電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在の年齢性別は問わず、一人っ子として育ってこられた方に質問なのですが、もし自分が今4歳ぐらいに戻れたら、両親に対して、「弟妹をつくってほしい。」と言いますか?一般論や子育て論ではなく、一人っ子の方ご本人の生の声をお聞きしたいのです。
二人目をどうするか、今の娘のためにどうなのか迷っている親です。
お願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

一人っ子です。


一人っ子だからという理由で不利に感じたことはないので(環境・性格・社会性etc.)、兄弟がいた方が断然いい!」と力説されると困惑してしまいます^^;。
よく人から「一人っ子?寂しいわね~」と言われますが、わたしの場合、寂しいと思ったことはないですし、逆に、弟妹がうじゃうじゃいて騒がしいとかはちょっと勘弁して欲しい…というのが本音です^^;。
小さい頃は、友達のお姉さんに憧れて「兄姉が欲しいな~」と思ってましたが、そのうちどうでも良くなりました。弟妹が欲しいと思ったことは、一度もありません。

また、人格形成においてどうかと考えても、わたしが「一人っ子です」と言うと、ほぼ必ず「うそ~!絶対、弟がいると思った!」と言われるので、一人っ子=一人っ子的性格になるとは限らないようです。
友人にも一人っ子が多いのですが、攻撃的な人あり、おっとりした人あり、全員性格が違いますね。…って、考えてみれば、親も家庭環境も本人の性格もみんなそれぞれ違うんだから、違って当たり前の話で、兄弟がいる人だって「長男だから」「末っ子だから」では一括りにできないのと同じだと思います。

「兄弟がいた方が良い」というご意見の方は、ご自身が兄弟と一緒に育って楽しかったからそうおっしゃるのだと推測しますが、反対に、一人っ子の楽しみ方は一人っ子にしかわからないわけで、どちらが良いか比べることはできないでしょう。公平を期すなら、「弟妹がいる人の人生について」も質問した方がいいかもしれないですね^^;。
そもそも、兄弟のありなし以外にも、家庭の経済状況や環境や国籍など、子供が生まれながらに背負うものって沢山ありますが、様々な要因が複雑に組み合わさった結果として「一人っ子でよかった」「弟妹がいてよかった」って思うものだと思うので、どっちが良いかは、誰にもわからないと思います。#7の方がおっしゃる通り、結果論だと思いますね。

わたしは、一人っ子で満足ですし、いろいろ配慮して育ててくれた親に感謝しています。兄弟がいる友達の中には、親から兄弟と差をつけて育てられたことがトラウマになってしまった人や、兄弟を進学させるために自分は志望校を諦めた人がいましたが、わたしは兄弟との兼ね合いを考えずにのびのび自由にやれたので、それも良かったかな、と思います。

ただ、最近感じるのは、両親が死んだら、一人っ子は孤独だということです。これは決定的なデメリットだと思います。結婚して自分の家庭を持っていれば良いのですが、これからの時代、結婚しない人生も多いにありえますから、両親のお葬式を自分一人で出すことを考えると、ものすごく寂しくなってしまいますToT。

とりとめのない内容になってしまいましたが、もし質問者さんが「弟妹がいた方がよいのかな」って思っておられるなら作ってみたらいかがでしょうか?子供にとってどうこう、というよりは、親のポリシーの問題ではなかろうか、と^-^。
(独身/子供ナシの人間がえらそうなこと言ってすみません…)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=583418
    • good
    • 0

一人っ子で育ちました。

ずっと小学校くらいまで「兄姉が欲しい」と言うめちゃめちゃ無理な事を言ってました(笑)。割とお友達にお姉ちゃんやお兄ちゃんがいる人が多くて、それが羨ましかったんです。とてもオマセな子供だったので・・・。

子供が「兄弟が欲しい」というのは「友達が持ってるおもちゃが欲しい」と同じレベルなので、万が一お子さんが「妹や弟が欲しい」と言ったからといってその言葉だけを真に受ける必要はないと思います。

ただ、一人っ子としては、やはり「競争社会」は苦手でした。現在一人っ子確定中の娘もそう。でも今は私はかなりの負けず嫌いです。これは成長過程でどう過ごすかに寄って変わると思います。私は一人っ子っぽいと言われたことがあまりないんです。

