dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1階リビングの壁にスピーカーを取り付けたいと考えております。
小さいながら吹き抜けがあるので 吹き抜け部分の壁に取り付ければ音の響きも良くなるかと思うのですが、配線埋め込みの高いものではなく、ただ 壁に釘を打ってそこにスピーカーを掛けておく程度のもので充分です。(下地補強済み)
ただ プレーヤー等デッキなどを1階に置くとなると ワイヤレススピーカーといえども 配線は少しはでてくるものなのでしょうか?2階におくと配線も短くて済むのでしょうが、それだとCDの入れ替え作業のたびに2階へ行かないといけないので、効率が悪く、使いにくいですよね?
10万円以内でできる 何か良い製品、アイデアなどご存知でしたら 教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ワイヤレススピーカーを検討されているようですが、ワイヤレスなのは信号のみでスピーカーを駆動させるには電源が必要なので結局配線することになり、あまり意味はありません。



設置場所や配線を気にしておられるようですが、個人的には壁掛け等、奇を衒わず、シンプルに質のよいオーソドックスなものを買うのが良いと思います。吹き抜けは音響的に良い効果が期待できるので、良いものを正しく設置すれば音楽を聴くのが楽しくなると思いますよ。10万円だと結構選択肢があると思います。インテリアとしても美しいものも多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ワイヤレスというのに 何故配線が?とショッピングサイトを見ていても よくわからなかったのですが、おかげさまでよくわかりました。設置場所などもう一度良く考えてみようと思います。

お礼日時:2011/05/28 08:52

・中古のパソコン(音楽再生専用)ーー10000円


・外付けHDD(音楽データ保存用)ーー10000円
・USBDAC&アンプーー5000円より
・スピーカー  ーー5000円より
・ケーブル類
・無線化するならBluetooh

アンプとスピーカーに費用を掛けても10万円以内で可能だと思いますが。

私は、NAS外付けHDDと2台の中古パソコンでネットワークを組み、1階と
2階で音楽聴いてます。
パソコンは音楽聴かない時はデジタルフォトフレームになってます。

業務用のWINDWS2000のパソコンが中古で出廻っているので、安く手に
入ります。

参考になれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!中古パソコンを使うという手もあるのですね。目から鱗です。参考にさせていただき、色々探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/28 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!