
先日ドコモのスマートフォンREGZAを購入しました。
普通にグーグル等へも接続できるので、早速楽天ショップから配信されてきた広告メールのアドレスをタップして商品を見ようとしたところ、「FON」?とかいう“料金を支払わないと閲覧できない”的な内容が記載されているサイトへ移行してしまいました。
今まで使用していた携帯のように、スマートフォンからでは楽天配信メールから閲覧はできないのでしょうか?何か設定をすれば可能なのでしょうか?
ちなみに自宅PCでも楽天を利用しています。
お察しの通り、全くの素人です。どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANの設定を行っていないのに無線LANを使おうとしたために近所にあるFONのアクセスポイントを拾ってしまったのだと思います。
ご自宅に無線LAN環境がないのであれば、
1.設置する
2.スマートフォンの無線LANを使用しない
のどちらかになります。
参考URL:https://www.fon.com/jp/info/aboutUs
とても分かりやすいご回答をありがとうございました。
スマートフォンは携帯ではなく“PC”として考えないといけないんですね。
無知なまま購入するものじゃないですね・・・
迅速なご回答に感謝致します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
メールからURLに接続できない
Outlook(アウトルック)
-
Androidスマホ使用してますがURLが開かない。興味あったので会員手続きをしたかったのでメールを
Gmail
-
携帯メール本文のURLにアクセスできない
WILLCOM(ウィルコム)
-
4
ウェブページへのアクセス不可 ウェブページ(URL)は次の理由で読み込めませんでした: net::E
SSL・HTTPS
-
5
メールで来たURLが開けない
Windows 7
-
6
どうしてもつながらないURL
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
Eメール文中のURLが開かない
InternetExplorer(IE)
-
8
メールのURLがクリックできずi-modeに接続できません
VR・AR
-
9
docomoメール内でURLリンク
PHP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スマホで個人の電話番号検索が...
-
5
スマホのワイファイが接続出来...
-
6
android ステータスバーアイコ...
-
7
使わなくなったタブレット端末...
-
8
docomoについてです。 名義変更...
-
9
iPhone12proにて、NTT docomoの...
-
10
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
11
相手が電話をかけてきても、私...
-
12
IMEのカギマーク
-
13
携帯のディスプレイが電源は入...
-
14
アラーム設定してないのに音が鳴る
-
15
非通知設定になってしまう
-
16
うちの学校は授業中スマホの電...
-
17
古い携帯を充電したいのですが...
-
18
PCの電源コードを抜くと電源が...
-
19
docomoからアハモに変えようと...
-
20
メール本文の文字が突然薄くなった
おすすめ情報