
引っ越しのため、猫を岩手から埼玉まで連れて行きます。
新幹線+在来線で4時間ちょっとかかるのと、車で6~7時間かかるのでは、どちらが猫にとって負担が少ないでしょうか?
時間から見れば電車の方が短くて済みますが、新幹線に3時間乗った後、在来線の乗り換えが3回あって人の多い駅構内を歩かなければならないのと、移動の間、外に出してあげられないことが気にかかっています。
車は30分程度しか乗ったことはありませんが、多少鳴くものの、暴れたりパニックになったりすることはありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
車に乗せたことがあるのであれば車での移動がいいのではないでしょうか。
新幹線や在来線は猫や犬を乗せる時には人の乗車料金以外に別途費用がかかりますし、猫アレルギーの人が同じ車両に乗り込むと身体が痒くなって大変なことになりますよ。
私は持病の関係で気管支が弱いので動物の毛は避けたいです。
車だと定期的に休憩をしたりすれば自分のペースで移動できると思います。
No.2
- 回答日時:
車でパニックを起こさないなら、車じゃないですか?
万が一、電車は苦手で鳴き続けたら、3時間、あなたにはどうしようもないですし・・・。もちろん、周りの迷惑という問題もあります。おしっこをしてしまわないともいいきれません。
猫にとっても、リードさえ、持って行けばサービスエリアで少し出してあげることもできますし、負担も少ないでしょう。
渋滞の時期でなければ、融通が利くのは車だと思いますよ。
ご回答、ありがとうございます。
そうですね。電車は初めてですので、予測できないことが起こりえますね。
人、猫ともに良い旅路になるようにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室に猫が居たら、何がダメ...
-
ペット不可物件に住んでいます...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫って
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫に物を覚えさせる方法はある...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
事故死した猫の魂
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
妊婦のとき、飼い猫が甘えてく...
-
猫の死について
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は元々猫アレルギーで、猫を...
-
飼い猫が麻酔で死亡しました。...
-
恋人が猫アレルギーです
-
美容室に猫が居たら、何がダメ...
-
後天的な猫アレルギーはあるのか
-
夏から妊活予定 夫が、猫を飼い...
-
私はレベル4の猫アレルギーです...
-
アレルギーだけど猫を飼いたい
-
猫の引っ越し、電車と車どっち...
-
ダニアレルギーで猫は飼えますか?
-
ネコアレルギーについて
-
魚アレルギーの猫に与える餌
-
猫の購入予約をキャンセルした...
-
猫を飼ってから家族の猫アレル...
-
猫アレルギーがウサギを飼う
-
ペットアレルギー、非常識なの...
-
付き合ってる人が 今日泊まりに...
-
学生の方、社会人になりたての...
-
猫の鼻糞、鼻が乾燥、苦しそう...
-
猫のベッドにリセッシュを使っ...
おすすめ情報