
事務系の仕事なのですが社員さんの退職に備えて引継で教えて貰ってるのですがいろいろと複雑な計算とかがあって・・自分では早くなれようと思って頑張ってますが空回りで・・失敗ばかりでへこんでしまいます。ちょっとでも間違えたら大変なことになるので私自身かなり何回も確認してます。
今日はいずれ退職される社員さんが休みで私がほとんどした夕方別のベテランさんが来てチェックをして貰ったのですが・・・入力ミスがあってかなり手直しする羽目に・・なんか朝から私のしてきた事って何だったの?toかなりへこんでます.
その反面、[ナカナカ仕事を覚えられない人]と思われてクビにならないだろうか?と心配になったり・・
でもまだ1週間だし・・と思う自分も居たりして・・
まじめに取り組んでるのは人一倍だと思いますが・・
こんな場合どう思われますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1週間ならまだまだこれからでしょう。
最初は誰でも似たようなものですよ。
・こまめにメモを取り、家に帰ったら整理&復習する
・分からないことがあったらきちんと聞く
・念入りに確認しながら作業する
・なぜミスをしたのか、どうすれば改善できるか常に考える
・焦らない、慌てない
同じミスを何度も繰り返すとなると問題アリかも知れませんが、不慣れなことを1度も間違わずに完璧に出来る人なんてそうはいないと思います。
どうすれば間違えずにできるようになるか、その都度よく考えるようにすればミスは自然と減っていくと思いますよ。
ありがとうございます。
メモ取ってます・・家に帰っても復習してますがなかなかその場になったらパニックです。
でもかなり勇気がわいてきました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
パートにも関らず大変そうなお仕事をされているようですね。
お疲れ様です。ミスを気にされているようですが、個人がミスをしてもどこかで必ずチェックかかるような流れを作るべきなのが、会社です。
それはミスをしない人間はおらず、それを期待するのが間違いだからです。
ナカナカ仕事を覚えられない人、と思われるのが心配とのことですが、短期の仕事なら物覚えの早さも重要かもしれませんが、そうでなければ意欲や努力や責任感、仕事を覚えた後それをどう向上させていくか、のほうが会社としては重要かもしれませんよ。
なんだかえらそうなコメントになってしまい、申し訳ありません。
きっとがんばり屋さんの方なんですね。仕事を覚えるまでは、ミスしても明るくがんばって下さい。
応援してます。
ありがとうございます。
>ミスをしない人間はおらず
そうですよね・・
完璧を求めすぎてました。
まだまだ1週間ですよね・・
実は昨晩は寝てる間中夢の中で仕事してました。
かなり自分の中でいっぱいいっぱいなんでしょうね。
でもやりがいはある仕事で職場もみんないい人で気に入ってます。
皆さんからアドバイスを頂いて大変勇気づけられて又明日から頑張ろうと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
皆さんもおっしゃっておられるようにまだたったの1週間じゃないですか!
もしその1週間で全てパーフェクトにできたら以前その仕事をやっていた方はどれだけ楽な仕事をしていたの?って事になりますよ。
私がそうなのですがミスを恐れてやっていると割とミスが多い気がします。
ミスをしちゃいけないって思ってるのにミスをしてしまう自分に自己嫌悪しちゃったりするのですが、ぶっちゃけ開き直っちゃうと(まだ1週間んだもの。ミスって当然みたいに)割とミスがなかったりします(笑)
それにパートって(こんなこと言っちゃなんですが)ミスしたら社員が責任を取ってくれるものでそのために社員がいるって以前働いてた会社で言われました。
めげずに頑張ってください!!
