dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

250ccのアメリカンで購入検討しているものです

希望として・・・250の割りに大きく見える、馬力がそこそこある、パーツが豊富
この三点が希望ですがそれ以外でもかまいません

現在悩んでいるのがエリミVとドラスタ250です

この2台の違いなどもあれば教えていただきたいです

A 回答 (1件)

大きさ・・・両者とも大した差はありません。



馬力・・・・圧倒的にエリミV
エリミVの35psに対してドラスタ250は20ps

パーツが豊富・・・色々なサイトを見るとエリミVの方が多く感じますが大体のところで並列エンジンのエリミと同じ分類に記載されているのでカスタムパーツの実数から行くとドラスタ250の方が多いでしょう。

雰囲気・・・エリミVは並列エンジンのエリミからV型になってアメリカンっぽい雰囲気になりましたが水冷の為雰囲気を重視する人間からは敬遠されているところがあります。
ドラスタ250は空冷SOHCの為、アメリカンと言う雰囲気ならこちらの方がいいですね。

車両重量・・・エリミVは乾燥重量で171kg、ドラスタ250は装備重量で160kgなので圧倒的にドラスタ250の方が軽く取り回しは楽。

燃費・・・普通に走れば大して変わらないがエリミVは回して楽しいエンジンなので結構回し気味になり燃費が悪くなることが多々ある。
しかし、タンク容量はエリミVの方が2lほど多いので実質の走行距離は大して差が無いでしょう。

個人的には今も新車で買えるドラスタを新車で買うのがお勧めですが、飛ばして走る人には向いていません。
250の中古は車検が無い為こまめに整備してある車両が少なく、はずれを引くことが多いので気をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!