
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も今のパートをやる時は緊張しました。
しかし、金のためですから、作り笑いもします。
カチンっときても作り笑いで乗り越えてますよ。
今までもなんとかなってきたんじゃないですか?
お互いファイトですよ。
No.4
- 回答日時:
残念ですが、心配とか不安の大きさは、これまでの人生で決まっちゃってるんですよ。
たとえば、東大の大学院まで出てMBAでもを取得し、それなりに自分磨きや人生経験をして、人脈も豊富だし、かなりの蓄えもある。
仮にそんな人物が、パート程度の業務であれば、そんなに心配は要りませんよね?
最悪の場合でも、蓄えがあるので、たとえクビと言われても平気ですから・・。
ただ・・そんな人物でさえ、初出勤などは緊張するものでしょう。(^^;)
従い凡人は、「心配で当然!」くらいの気持ちで臨めば良いでしょ?
また、仕事は辛いとかイヤなことがあるのも当然です。
余り楽観的なことを考えるより、不安くらいに考えておいた方が、正解かと思います。
最後は逆に、パートくらい、イヤとか合わない場合、スグに辞めちゃってもOKです。
すなわち、時給いくらのパートに、そんな重い責任などありませんから、気軽に考えて下さい。
No.3
- 回答日時:
初日、心配ですよね。
でも、自分をとりつくろっても、返って変なことになるだけと思います。
「ありのままの自分でいって、それでおかしくなったらあきらめよう」そんな気持ちで向かうのがいいんじゃないかな。
たかがパートと申し上げたら、大変失礼ですが、やっとみつけた職場なのかもしれないですが、職場は他にもあるわけですしね。
そうだな。強いて言えば、笑顔だけは忘れないように。
笑顔でいれば、声かけしなくても大丈夫ですよ。何もしなくていいんです。
グループも、入る入らないではなくて、自然にね。
あとから仕事に入った後輩ですから、まずはよく様子を見ることです。
職場にはその職場独特のルールがあるので、それがわかるまでは、独断で行動しない。
それが大事ですよ。
笑顔を絶やさないで、様子がわかるまでは何もしない。
あとは自然な自分でいる。
簡単でしょう?
No.2
- 回答日時:
誰でも初日は緊張するものですし、心配しなくていいと思いますよ。
人間関係も、最初は挨拶さえしっかりしていれば、自然と話せる相手が出てくるはずです。
がんばってくださいね。
No.1
- 回答日時:
今から考えても、実際の状況は何通りもあるわけなので、あまり気負わずに自然体でいたら良いと思いますよ。
職場はあくまで仕事をする所なので、仕事さえ真面目にこなしていれば目の敵にされる事はないと思います。
何日か様子見て、フレンドリーな人がいたら、その人と話すことから始めたら良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
初パート、不安…
アルバイト・パート
-
パート初日に大失態を演じてしまいました(長文失礼致します)
アルバイト・パート
-
やっと決まった仕事。初出勤が怖いです。 22歳の女です。私は高校を中退して、去年の3月、5年かかり通
会社・職場
-
-
4
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
5
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
6
初出勤。緊張します(>_<)
会社・職場
-
7
パートなのに、この厳しさ。 出勤が怖い。
アルバイト・パート
-
8
パート一日で辞めた事ありますか?
アルバイト・パート
-
9
アラフィフです、パートの仕事が続かない
会社・職場
-
10
40代主婦です。 スーパーのお総菜のパートを始めて3回目の出勤を終え、自分の覚えの悪さや聞いていた内
アルバイト・パート
-
11
明日が中途入社の初出勤日ですが、緊張と不安で一杯で何も手につきません。よい対策法を(長文です)
その他(就職・転職・働き方)
-
12
パートの面接を2つ受けます。もし1つが先に採用となった場合、待ってもらうことは可能?
アルバイト・パート
-
13
2日でパートを穏便に辞めたい。
アルバイト・パート
-
14
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
15
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
16
仕事続くのか不安です。仕事覚えて慣れるまでの期間。自信がなくなってます。 皆さんは、仕事を覚えて慣れ
会社・職場
-
17
パート
会社・職場
-
18
パートに行くようになって1週間ですが失敗の連続です.
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
20
初出勤にして吐いたのですが…。 本日から初出勤だったのですがかなり繁忙期で初日にして 「とりあえずや
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いよいよ明日パート初出勤。緊...
-
私のパート先にフィリピン人が...
-
パートで働いてる方に質問です...
-
職場で早退が多いと、やる気が...
-
職場で濡れ衣を着せられた。 お...
-
職場の男性が私と話していると...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場に朝早くお店がオープンす...
-
台風、大雪、大雨で仕事休める...
-
おひとりさま用超高速弁当箱炊...
-
職場で女性を性的な目で見ますか?
-
どうしても苦手な人
-
どこで働くのが一番良いと思い...
-
職場に、一度でいいから抱きた...
-
彼氏の家で下痢…
-
不採用の人には面接で職場見学...
-
コロナで休んで復帰した際お菓...
-
一人っ子って、難しい人が多く...
-
自分にだけ声が小さい職場女性...
-
恥ずかしいのですが、お風呂で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いよいよ明日パート初出勤。緊...
-
職場の仲間 現在パートで働いて...
-
職場の仲間 先日も質問させてい...
-
アラフォー女性同士で夜の営み...
-
一度退職した職場に再就職?
-
職場いじめに対して…
-
田舎で暮らす主婦です。 パート...
-
おばさんおじさんだらけで若い...
-
パートで働いてる方に質問です...
-
職場で早退が多いと、やる気が...
-
職場で濡れ衣を着せられた。 お...
-
バイト先では大人しく、パート...
-
陰口叩く職場のおばさんで…
-
現在働いている職場に、トラブ...
-
社員さんの異動の際に、個人で...
-
今日から新しい職場(パート)に...
-
職場の男性が私と話していると...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場で女性を性的な目で見ますか?
-
職場に、一度でいいから抱きた...
おすすめ情報