
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=677682
↑先日質問した件の続きです。
OSをアップデート(9→9.1)しDiskBurnerもインストールし、再起動しました。
CD作成だ!!と思いiTunesを開き『CDの作成』をクリックしたら・・
“CD作成デバイスまたはソフトウェアが見つかりません”と表示されました・・。
どうしていいのかわかりません・・。教えて下さい!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>正直、全然わかりません。
どこをどう操作すればよいのか・・。私が次にしなくてはいけない事は何でしょうか・・つまり今使っているマックにはCD-R/RW対応のドライブがついていないということです。ibookでも結構前のシェルがたといわれるものだと思いますがiBookについているCD-ROMドライはCD-R/RWなどの書き込み機能を持っていません。
ですからこの状態でCDに書き込もうとしても全く無理です。
CDに書き込みを行うには
CD-R/RW対応ドライブ
模しない図でなければ外付けのCD-R/RWを利用することになりますがこのときiTunesで書き込みたかったらiTunes対応のドライブ(つまりCD-Rなどの装置)を別途用意する必要があります。
iTunes対応のドライブなかったらToastなどのライティングソフトというものが必要になります。
参考URLにあるLaCie d2 CD-RW U&Iなんかはお使いのiBookに接続できますしiTunesにも対応できます。
こういったドライブを購入する必要があります。
参考URL:http://www.lacie.co.jp/product/archival.html
ガーーーーン!!
私のiBookは“シェル”とも呼ばれてます。
つまり後付けを買わなくては書き込みが出来ないというわけですね・・。
納得しました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
初めまして、お答えされた品番から、このiBookにはCD-R/RWドライブが搭載されておりませんので、外付けのCD-R/RWはUSBもしくはファイヤーワイヤー接続のドライブを使われていると推察します、このドライブがApple純正のiTunes、Disc Burnerに対応しているかが問題です。
いかがでしょうか?外付けのドライブ名を記載されると解決策もあるかと思いますが・・・。
この回答への補足
こんばんわ、回答ありがとうございます。
正直、全然わかりません。どこをどう操作すればよいのか・・。私が次にしなくてはいけない事は何でしょうか・・
No.3
- 回答日時:
>iBookを使っています。
iBook標準のドライブを使っているのでしょうか?
またiBookもいくつか機種名があります。
本体についているシールにM何とかとかの型番が乗っていると思いますのでそれを書いてください。
また、内蔵ドライブを使おうとしているのか後から買ってきて接続したCD-R?RWドライブを使っているのかを書いてください。
この回答への補足
製品番号:M7716J/A
製造番号:UV0101ZPHZS
と、書いています。
内蔵ドライブを使用したいです。
後付けはちょっと苦手です。

No.2
- 回答日時:
>“CD作成デバイスまたはソフトウェアが見つかりません”と表示されました・・。
まず使用しているCDドライブの機種名を確認して下さい。
iBookの新しい機種で有れば内臓していますね。
その他はUSBで接続するCDドライブと思います。
USBをサポートしていない可能性も有りますので、
アップルメニューから『Apple システム・プロフィール』を開いて確認して下さい。
USBに接続したCDドライブが確認で無い時は
汎用のUSBドライバーが必要です。
USBでなくもう一つの『fireWire』の時はこの接続回路が
障害を受けている場合も考えられます。
No.1
- 回答日時:
使っている機種とドライブ名を書いてください。
iTunesは外付けのCD-R/RWには未対応のものが多いです。
その場合は別にライティングソフトを購入する必要があります。
参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(ソフトウェア) iTunesでCD作成しています。 書き込み中とあるのですが、最後まで帯がいっていても、終わらないの 1 2022/11/24 22:28
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
ドライブとボリューム
-
Windows3.1でCD-Rドライブとド...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
G5のDVDドライブが開かない
-
USBメモリの半分にLinuxを入れ...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
Dドライブとは何ですか?Dドラ...
-
Windows10でのマイピクチャ等の...
-
キーボードのショートカットキ...
-
imgファイルのマウント法
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
Windows10インデックス再構築の...
-
osがインストールできなくなる現象
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
-
YouTubeを見るためのflashのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
program file の中のcommon fil...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
ドライブとボリューム
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
ハードディスクドライブがOS(C:...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
「現在のボリュームラベル」を...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
システムドライブがDになってし...
-
使用しているOSはWindows10です...
-
Apacheの設定で、別ドライブの...
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
CDが取り出せなくなりました。
-
macはパーティションを分けてデ...
-
Cドライブのウィルス対策ソフト...
-
DVDの読み込み速度が遅くなって...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
おすすめ情報