あと兄弟がいたら、と思うことは大きくなるに連れ、色んなことを相談する開いていてとして兄弟がいたらと思います。親と不仲なので特に。親の期待を100%受けて育たなければいけない辛さ、将来の親の老後の事も一人で考えないといけない辛さはあります。
でもまぁ兄弟がいても不仲なところもあるようなので、そういうとこでは関係ないのでしょうけどね。

兄弟がいる人生を経験してないのでわかりませんが、いてもいい事ばかりではないし、いないからと言って悪い事ばかりでもないと言う事は確かだと思います。
まぁ何か出来ない事があったりしたら「一人っ子だからね」と一人っ子である事のせいにされるのは非常にむかつきましたけどね。特に親親戚からそう言われたらかなりむかついてました。アンタが兄弟つくらなかったんじゃん!と。
身体的理由で二人目が産めない体だと知ったのは中学に上がってからでした。親には辛い思いをさせたかも知れませんね。今のとこ私の娘はそんな事は言いませんが、よその赤ちゃんとか見ると大喜びです。うちは離婚してるのでもう兄弟が増える事は再婚しない限りないので、なるべく色んな年齢の人と接する機会は持つようにしています。

まぁ子供が2人いる家では「ある程度多きくなったら子供同士で遊ぶから楽よ~」と言う話はよく耳にします。内は全て私が相手なので、精神的に参ってしまってるのでちょっと羨ましく思うことがあります。
とまぁこう言った話も親には出来ませんが(不仲なので)兄弟で仲がよければ相談もできるのになぁと思います。友人が助けてくれる場合も多いのですが、どうしても家族内で処理しないといけない悩み事などもありますからね。親戚がその役割を果たせばよい場合もありますので、一概には何とも言えません。
    • good
    • 0

人それぞれの意見があるようで迷われると思います。


私は40代半ばの仕事を持つ主婦で一人っ子です。子供は女二人います。

私は一人っ子で特に嫌だったこととか、きょうだいのいる人を羨ましく思ったことはほとんどありません。

何故でしょう?今まであまり考えたことないです。確かに競争心はあまりないですが、学生時代の成績も普通でしたし、友人にも恵まれて大きな不幸もなく過してきました。

一人っ子の特性とひとくちに言っても、統計的に見ると何らかの傾向はあるでしょうが、結局は生まれつきの性格、育て方によって千差万別なのではないでしょうか。

私は両親が働いていた為か自立心が早くからあったと思いますが、同じ一人っ子の友人はあまえっ子でした。進学で家を出た時、その子はすぐにホームシックにかかりましたが、私は解放感で楽しくてしょうがなかったものです。

その後、今の主人と結婚しましたが、姉弟二人きりの長男で、姉はすでに遠くに嫁いでいるので、主人の両親と私の両親の4人を二人で見なければいけないという覚悟がいりました。いまのところまだ元気なので心配はないのですが、この先どうなるかはわかりません。

しかし、両方とも早くから子供はあてに出来ないという覚悟はしているみたいで、何でも自分達でやってくれています。子供が多いと期待を裏切られたりした時、かえって不幸かもしれませんね。

子供をつくるとき、何人欲しいとは特に考えなかったですが、とても可愛かったので何人でも産みたいって思いました。でも仕事を始めてしまって結局二人だけで終わってしまいました。

今、高2と上は19歳ですが高卒で田舎の老人施設に就職したので車で通勤しています。そして休日に妹を乗せて買物に連れて行ったりしてるのを見ると姉妹もいいもんだなーと思いますが…。

とりとめのない文章で申し訳ないです。結論としてはどちらがいいってものでもないので、一般的に子供はふたりくらいいた方がいいかな。列車で旅行する時、4人シートで向かい合わせに座れるし。
    • good
    • 0

私自身もひとりっこではないのですが、仲のいい友達にふたりひとりっこがいます。



#2の方もおっしゃっていますが、二人とも
「小さい時はひとりが普通だったので、特に兄弟が欲しいとも思わなかったけれど(いたらどんなかな~とは思ったけれど)親が高齢になってきたら
やっぱり親が自分ひとりにかかってくるので
兄弟がいれば相談出来るのに」と言っていました。

