります。
私は好きですけどね。
日本語でダメなら英語(とは限りませんが)でやってみるとか。

ネガティブ発想の人は代替案を出すのが苦手なんですよね。
最悪なパターンを想定するとそこから抜けてこない。

一番手っ取り早いのはポジティブな彼氏ができることなんですけどね。

実際にすっごいネガティブ(彼女)とすっごいポジティブ(彼氏)のカップルを知っていますがポジティブな方に引きずられていくんですよねー。

とりあえずは自分に対しても含めて不平不満を減らしましょう。
産んでもらった事、ご飯が食べれる事、小さな事から感謝するクセをつけるだけでもずいぶん変わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。

社会復帰できない…それは困りますね。
それは精神的に負担がやはりでかすぎまかね。

精神科に行ったほうがいいのではないかと書いたのは、「どこか自分の性格が病気的なんじゃないか」と感じたからです。
うん、ネガティブの代表的考え方ですね(笑)

具体例を出していただいてありがとうございます。参考にさせていただきます。
ただしちょっと質問が…。

(1)恋愛
 変な質問かもしれませんが、自分は友人がまったくいない状態です。
 それこそ異性なんて今まで付き合ったこともないです(汗)
 唯一いる友人は県外に住んでいるので、それこそ「紹介してくれ」と頼んでも難しいような気がします…。
 こうなったら探す場合、やっぱりmixiとかになるんでしょうか?
 ネット恋愛にあんまりいいイメージを抱いていないせいか、ネットで相手を探すということに不安を抱いている自分がいます…。

(2)海外
いいですねー。ちょっと挑戦してみたいなという気持ちがあります。
英語は全くダメなので喋れないんですが、日本語でも大丈夫なんですかね?
なんとなく回答分を見て外国の方に日本語でも伝わるのかなーと思いまして…。
また、海外に行くとするとお金がかかりますよね。それこそ高額なイメージが自分の中にあります。それに一人で見知らぬ土地に行くのも不安があります…。
行くとしたら、どんな風に行けばいいのでしょう?それこそよく旅行会社に置いてあるツアー旅行とかだと安かったりするんでしょうか。

めちゃくちゃで支離滅裂なお礼文になってしまい申し訳ありません。
小さなことから感謝するクセをつける…。今まで自分中心的な考えをしてきた自分にはそういったことでさえも難しいかもしれませんが、もし今の自分が少しでも改善できるのであれば、チャレンジしてみようと思います。

お礼日時:2011/06/02 00:44

正直まだ、精神的に押さないのだと思います。

福祉の勉強でも今からでも出来ます。物事には遅いなどないですから。それから、性格を変えるのではなくて、挑戦するのです。それが仕事なんですから。自分は向いていないけど、それが自分の仕事だ。それでお金を貰っているんだ。だから苦手でもやる必要が有るんだ。嫌でも苦手でもやるのがプロとしてのプライドだと言い聞かせてやっている内に、得意になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
押さない=幼いということで解釈してかまわないでしょうか?

確かに私は正直、幼いと思います。
私は子供のころから、人とかかわるのが苦手というか、傷つきたくないという思いからか、極端に人と接しないようにしていた時もあったと思います。
それこそ小学校、中学校、高校では一言も喋らず、ずっと自分の席に座って本を読んでいるなんてこともよくありました。(今思えば根暗ですね(汗))
だから対人歴が少ない=社会経験が少ない=精神的に幼いという図式が出来上がっているような気がします(あくまで私の頭の中でだけですが)

福祉の勉強はこれからでもしようと思います。今考えているのはもう一度資格を取るために学校に行こうかなぁともぼんやり考えています。
仕事でわからなかったことも自分で調べてみようかなと思います。
ただ問題なのは、業務がシフト制で出勤時間がばらばら、おまけに毎日が残業三昧で家に帰ればすぐ疲れ果てて寝てしまうことなんですけど…(汗)

今の部署では正直「配属されたのだから、苦手でも頑張ろう」と思ってやってたこともあります。
また、会社の先輩が産休や異動でいなくなり、「これからはおまえがこの部署を引っ張ってけ」と言われ、自分にやれることを頑張ろうと思ってやっていました。
ただ…、後から入ってきた人たちが自分より全員年上で人間関係がうまくいかず、おまけに一人同期で威張る人がいて、自分なりに思った意見を言っても邪険にされてしまう所があります。
そのせいか、元々苦手だと思っていた分野の仕事が嫌で仕方なくなり、今ではまったくもって業務に身が入らない状態です…。
こんな状態では、利用者の皆さんにもスタッフにも迷惑がかかるとわかってはいるんですが…。

お粗末で支離滅裂なお例文になって申し訳ないです。

お礼日時:2011/06/02 00:14

なぜ嫌いたいのか謎な【萌文章】問題ない


会ってすぐ孕ませてもよければ嫁にほしい

【患者は壊してあげないと直せない】などと
胸張る精神科医どものがよほど狂ってるぞ

周りの環境のがオカシイんじゃないのか?
    • good
    • 0

自分ばかりに興味がありすぎなのではないでしょうか。


私も偉そうなことはいえませんが、私の場合は子供ができて改善しました。
赤ちゃんは3時間おきにミルクを欲しがります。昼夜を問わず。お風呂も自分で入れません。理由がわからず泣き止まないこともしばしばです。なので自分の趣味はもちろん、自分の身の回りのことすらできず後回しになることも。
でも、そうやって人と真剣に向き合い、自分より大切な人ができることによって自分の殻から出て人に尽くすことによって、愛する人がいることの強さや喜びを知ったのです。
これは仕事にも応用できます。自分のことばかり考えているとネガティブな人はどうしても及び腰になりますが、たとえビジネスであってもお客様のため、同僚のため、上司のため、部下のために一肌脱ぐと考えると以外に積極的になれるものです。
性格改善は無理でも、自分の発想を変えることは比較的簡単にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
自分ばかりに興味がありすぎる…確かにそうかもしれません。

昔からこのままではいけない、とは感じてはいたのですがどうしても自分中心で物事を感じてしまうところがありましたね。

確かに発想を変えればできるかもしれません。
しかしこんなことを書くとやっぱり甘いとお叱りを受けるかもしれませんが、どうしても今の自分の仕事業務が好きになれないためなのか、「周りのため」と考えて仕事を積極的に頑張れない所があります。
だから仕事にも真剣に向き合えない、人とも真剣に向き合えない、という悪循環を抱えています。

やはりそれも自分に興味がありすぎるせいなのでしょうか…。
もしかしたら「自分中心」という考えが、もはや自分の性格の一部にもなっているのではないかという恐れも抱いています。
どうしたらこんな自分を変えれることができるのか…。

こんなお粗末なお例文になってしまって申し訳ないです。

お礼日時:2011/06/01 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!