dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

モトカレから、数か月前に何度も着信があったのですが、忙しくて
連絡しそびれていました。

余裕できたので、電話してみたところ、電話は解約されていました。
メールも使われていません。家の電話にも連絡してみたけど、やっぱり
つながりませんでした。


自分から電話してきてたのに、突然携帯を解約して、教えないのは
どうしてだと思われますか?

何かあったのかと気になり、実家に電話してみようかとふと思ったりしましたが、
新しい連絡先を教えないということは、
教えたくないし、縁を切りたいからかなと思うので
このまま終わりで良いですよね?

ご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

なんと自分勝手なお話かと思いますが。



このまま終わらせるものなにも、いくら忙しくても、一言、また後日連絡するね ぐらい電話もメールもできたでしょうに。

忙しいって・・・
そんなに1分1秒の暇もなかったのか?
なんて思いますが。

このままでいいのかどうかも判断できない、その間柄は何??

彼と何らかのつながりがあると、自分にプラスならば、実家でも職場にでも乗り込んで連絡先を聞き出せばいいのでは?

でも、反対の立場で考えてください。それがなされていないから、「自己中」と書かせていただきました。
相手が自分ならば、連絡に対してスルーを散々されて、いざ連絡先が変わると、実家にまで電話して聞いてくる。
どう思います???
見方かえると変な「ストーカー」ですよね。

怖いです。
実家に電話しようと思ったこと怖いです。

電話、メール、自宅の電話も解約されていて「何かあった」 それは誰がどう考えてもあったでしょう。
もしかして、自分が連絡に対応しなかったから、彼、自殺した??とでも思ったりしていません?
もしそれが現実であったら?貴方どうします???
知らなかったほうがいいのでは??
知ってどうします?
実家に電話して、彼の親から「貴方が殺したようなもの」とでも言われたどうします???

貴方どうするのです???????????

終わった恋なのに、連絡してくる彼も彼ですが、それをまた追うスレ主さんもスレ主さん。
綺麗に別れれば、今回のようなことはなかったろうに。
どこかで納得いかない別れ方をしたということを公の場で公開したような今回のスレ。

ご意見としては、
若い人だなぁーーー
だけです。
いい恋愛をして、いい別れ方をして、そのうち結婚してください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう終わった恋ですし、彼には新しい彼女がいるから
あまり連絡するのもどうかと思い折り返しもしていません
でした。

彼は何かさみしくなると私に電話をしてきていましたし、
解約したりアドレスを変更するときは必ず教えてくれと
いつもいってました。

それなのに彼のほうから解約するなんて
驚いてしまい、何かあったのではないかと
気になっていました。

別に未練があってしつこくしているわけじゃありません・・
友達でも連絡がと連絡なったら気になったりしませんか?

お礼日時:2011/05/29 21:31

>自分から電話してきてたのに、突然携帯を解約して、教えないのは


>どうしてだと思われますか?

モトカレ氏の気持ちになれば簡単にわかることです。

何度も電話しても出ないのは、あなたが「二度と話したくない。もう一生、縁を切りたい」からなのだろうと。そのようにモトカレ氏は解釈したのでしょう。モトカレ氏に限らず、誰でもそのように考えます。

pleaseanswerが縁を切りたいのだから、自分のほうから切ってあげる。それが男の潔さでしょう。

ちなみに、あなたが電話に出られない事情なんて、相手にわかるわけがありませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう終わった恋ですし、彼には新しい彼女がいるから
あまり連絡するのもどうかと思い折り返しもしていません
でした。

彼は何かさみしくなると私に電話をしてきていましたが、
その必要がなくなったということなので、
よかったと思うことにします。

私がいちいち連絡をするのは相手の彼女さんに対しても
失礼ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/29 21:23

幾ら忙しくても、着信に対してすぐにリアクションしなかったのは貴方の非があると思う。



>自分から電話してきてたのに、突然携帯を解約して
彼を攻めているようにも受け取れるのですが、この場合礼儀に反しているのは貴方だと思う。

携帯を変えたので、古い携帯を解約する前に連絡を取ろうとしてくれていた可能性もあるわけで。

電話と言うのは、出られなかったほうが、「電話に出られなくて申し訳ありませんでした」と
折り返しかけて非礼をわびるのが常識だったと思うのですが、最近はそれも薄れていますね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解約するまでに必ず連絡をくださいと言ってたのは元カレの
ほうなのに、いきなり解約されて、通知もないのは
何かあったのではないかと気になっていました。
無事に、元気にいきていてくれるのであれば
それで良いです。

お礼日時:2011/05/29 21:24

こういう事例に関してははっきり言えると思いますが、



元彼さんは「別れたかった」「完全に縁を切りたかった」の
だと思います・・。

実家に連絡とか迷惑がられるだけだからしないほうがいいと思います・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

元カレは自分がさみしくなるといつも電話をしてきていました。
私から電話したことはほとんどありません・・

そして、解約するときは必ず教えてくれ、ずっと友達でいたい
などと言っていたんです。
なのに、自ら解約して教えないなんて、何かあったのでは?
と気になっていました。

しかし実家に電話するのは迷惑な話ですね。
共通の友達に確認できるならしてみたいと思います。

お礼日時:2011/05/29 21:26

いいんじゃないそんなもので



そもそも最初の電話が連絡先変更のお知らせかもしれないけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

元カレは自分がさみしくなるといつも電話をしてきていました。
私から電話したことはほとんどありません・・

そして、解約するときは必ず教えてくれ、ずっと友達でいたい
などと言っていたんです。
なのに、自ら解約して教えないなんて、何かあったのでは?
と気になっていました。

しかし実家に電話するのは迷惑な話ですね。
共通の友達に確認できるならしてみたいと思います。

お礼日時:2011/05/29 21:27

未必の別れだね。

このまま連絡しないことが原因で別れに至っても致し方ないということ。絶対別れたくないならそんな危険おかさず公衆電話からでも連絡できるからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう終わった恋ですし、彼には新しい彼女がいるから
あまり連絡するのもどうかと思い折り返しもしていません
でした。

彼は何かさみしくなると私に電話をしてきていましたし、
解約したりアドレスを変更するときは必ず教えてくれと
いつもいってました。

それなのに彼のほうから解約するなんて
驚いてしまい、何かあったのではないかと
気になっていました。

別に未練があってしつこくしているわけじゃありません・・
友達でも連絡がと連絡なったら気になったりしませんか?

お礼日時:2011/05/29 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています