No.6ベストアンサー
- 回答日時:
カーボン風のFRPボンネット、ですよね?
基本的には走り屋演出の飾り物、ガキの無駄遣い、そんなところです。
効果は・・・
フロントの軽量化にはなるから、ステアリングの初期応答性を遅らせて若干のアンダーステアにできます。
初期応答性能を上げるには逆にフロント荷重は大きくしなければならないんだけれど、、
そこんところを勘違いしてるガキが多いから、馬鹿にされちゃうアイテムの一つですよ。
ダルい体勢でカッタルそうに運転するにはカーボンボンネットは最適です。

No.5
- 回答日時:
軽量化です。
カーボンじゃないけど純正でアルミ製のボンネットの車に乗っていました。2000ccのセダンですけど、ボンネットを開いたときの重さは軽自動車並みかそれよりも軽いくらいです。
メーカーがコストを考えずにアルミを採用するくらいですのでそれなりの効果はあるんでしょうね。
それがカーボンならなおさらでしょうね。
No.4
- 回答日時:
車種によってはフロントの車高が高くなるほどの軽量化が期待できます。
車体の上部が軽くなることで低重心化にもつながったりしますが、見た目重視でつけてる人のほうが多いような気がします。No.1
- 回答日時:
フロントが軽くなり(前軸重)
ステアリングの切り出しが良くなり
コーナリング全体も良くなります。
タイムを詰めに行く時、劇的に効果有りです。
ちなみに派手にクラッシュした時
車の前部がクシャクシャになっても
ボンネットだけは無傷だったりします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧車の排ガス規制について
-
FR車を4WDに改造
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車に付いた塗料の除去法について。
-
フロントガラスの油膜
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
他人の車が自分のキーレスで開いた
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
-
電動ドアミラーを手で倒したら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報