
TVを見ていると、画像が所々途切れて真っ暗になります。しかしその途切れは、瞬間的なもので長くて1,2秒です。1年位前から症状が出ており、調子がいいときはほとんど気にならない頻度で発生しますが、調子が悪いと、見てる時間の1/3くらいが途切れます。クイズ番組などでは、肝心の答えの部分だけ、途切れて見えない、聞こえないという状態です。復帰すると絵も音も良好です。TVは92年に購入したソニー製です。原因はTVそれともアンテナでしょうか。また修理するならいくらくらいかかるでしょうか。教えてください。
No.6
- 回答日時:
真っ暗になったらすぐ手の甲をブラウン管の直前に持っていきます。
映った時に手の甲の産毛に静電気を感じたらテレビの故障です。
(ブラウン管にまで信号が行ってない)
また、テレビの後方、側面下方などをかるくポンと叩いたときに真っ暗になるようでしたら、中の部品が半田不良を起こしています。
この手直しは一万円くらいかな。
No.3
- 回答日時:
ラスターが出ないのはテレビの故障です。
修理をすれば直りますが、そろそろ買い替え時のようですね。
テレビの性能を維持するのに必要な部品は製造打ち切り後最低8年間はメーカーで保有していますが、古くなると部品が供給できない場合があります。
修理費は基本技術料が6000円程度+部品代ですが、1万円以上かかるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
TVにしろアンテナにしろ修理に出す前に、FMラジオのアンテナ端子とそのアンテナ線を繋いでみて、途切れるかどうかチェック出来ると思いますよ。
途切れる頻度が多くないとなかなか出来ないとは思いますが。ずっと音楽番組などを流しっぱなしにしてみて、それでも途切れるようなら、アンテナ線かアンテナの異常です。全く音質に変化がないのならテレビ自体の故障の可能性が高いです。100%のチェック方とは言えないですが、無料ですしやってみる価値はあると思いますよ。それから、修理費用ですが、
テレビの場合はソニーで直してもらう他無いので、料金はソニー任せですが、アンテナの場合は修理費が電気屋によってかなり幅があるので、何軒か見積もってもらって決めるのが賢いとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BSアンテナなしでBSを見る方法...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
地デジとBSを混合機に入れたがB...
-
地デジのアンテナレベルが時間...
-
引越しして東京MXが見られなく...
-
共同アンテナでBSテレビは見...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
VIERA 無料CS 映らない
-
TOKYO MXが見たい
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車でBS放送を見る方法はありま...
-
UHFアンテナのみでBSデジタルが...
-
BS・CSの映り方について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ポータブル D V Dプレーヤーて...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車でBS放送を見る方法はありま...
おすすめ情報