ありがとうございます。
>ミスを恐れてやっていると割とミスが多い気がします
そうなんですよね・・以前働いてた職場でもミスの後でパニックで又ミスで上司に「○○さん落ち着いて、落ち着いて・・」と言われたことがあります(^^;)
でも皆さんがアドバイスしてくださったように、まだ1週間なんですよね。
頑張ります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
長く勤めてきた人の引継ぎを新人さんが最初から完璧にこなせるとは、「良い意味で」残念ながら思っていませんよ♪
誰でも、失敗はつきものです。ただ、その失敗を二度と繰り返さないようにする努力は、最大限に必要だと思います。1回の失敗は許されます。しかし、そう何度も同じ失敗をすれば、それこそ「ナカナカ仕事を覚えられない人」になってしまいます。
入社されて、まだ1週間ですよね?今は上昇中です。よほど心の狭い人で無い限りは、「できない人」とは思わないんじゃないでしょうか?少なくとも私はそう思いませんよ。
実は、私も来年の3月いっぱいで3年勤めてきた職場を離れることにしました。私が入ったときは、引継ぎどころか、教えてくれる人が退職した後だったので、上司からは嫌味を言われつつなんとか自分の手で仕事をカタチにしてきました。辞めるまでに引継ぎをしなければならないんですが、私が3年かけて築き上げた仕事を、そんなに早く身につけてもらえるとも思えないので、年明け早々、引継ぎを始めて行く予定です。
徐々に覚えて行ってもらって、失敗を繰り返しさえしなければ、それでいいと思っています。
ありがとうございます。
教えてくれる社員さんがとても親切に教えてくれるし何回も訊いてもイヤな顔しなくていい人なので助かってます。
だから、なおさら早く覚えたいと思い空回りなんでしょう・・
>今は上昇中
そうであるよう頑張りたいです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まだたったの一週間です。
間違いがあってもしょうがないです。
問題はその間違いを何度も繰り返すことです。
間違えればそれが記憶に残って次は気をつけようって思いますよね?それでいいんだと思いますよ。
1ヶ月やってもまだちーっとも覚えられてない、とかになるとちょっとこの人は問題では?なんて話題になってしまうかもしれないですけど、今はまだ大丈夫です^^
がんばってくださいね!
早速のアドバイスありがとうございます。
そうなんですよね間違いを何度も繰り返さないようにとは思ってるのですがなかなか・・
間違えたところはすぐメモして夜自宅でシュミレーションしてますが・・
でも勇気づけられました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
-
4
2ヶ月目になるパートです。仕事の失敗はまだ許される?
学校
-
5
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
6
昨日、パート使用期間中3週間目で会社を辞めてきました。 ですが、今日はまた働きたいと思う気持ちが湧い
アルバイト・パート
-
7
パートを今すぐ辞めたいです
会社・職場
-
8
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
9
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
10
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
11
仕事続くのか不安です。仕事覚えて慣れるまでの期間。自信がなくなってます。 皆さんは、仕事を覚えて慣れ
会社・職場
-
12
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
13
スピードが必要な仕事(パート)で 「仕事が遅くてついていけないので辞めます」 は通用しますか?仕事が
アルバイト・パート
-
14
バイトに入って半年経っているのに覚えられません。
アルバイト・パート
-
15
パート一日で辞めた事ありますか?
アルバイト・パート
-
16
半年経ちますがパートの仕事が出来ません
会社・職場
-
17
私が悪い。のは承知です。パート5ヶ月目です。 職場に居づらくなりました。 仕事の説明もできず… 上司
会社・職場
-
18
パート入社して2ヶ月目なんですけど、 今まで順調だったのに 今週入ってから人の顔色を伺うというか、も
会社・職場
-
19
パート初日に大失態を演じてしまいました(長文失礼致します)
アルバイト・パート
-
20
パート先で失敗をしました
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
バイト先で同じミスを三回もし...
-
バイト先の大失敗、どうすべきか。
-
バイトはじめて1週間。 3日連続...
-
パートに行くようになって1週...
-
会社の後輩の凡ミスについてです。
-
こんなアルバイトはいらない気...
-
勘違いの派遣社員と・・・。
-
バイトが辛いです。 初バイトで...
-
仕事のミスと気持ちの切り替え
-
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で...
-
人生全て自己責任についてどう...
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
こんにちは。 質問失礼致します...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
好きな人の近くに行ったら離れ...
-
告白をお断りしてから気まずいです
-
いつも自分に対してすごい突っ...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
バイト先の大失敗、どうすべきか。
-
バイトはじめて1週間。 3日連続...
-
男の人は、後輩の女が仕事をミ...
-
パートに行くようになって1週...
-
バイト先で同じミスを三回もし...
-
仕事のミスと気持ちの切り替え
-
バイトが辛いです。 初バイトで...
-
勘違いの派遣社員と・・・。
-
仕事のミスを立て続けにしてし...
-
会社の後輩の凡ミスについてです。
-
バイト先で初めて怒られました...
-
こんなアルバイトはいらない気...
-
今月からバイトをはじめて7回目...
-
バイトでミスばかりしてるとク...
-
スーパーのレジでバイトをして...
-
勉強はできるけど仕事が出来な...
-
失った信用を取り戻すには…
-
危機管理能力が低過ぎる
-
間違えて当たり前なのでしょうか?
おすすめ情報