
cubase studio 5で、トラックを増やしていくと、プロジェクト上のオーディオデータが再生できなくなります。
トラックが少ない状態だと、普通に再生できますが、多くなった状態で再生すると、途切れ途切れになってしまい、
これでは自分の曲がまともにモニターできず、まったく作業になりません。
メモリもできる限り増やし、ハードディスクもできる限り空けましたが、症状に変わりはありません。
一体何が原因なのでしょうか・・・?
僕はあまりPCには詳しくないので、勘違いなどがたくさんありますが、ご了承ください。
OS Windows XP
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CPUの性能が悪いのだと思われます
パソコンの買い替えでしょうね
16ビット44.1Kで録音してますか?
96Kの24ビットだったりすると、もっとCPU能力が必用になりますよ
他には、ステレオファイルで録音していたりするとトラックが2つ分になりますから
モノで録音しましょう
ご回答ありがとうございます。
やはりCPUですか・・・
その可能性も考えてずっと16bit44.1kで録音していたのですが、
まったく改善されないようなので、あきらめてパソコン替えます。
あと、モノで録音のほうは、まだやっていなかったので、そっちも試してみます^^
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- タブレット タブレットのWiFi接続が途切れる原因は何ですか? スマホやパソコンは問題ないのにタブレットだけいつ 4 2022/08/04 20:35
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
- ノートパソコン PC内写真の切り取り&貼り付けの過程で写真が一部消えたかも? 1 2022/12/09 01:18
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コード進行について どうなんで...
-
こんな動画編集ソフトでこんな...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
好きな賛美歌を教えてくださいm...
-
コード進行について
-
コード進行についてです。ピア...
-
オーグメント・コードについて
-
ビートルズのジョンやポールの...
-
小田和正さんの「たしかなこと...
-
自分で作詞した曲に 作曲とかし...
-
なぜ、賛美歌って童謡のような(...
-
ミュージシャンやコンポーザー...
-
音楽にド素人の私に、次の動画...
-
作詞してみました。 1番だけで...
-
これは誰の曲かわかりますか?
-
こういう曲ってなんていうジャ...
-
譜面を書かずに、アプリで作曲...
-
好きな言葉や歌詞を教えてくだ...
-
ライブで作曲家がバンド編成に...
-
効果音だけで作曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cakewalk by BandLabです。録音...
-
録音時の上下非対称な波形について
-
音楽ソフトに関する質問です。 ...
-
昔の曲のスネアドラムの音
-
BGMのタイトルが分かりませ...
-
YAMAHA MD8
-
MIDIを変換してCDーRに焼きたい。
-
オーディオインターフェイス(UA...
-
各種サウンドソフトの比較・評価
-
PCを使い、作曲、ボーカルの録...
-
ひどいハウリングをなんとか消...
-
有線SOUND PLANETのパソコン接...
-
ボーカルを録音するときにオケ...
-
PODのUX2を使ってGaragebandで...
-
mp3ファイルを年代順に分類...
-
オーディオインターフェースと ...
-
一曲を分解することって出来る...
-
自作音楽CDの音割れ、音量調節
-
録音したときの音量が小さい
-
GarageBandの録音
おすすめ情報