
先日http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6775549.htmlで質問したところ添付画像のようになって、リカバリーディスクやWindowsのOSがないと修復するのは難しいということで、Ubuntuにしたいと思っています。
しかし、添付画像のような状態になっているPCでUbuntuに変更することはできるのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
Windows XP が動作していても、Ubuntuが正常に動作するものではありません。
Ubuntu Live CDで「インストールせずに」起動してデスクトップがグラフィック・モードで起動するなら使用可能です。
搭載メモリーが不明ですが、最低でも512MBは必要です。
参考URL:http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1104-deskto …
No.2
- 回答日時:
WindwosXPが動いていたならUbuntuは十分動きます。
UbuntuのCDからブート出来る環境があれば難しくないと思います。いまならサポート期間の関係で10.04LTSがいいと思います。
先鋭的なものが欲しければ11.04をどうぞ。
この回答への補足
添付画像の状態のPCでも、本屋で売っているUbuntuの本に附属しているCDを入れれば、Ubuntuが使えるようになるのでしょうか?
Windowsの削除はどうやったらよろしいのでしょうか?
ご存知であればおしえてください。
No.1
- 回答日時:
CDブートとか可能であれば、インストールできるかも知れません。
が…メモリ増設とかしていないのであれば…GUIは厳しいかも知れませんね。
# グラフィカルインストーラも起動できるかどうか…。
「Ubuntu システム要件」で検索してみるといろいろ出てくるでしょう。
CDブートのLiveLinuxとしても使用できたハズですので、一度起動させてみるとよいかと。
# CUIならなんとかならなくもないと思われますが…そういう使い方したいワケではないですよね?
>添付画像のような状態になっているPCでUbuntuに変更することはできるのでしょうか?
どうせHDDはフォーマットしてしまうので、現状のXPが壊れていようが関係ない。
と思います。
そんな状態でXP残してデュアルブートにする意味もないでしょう。
データの救出…ということであればLiveLinuxとして起動してUSBメモリやUSB-HDDにコピーすればいいですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Bluetooth マウス キーボードの使い方について 1 2023/03/19 11:51
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) MSIのBIOS設定で質問です。 1 2023/03/20 12:23
- ガーデニング・家庭菜園 柱サボテンの染みてしまった部分の処理 1 2023/05/22 12:56
- Android(アンドロイド) PayPayでアンドロイドスマホのアカウント画面の表示のポイントの使い方が知りたい 画像添付 5 2022/05/26 10:58
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- UNIX・Linux ubuntuサーバーを久々に再起動したらネットにつながらなくなった。 1 2022/06/06 16:21
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
海外で買ったPowerMacに日本語...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
CUBASE5(Win~Macに変えた)
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Windows10 更新プログラム
-
M1 Macmini にHigh Sierraをイ...
-
acrobat起動時に表示される登録...
-
OpenOffice.org2 の日本語表示...
-
RedHat9のインストールとアパッチ
-
Mac OS X(10.2)へのアップグレ...
-
インストールしたソフトの行方...
-
Solarisの文字コードについて
-
VMwarePlayerをオフラインPCで...
-
classic環境はどこで手に入る?
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
powerbook 1400 cs のOSのバー...
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報