dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2007 別ファイルを参照しドロップダウンリストの入力規則を連動の方法



上記 YouTubeと同じ事をしたいと思っています。
詳しく解説して頂ける方、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

アタマでぐでぐで考える間に,まずは一回手を動かして貰うと理解も早いですから,やってください。





それぞれの製品の単価が一体幾らなのか,どうにかしてエクセルにデータを入れておかないと,何もない所から数字が出てくるはずがありませんよね?
そのために,製品名と単価の対応表をどこかに用意してくださいとご説明しています。
どの製品を選んだら,その単価は幾らだと,隣りあって並べて書いてある表のことです。
シート3に用意したいなら,もちろんそれで構いません。
シート3:
行 A列   B列
1 製品名  単価
2 テレビ  10,000
3 冷蔵庫  20,500
4 自転車  45,000

シート1のA列とB列に入力規則で種類と製品名を選んで入れられる所までは,もう既に出来ています。
次のステップとしてB列に入れた製品名から,該当する単価をシート3から調べてC列に自動で出させるようにしようとしています。何をしようとしているのか,ちゃんと理解してから次に進んでください。

いま,「B2セル」に入力規則で製品名を選んで入れられるように仕込んでください。
違う場所でやっても構いませんが,その時はその場所用に直したやり方をあなたに自分で考えて貰わなきゃならないので,それは難しいのでお話ししている通りにやってください。

隣のC2セルには,先ほどにお話ししたのと同じですが
=IF(B2="","",VLOOKUP(B2,Sheet3!A:B,2,FALSE))
と数式を入れてください。

C2セルをコピーし,C3以下の下のセル沢山に貼り付けてください。
A2の種別を選択し,B2の製品を選択したら,C2の計算式が該当する単価を計算で表示してくれる所まで,ガンバって作成してください。
    • good
    • 0

こんばんは!


No.1・2さんの補足の件ですが・・・
名前定義ができれば解決するのではないでしょうか?

かなり前ですが連動したリスト表示の回答があります。
↓のURLは参考にならないでしょうか?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6291138.html

参考にならなかったらごめんなさいね。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、難しいですね・・・
まだ、解決出来ていません。

もう少し、頑張ってみます。

お礼日時:2011/05/28 17:19

多分、質問者が聞きたいことは2つの事を含んでいる。


(1)A列に(入力規則で)入力した内容で、対応した同行B列ででるメニューを変える
(2) 結果的にA,B列の入力での値で対応する値(単価など)を索引したい
どちらも初心者には難しい課題だ。○覚えしかないでしょう。
ーーー
(1)は「多段式入力規則」と私は言っている。他の人もこの用語「多段}使う‭人も
いるようだが決っていない。Googleで「エクセル 入力規則 多段」「エクセル 入力規則 
連動」で照会してみてください。
(2)は本当は難しいが野菜グループの名前と、果物グループの名前の中には
同じ名前が出てこないだろうから、B列の品物名とその隣の単価でVLOOKUP関数を使えば良い。
(しかし、世の中では分類は違うが同じものが出てくるかもしれないので非常に危険である)
A,B列を考慮した単価にするにはA列+B列(「&演算子」を使う)を別列につくり、その列と
右隣列の単価(ここが肝心)の表でVLOOKUP関数を使う。
この言っていることわかりますか。
ーー
さて(1)だが
例データ
H1:J6に
果物野菜魚
りんごねぎ鯛
グレープFほうれん草さば
いちごレタスマグロ
りんごきゅうり
かいわれ
挿入ー名前ー作成ー上端行ーOK
これで、名和ボックスをクリックすると、果物、野菜、差かなの3つの名前が出て、それらを選択すると
第2行目から最下までの範囲が選べる
ーー
以上が準備で
A1:A10などを選んで
データー入力規則ーリストー範囲指定で、H1:J1を指定するーOK
これでA列で設定範囲をクリックし▼をクリックで、果物、野菜、魚が出てくる。
その中から1つ選ぶ。
ーー
B列でB1:B10を範囲指定し
データー入力規則ーリストー元の値に =INDIRECT(A1)と入れてーOK
ーー
これで、A列で野菜を選んで、B列をクリックしてねぎを選ぶなど続けて
野菜ねぎ
魚さば
果物グレープF
のように選ぶことが出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にご回答頂き、ありがとうございます。
しかし、私には大変難しく、今現在まだ解決していません。

もう少し、頑張ってやってみたいと思います。

お礼日時:2011/05/28 17:20

ん?