周りのサポートや経済的に許せるのならぜひ作ってあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0

 えっ、一人っ子って結果論と思っていました。


 出産出来ない事情とかで、仕方無しで出て結論です。
 兄弟は多い方が決まってますよ、普段の生活で社会性とか強調性が身に付くこんな条件をミスミス一人っ子で生活したら何も身に付きません。
 考える以前に、一人の子を社会的落ちこぼれにする必要は有りません。
 兄弟は多い方が良い、只経済的、社会的、親の都合とかで決まること有って、敢えて一人っ子は避けるべきと思います。
 あくまでも、結果論として、プロセスと思う一人です。
    • good
    • 0

私は一人っ子ですが、正直言って兄弟はいたほうがよいと思います。

 
 なぜなら、今の世の中は、熾烈な競争社会で、それに打ち勝って行くには、幼いときから常に兄弟間で競争にさらされて育つことが必要であることを痛感していることです。
 たとえば、おやつを出されても、兄弟がいれば取り合いになりますが、一人っ子は自分専用であるため、それだけ競争する機会が失われます。
 幼い頃からのこうした競争を経験することは、将来、社会に出てから、大いに重要になってきます。
 社会に出れば、何事も迅速さです。私など、職場の同僚と比較して、いつも「お前は何事もワンテンポ遅い」とさんざん言われています。それを一人っ子のせいにするのはよくないのですが、やはり前述のような競争を常に経験して育ってきた人間と、その経験がまったくないまま育ってきた人間との差が生じることは否めません。
 私ならやはり、弟をほしいといいます。しかし、欲をいえば兄が先に生まれ、自分は次男がよいと思います。
    • good
    • 1

私は一人っ子ではないし(兄が2人います)まだ高校生ですが、周りを見ていて思うことを言わせてください。

まず、女の子で一人っ子、または女だけの姉妹だと、スポーツが全般的に苦手な子がほとんどで、異性と話すのも得意ではない人が多いです。必ずしも当てはまるわけではありませんが・・・スポーツが苦手なのは、きっと女だけ、または自分一人だけだと小さいころ外で元気に遊ぶことがないからでしょう。私は運動がとても得意なのですが、私を含め女で運動が得意な子は大体兄や弟がいて、小さいころに近所の公園で野球をしたりして(兄や弟つながりの友達も集まるので)走り回っていました。ただ、女姉妹がいると、一緒に買い物に行ったり、洋服の貸し借りが出来るようで、それはうらやましく思います☆

また、私の従兄が高校1年という若さで亡くなりましたが、その人にはお姉さんがいたのでご両親にとってはそれが救いになったようです。私の親は、二人兄弟だと一人いなくなったら一人だけになっちゃうから三人が一番良いと言っていましたが・・・。

どちらにしても、兄弟姉妹がいたほうが学ぶことも多いですし(性のことも自然と学ぶことが多いです)、現に私は兄がいて良かったと思います。たくさん喧嘩して悔しさを知ったり、協調性が自然と身につきます。兄弟はいたほうが良いと思いますよ(^_^)あまり参考にならなかったらすみません(>_<)
    • good
    • 0

おはようございます、



現在43歳ですが、親の介護がありますからね、

正直、兄弟姉妹が居て負担を分け合えたらなと思いますね、

一人では大変な時があります。

まあ、お金がいくらでもあれば解決するんでしょうけどね。
    • good
    • 0

一人でいることになんの不自由も不満も感じませんでしたので、


一人のままでいいです。

自分の子供たちを見ていると、きょうだいがいるのはいるで
楽しそうです。そんな様子を見ているのが好きです。
    • good
    • 0

私は一人っ子ではないですが、


女の子の一人っこの友達がいて、前にその子の両親が順番に倒れ、入院しました。
その時に「兄弟がいれば相談できたのに・・」と言っていました。
今までは「兄弟がほしい」と思った事って別になかったらしいんですが、やはり親の事とかって精神的にもつらいし、親の事を一緒に考えてくれる「兄弟」が欲しかったと。

彼女も今一児の母ですが、「一人っ子にはしない」って言ってます。

彼女の事を見ていて、私も「家族計画」で悩んでいる友達には「親になにか合った時に助け合える兄弟がいた方がいいみたいだよ」ってアドバイスするようになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!