dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いい大人の質問で申し訳ありません。

私の社宅なんですが、アパートを1つ
借りて社員が住んでいますが、
転勤がある為、2・3年越しに人が入れ代わります。
そこで、もう、大変前から会社内では有名な話しなのですが、
ある1部屋に女の子の幽霊が出るそうです。
第一、信じない私は「ありえない」と思い、幽霊が出る部屋の
上の階、つまり出没する部屋の真上に住んでいるのですが、
あまりにも幽霊が出現するその部屋の人は私の上司にあたるのですが
気がめいってしまって違う場所にある社宅に移動しました。
とにかく、真面目で成績もよく、人に慕われる上司が
真剣に話されるので信じてしまいそうなのですが・・。
ある夜、私は仕事から帰りました所、夜中の12時を過ぎていたと思います。
そこで、幽霊の出る部屋の階の階段を通りすぎようとした所、
3階建てのその廊下は全部がコンクリートの壁でなく、
人が通るのが分かるように鉄の柵風に作られているのですが、
その廊下の中央に2人の女の子がしゃがんでいました。
とにかく、時間が時間だったもので「??虐待」と思い
じっと凝視しながらも声を掛けようとしたら 一瞬でフワっと消えました。
瞬間、ゾゾゾゾと寒気と鳥肌で 今起こった事が分からなくなり、
急いで、部屋へ飛び込みましたが、その夜は何事もなく次の朝
出勤という形で、今まで散々、「幽霊なんかいる訳ない!!」と
豪語していた私だったので誰にもこの事が言えません。
ましてや、その時は虐待?と思いましたが、
そのアパート自体が単身赴任用なので、誰1人とも
子供が住んでいないのに朝気づいた次第です。
また、今その部屋に住んでいる新人がいるんですが、
夜中に「うわぁあああ」と叫んだりするので、
急いで、下へ降りて、大丈夫か??と部屋に入ると、
彼が曰く、窓が閉まっているのに、カーテンがぶわああっと持ち上げられたり、
彼の眼がねのレンズが幽霊が出た瞬間、不気味な程に、
ありえない程、高熱であぶられたかのように外側が中側にぼこっと膨らんだり
した・・騒ぎながらその物を見せられた時には確実にココに住んでいたら
死んでしまうのでは??と思いました。

そこで、
大家の方もココで起こる不気味な体験を知っているらしいのですが、
別に、お坊さんを呼んで供養するなどとかは一切ありません。
最後に、大家さん曰く、昔、井戸がそこにあってそれを潰して
上にアパートを建てたと言っておられましたが、

わずかばかりの神頼みといいましょうか?
今の新人も気がめいって毎日が眠れない夜を過ごしております。
なにか、盛塩などした方がよいのでしょうか?
そういうのを知らない一般素人が余計変な事をして
彼に悪影響を与えなければよいのですが。
私が見た女の子の霊はずっと大昔から出るそうです。
井戸?女の子? 何の関連性があるのかさっぱり分かりません。

また、今の時代、言葉悪くして申し訳ありませんが、
霊を供養していただけるニセの方もいらっしゃるので、
もし、呼んで供養して頂けるとしても信じれないのが今の所です。
出来れば、自分達で何かやれればいいなと思います。

しかしながら、私達は、何も彼女らに悪い事をしていないのに、
何故、そのような悪さをされる理由が全く分からないというか
理不尽です・・というのが本音なのですが・・。

※そういえば、私が海外で留学している時に、
 同じ日本人のルームシェアの方がイタリア人の子供と犬の幽霊が
 毎回、部屋に出没するという事だったので、その方は日本のおばあちゃんに
 連絡した所、そのような幽霊が見える体質のおばあちゃんは
 洗面器に水をはればいなくなる・・。と言われたらしく
 その通りにしたら、それっきりいなくなったそうです。

 私の場合もこれと同じ方法でその方にアドバイスしていいのか
 分かりません。

何かしら、自分でも出来る対策をお願い致します。

A 回答 (4件)

強力な邪気よけと呼ばれるものを1つだけですが知っています。



まず、お線香(100キンでも売っています)5本を真ん中で割ります。これで10本になりました。
全ての先に火をつけ(片側のみ)5本を横並びに並べます。
次にその上から、交差して重ねるように5本横並びに並べます。

説明下手で申し訳ないのですが、真上から見て格子のマスメのようになるように、です。

玄関先の盛り塩は、もうご存じのようなので、あと2つ、玄関先に塩をまく(必ず時計回りに撒く)とか、部屋の四隅に盛り塩をするといったものもあるようです。

私はあなた様のようにはっきりと幽霊を見たことはないのですが、中古物件の家を買い(もともと金融業を営んでいた家)、金がらみの家を買うと、金を借りた人たちの恨みが残っている可能性があると、近所の家相にこだわっている人から真剣に忠告され、素直に実行しています。