あなたは入力規則の設定の方法を聞きたかったんじゃないんですか?

>製品名には各種別のプルダウンメニューで表示され製品名が選択できるようになっています。
入力規則のリストから選べるようには,もう作成できているんですね。


では,
>その製品名を選択した際に、自動的に単価が入るようにしたい

こちらが今回のご質問でホントに聞きたかった事なんですか?
それは単純に単価の列のセルに事前に関数を埋めておいて,製品名が入ったら(手動だろうが入力規則だろうがの方法で入力したら,という意味です),その製品名に該当する単価を参照して計算結果として表示させるだけのことです。


シート2のA列に製品名を一覧します。これを入力規則の元ネタにして用意しておきます
シート2のB列に,製品の単価を一覧します。

シート1のA2セル以下に,入力規則で製品名を入力できるように仕込みます(既に出来ている手順)
シート1のB2セルには
=IF(A2="","",VLOOKUP(A2,Sheet2!A:B,2,FALSE))
という式を入れて,リストの下端までコピーして埋めておきます

シート1のA列のセルで入力規則から製品を選択すると,自動的にB列に単価が表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に親切にありがとうございます。
今現在はシート1に種別 製品名 単価 が入る表があり
シート2にに各種別毎の 製品名を入力している状態です。

インターネットから調べて入力規則の設定をしたので
よく理解して設定が出来ている状態ではありません。

種別を選択した後、製品名を選択、その選択した製品の単価が自動的に単価の欄に
表示させたいと思っています。

その場合は、またさらにシート3にA列に製品名をB列に単価を入力し
シート1の製品名を入力させる欄に入力規則を設定させることになるのでしょうか?
今現在のシート1の種別部分の入力規則には元の値=種類、製品名の入力規則には、元の値 =INDIRECT(B12) と入っています。

よく分からない私が、しているので、説明頂いている内容がよく理解出来ていません。
申し訳ありません。

お礼日時:2011/05/27 13:04

若干のトリックがあって,映像のように利用するためには元ネタブックを「必ず開いておかないと」あのように出来ません。

映像でも画面の右半分に確かに開いてありますね。
どこかに保存してあるブックを閉じたままの状態から呼び出せたら便利なのに,という算段だったときはそれは「できません」ので諦めてください。

画像の手順
Book1.xlsのSheet1のA1:A10に元ネタリストがある
book1.xlsは開いてある
Book2.xlsに入力規則を取り付ける
 種類 リスト
 元の値 =INDIRECT("[Book1.xls]Sheet1!A1:A10")
と設定する

#名前の定義を経由する方法もあります。



【参考】
「閉じたブックを閉じたまま」入力規則のリストのネタにして作成する手順

入力規則を使いたいブックの裏シート,たとえばシート2のA1からA10に,閉じたブックのセルを参照する数式
='c:\フォルダ\[book1.xls]Sheet1'!A1
 :
='c:\フォルダ\[book1.xls]Sheet1'!A10
を埋めておく。→閉じたブックの値を閉じたまま参照できている

入力規則は
 種類 リスト
 元の値 =INDIRECT("Sheet2!A1:A10")
と,上述セル範囲を参照して設定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
エクセルに詳しくないので、とても難しいのですが、
今、このようなエクセルを作っています。
種別 製品名 単価
種別のプルダウンメニューを選択すると、製品名には各種別のプルダウンメニューで表示され製品名が選択できるようになっています。
更に、その製品名を選択した際に、自動的に単価が入るようにしたいと
考えています。
こんな事は、事実上可能なのでしょうか?

お礼日時:2011/05/27 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!