

6週に入った妊婦です。今日診察をしたら心拍確認できたのですが、胎嚢の形があまりよくない(確かに三日月みたいな形です)といわれ、動きすぎだから横になる回数ふやしたほうがいい、安静にと言われました。
ですが、私は仕事はデスクワークですし、そこまで立つこともありません。休みの日はつわりで横になってるのがほとんどなので、これ以上安静にと言われても。。と思いまして質問なのですが、心拍が確認されれば流産の危険は低くなると聞きますが、心拍確認できても形が悪くて流産してしまうこともあるのでしょうか?
あと先生から子宮がかたいと言われましたが、私は体がとてもかたいのですが、そのことも関係してるのでしょうか?
ご経験あるかたからの回答お待ちしてます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
胎嚢の形は、子宮と超音波の機械の位置関係によっては
正常でも三日月型に映ることはあります。
それが、必ずしも異常とは限りません。
ただし、形が不整形(周囲が滑らかな境界でない)場合や
その位置によっては、流産の可能性を疑うこともあります。
胎児心拍が見えたら絶対流産しないわけではありませんが、全流産の大半は
心拍が見えるまえに起こりますので、心拍が見えてきたことは、プラスの要素として
捉えてよいでしょう。
一般に産科医師は、妊娠中安静に努めるよう指導します。
しかし6週の流産と、本人の安静の度合の相関関係は薄く、
流産するときは、ずっと寝ててもしますし、
しないときは、ジェットコースターにのってもしません。
流産する日が一日はやくなったり、おそくなったりはするかもしれませんが、
結論に差はないでしょう。
本人が後悔しないよう、ベストを尽くしておきましょう、という意味です。
6週の赤ちゃんが、流産するかしないかは、多くの場合、その胎児自身にかかっているからです。
妊娠中期以降は、そうではありません。
子宮が硬いのと、体の柔軟性は関係はありません。
あまり、きにしないでよいでしょう。
子宮が硬いという言葉に、特に大きな意味はありませんから。
回答ありがとうございます。エコーの角度によっては形が変わるものなんですね。ですが、先生からつぶれてると言われてしまったので、間違いないと思います。
仕事もしばらく休んで様子みます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>これ以上安静にと言われても。。
安静とは、子宮を上に向けている上体、すなわち、仰向けで寝ている状態を言います。
トイレ以外、立つ事もできない状態を言いますよ。
貴女の状態では安静にしているとは言えません。
>心拍が確認されれば流産の危険は低くなると聞きますが、
>心拍確認できても形が悪くて流産してしまうこともあるのでしょうか?
心拍確認できると低くなるだけで、無いとは言っておられませんよ。
心拍確認後でも流産される方は、珍しくありません。
胎嚢の形が悪くて流産された方もなんとも無かった方も居られますが、
心拍確認後での胎嚢の形が悪いケースはあまりなくて心配です。
医師の言われるとおり「安静」実行が良いと思いますよ。
>あと先生から子宮がかたいと言われましたが、
>私は体がとてもかたいのですが、そのことも関係してるのでしょうか?
さ、さぁ~~~??
関係ないというか、そんなに子宮の硬さと体の硬さを意識したこともないですがね^^;。
関係ないのでは?
どのように形が悪いのかわかりませんが、バナナ方の細長い形が心拍確認後も
なっているなら、心配です、
どうか安静にお大事にされてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 至急お願いします! 先輩妊婦さん、ご教示ください。 現在7w1dの妊婦です。 昨年稽留流産経験してい 1 2023/06/07 15:23
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 今日2回目の妊婦検診に行ったら胎嚢は2.5cmになっていて今日やっと卵黄嚢が見えました。 もともと排 1 2022/05/23 19:27
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- 妊活 妊娠6w0dで胎嚢10.6mm 1 2022/04/23 09:05
- 妊娠 流産時の病院について聞きたいです。 最終生理日からの計算で5wの7/4に初診で胎嚢の確認をしました。 3 2022/07/27 11:23
- 妊娠 6w2dです。 胎嚢、卵黄囊は確認できたのですが、 赤ちゃんまだ見えないと言われました。 6週頃にな 1 2023/06/05 16:08
- 妊娠 つわりが止まったのに心拍確認できた 3 2023/02/21 03:54
- 妊活 妊娠、流産しましたが、ずっと体調が悪いです。 9月に妊娠しましたが、心拍確認前に流産しました。 まだ 1 2022/10/14 19:36
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6w1dで胎嚢しか確認できません...
-
6w3dなのに
-
超音波写真のグラフから心拍数...
-
8週で胎芽が見えない
-
胎芽の心拍が弱い
-
胎芽に対して胎嚢が小さいって?
-
妊娠何週目?初診には早い?
-
妊娠7週目で心拍が確認できな...
-
5週1日胎嚢小さすぎ、急成長の...
-
胎嚢が大きくならない
-
6wなのに胎芽、心拍の確認が...
-
エコー写真についてです。
-
7週3日目、胎嚢と卵黄嚢のみ...
-
5週6日で胎嚢確認出来るも、空...
-
5週目で胎嚢が3つでした。
-
妊娠6週でエコーで胎芽が確認で...
-
8週目で胎芽未確認です。繋留...
-
胎嚢サイズと心拍確認
-
胎嚢確認後2週間、心拍確認で...
-
心拍の確認の誤診はないのか?
おすすめ情報