dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたがその立場ならどう思いますか?

私の行っている会社が今そういう状態です。私より後から入ってきた人間は3人になりますが、私よりいい扱いを受け、いいポジションについています。

私よりいい金をもらい、私より早く帰っていき、窓締めなどの雑用もほぼ私がやっています。ほめられ度も私より上です。

私が入ったときは最悪でした。クソ暑い中、終わることの無いグラインダー仕上げルート。私が入ったこと自体がイレギュラーでしかない扱い。

幼稚園以下などの罵声はもちろん一日に十回以上は怒られていました。あまりもの辛さに家に帰っても筋トレなどしばらくできませんでした。あまりもの雑用の多さに、他の社員より、昼休みは10分短いようなもので、帰るのは15分遅れでした。
そして指の酷使によってついに指がイカれて手術。左利きなのに握力は右より弱くなってしまう。

ここまでして一日150円のたった一回の昇給。最近暇なのに後輩が昇給したらしいので聞くと250円だった。これは一体何なのであろうか。

最近入ってきた事務員のおかげで事務室は害虫の鳴き巣みたいになってしまっています。
もちろん私はイレギュラーなので話に参加していません。だが私を挟んで話をされると両方から害虫の鳴き声を聞かされる 何たる拷問か。 今日も精神状態が異常になり、一旦そこを出ました。あれ以上そこにいたら根を止めていたかもしれません。 

給料的にも大型の鉄工所で働いている中国人のほうが多いくらいです。ぎゅーとらに副業行ったときも中国人やハンディキャップの人らが働いていましたが、私よりいい扱いを受けていました。
それに対して私は耳元でアホアホ鳴く害虫に 精神が病み 辞めました。 害虫もタカる外灯を選ぶみたいです。

こういう差別をなくすためにそういう人たちに優しく話しかけたりする人間はいますが、私の場合はなんなの? 差別とかそういう次元で話もしたくないと? 

嫌われることが基礎代謝、私は差別の上のレベルに立っているのです。

私のいっている会社は後から入るほどいい扱いを受ける上がり線ではなく、私を最も谷としたV型曲線と言ったところでしょうか。 見上げることしかできない奴隷と言った扱いでしょうか。



後から入社してきた、なんかのグループなどで後から入ってきた奴の方がいい扱い、いいポジションについたらあなたはどうしますか?

A 回答 (8件)

>奴の方がいい扱い、いいポジションについたらあなたはどうしますか?



最初は「え?何で?」と疑問に思い、次に「私が何か悪い事した?」と自己卑下し、次に「何であいつばかり」と嫉妬し、次に「管理職は何やってんだ、不公平じゃないか」と不満を漏らし、結果さらにこの団体に「不要な」人間の態度を取っている事に気がついた。

管理職から見ると、仕事がきっちり終わればいいのであって、個人の感情は2の次。

給料が問題ならそれを管理職と話し合って。不平不満が漏れても改善されません。150円の理由を聞いて。

待遇は将来性も入っているので、大会社の御曹司が入社したら、会社関連の契約が取れる期待で、このおお坊っちゃまの待遇も良くなります。主婦のパートタイムでも配偶者と実家の職業と会社名を書かされる場合があります。明らかに仕事の腕ではなく、周りの状況で就職が可能か決めているのです。

それが現実とすると、公平・不公平って何?

不満を抱えながら仕事を続けず、きれいにここを辞めて次の就職に繋がるよう、上の人に好印象を残して下さい。次回の就職時に連絡が入る事があります。

これは、作戦です。生きて行く為の。もう少し大人になって、気持よく辞職・再就職出来る為の。世界はつながっています。ここで悪印象を残すと、次に残ります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり最近は腕より、人の顔やつながりをみて判断しているのですね。

親の七光り、ボンボン、才能、環境、見た目(顔)、体格、金持ち 
こういうのを生まれながらにもっている人間、もっているところに生まれる人間はいいですね。
努力とか関係なしに最初からもって生まれてくるのですから、生の誕生も所詮は生まれてくるところが当たりクジかハズレクジかってだけの違いかもしれませんね。

お礼日時:2011/05/25 19:38

我が家には一年前から猫が一匹いるのですが、昨日、門の中に誰かが仔猫を二匹置いて行っちゃいました。



配偶者が鳴き声に気付いて保護しましたが、お腹が空いているのはともかく栄養状態も悪いらしく昨晩から私と配偶者で温めたり、哺乳瓶でミルクをあげたりとバタバタした挙句、今日はお医者様にも診てもらいに連れて行きました。

しかし、うちの猫はこの小さなお客様達に嫉妬するかと思いきや身体を舐めてあげたり、添い寝してたりと上手くやっているようです。

人間より賢いと言ってもいいのかもしれません。

※情が移る前に里親探さなければなりません・・・^^;
「後から入ってくる奴の方がいい扱いを受ける」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人間より賢い生き物は結構いますね。

釣りなどでも良くわかります。何も釣らずに帰っていく人も結構います。年々釣れなくなっている魚に知恵負けしているのです。

人間などにこんな知恵 脳 を与えるべきでは無かったですね。 ほとんどの人間は使いこなせてないみたいですから。そこらへんの野生動物と同じくらいの脳でよかったのではと思います。

お礼日時:2011/05/25 00:49

まあ、良くある話。



これが組織全体でだと、中だるみ・・などと表現します。
つまり、何時でもどこでもある話。

雑用も立派な仕事、つべこべ言わずにやる。
観ている人は観ている・・と言う事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私を観ている人なんてこの世のどこにいましょうか。

確かによくある話ですね。私のような人間はどこに行ってもこんな扱いでしょうね。理不尽な世界に生まれてきたものです。

お礼日時:2011/05/25 00:40

能力つけりゃ済む話



ぼやく暇があるなら、やる事あんじゃ無いの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。能力つけてさっさと他に移ることにします。

お礼日時:2011/05/25 00:37

資本主義は能力主義だからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

能力的には私と大して変わりません。 やはり見た目とか喋るとかその程度の違いなのでしょうか。

お礼日時:2011/05/25 00:29

ボヤキもいい加減にしろーー。


聞いてらんねーー。

読んでもらえただけでも感謝しやがれ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。ぼやいても何も変わるはずがありませんね。 感謝します。

お礼日時:2011/05/25 00:28

>後から入社してきた、なんかのグループなどで


>後から入ってきた奴の方がいい扱い、いいポジションに
>ついたらあなたはどうしますか?

 状況にもよるんじゃないかな~

 例えば 自分より仕事が出来る人なら
ちゃんと見るところは見ているマトモな会社だと思い
後輩に差を付けられないように頑張ります。

 実力もないのに そのような扱いなら
文句を言っても何の解決にもならないので
そういう会社だと見切りを付けて転職を考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はっきりいって 能力的には私と大して変わりません。 転職は考えているのですが、今の状況で無能を雇ってくれるところがあるかどうかです。

お礼日時:2011/05/25 00:26

 ・・・んー、そうですね(酔滝汗)



私はただの内装業ですので大した事は言えませんが・・・

「あー・・・企業という営利団体においては私はこの程度でしか
 無いんだな」

・・・くらいに思って、素直に有能な方に甘えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

有能っていいですね。能力が有るのですから。無能の私に一つ分けてほしいものです。

お礼日時:2011/05/25 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A