本当に邪気が払えているかどうかは、私には残念ながら解りませんが、気持ちの上ですっきりはします。

この回答への補足

1番初めに回答して頂いた faun様にベストアンサーです。

補足日時:2011/06/12 09:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信が遅くなりました。
皆様の意見を参考に周りの会社の人間達と話してみます。

お礼日時:2011/06/12 09:54

霊と言う実体が矛盾に溢れている事を知っている私からすれば幻覚でしょうと言うしか有りませんです。


人間は自分で体験した事はまぎれもない事実であると思いたい気持ちは分からぬでは有りませんが時間も時間だし予備知識や恐怖心が有ればそのような体験をしても特に驚くに値しません。

そういう訳でお祓いという物は現実には無意味であると考えますがしかし心が生んだ幻覚ですから心が消すしか方法は無いと思います。
その一つの方法としてなるべく信頼できそうな神主さんやお坊さんに頼んでなるべく大勢の方々が見ている前で派手にお祓いをしてもらえば良いかも知れませんね。“体験者”さん達の目の前で行う事が重要だと考えます。

眼鏡の件が事実なら、証明されればノーベル賞間違いないほどの内容ですから是非大槻教授に研究して貰ってください。
私は“実体としての幽霊”は100%あり得ないと確信しています。

この回答への補足

>眼鏡の件が事実なら、証明されればノーベル賞間違いないほどの内容ですから是非大槻教授に研究して貰ってください。

↑このような言葉は真面目に質問している人に対して失礼だと思います。
また、このように、どこでもハキハキ誰にでも面等向って言われるような
性格がある意味羨ましく思います。さぞや、ハッキリ言われる性格と
思われるのでかなり、クラスからハミ子扱いだったのでしょうね(爆笑)

補足日時:2011/06/12 09:53
    • good
    • 0

昔からその子が居るのなら、その子にとって、そこは自分の家なんです。


後から来た人達が邪魔なんでしょうね。だから出て行かそうとしている。

何かの理由があって、そこに居るので、それを聞いてやるか、どうにかしないと変わりませんね。

犬の場合は、きっと飢え死にしてのどが乾いていたので、水を欲しがっていたのかもしれません。
そして満足して、浄化したような気がします。

何でもかんでも、同じ状況ではないので、その霊に合ったやり方が必要です。
なんとか、本物の能力がある人を見つけられると、良いですね。

浄化出来るまで、お願いできるかどうか、最初から聞いておく必要がありますが。
高額だったり、品物を売り付けるなどは、ご用心。

訳も分からず、お経や線香やいろいろすると、かえって怒らせて、ひどくさせてしまう場合もありますから。まずは、見えても無視するのが一番かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信が遅くなりました。
皆様の意見を参考に周りの会社の人間達と話してみます。

お礼日時:2011/06/12 09:54

御祓いはマジナイではありません。

信仰心がなければ無意味な行動です。
信仰はどこかの宗教に入る事ではなく、神仏を信じ、感謝することです。
信じないものに頼るというのはありえないですよね。
その人が霊を信じないなら何をやっても大した効果があるとは思えません。
以下の方法は一時のものではなく持続性を要するものです。自分に信仰心がなくても、霊には一定の効果がありますが完全にはなりません。
とりあえずアドバイスしてみましょう。

霊は電気や水を好みます。そのような場所は電磁波の変動が激しくなり易いので霊現象も置き易いのだそうです。
別に科学的解釈をしたからと言って霊を否定するものではありません。世界中で霊を科学的に証明しようとする試みはあります。
科学はこの世の仕組みを明らかにするだけのものですから、当然霊だって、存在すれば科学的に証明することも可能なはずです。
井戸や地下水脈、変電所や高圧線の近くでは霊現象が多発しやすい事が判っています。
また埋められた井戸や使えない井戸はその存在が「陰」になるので霊を呼びやすくなっています。つまり、そこに因縁のある霊でなくても寄ってくるのです。
井戸があるという事は井戸に出来るほどの水脈がある可能性も高く、井戸を完全に撤去すれば収まることもありますが、水脈が残っていれば効果が無い場合もあります。

例にある犬の霊に対し水を与えたのは、基本的に水を得ることによって浄化されるからです。これは死者は乾いているという表現をする人も居ます。
別の解釈では「形を持つ霊は魂になりきれて居ない。本来の魂は一次元の存在だが幽霊でいる事は三次元に引っかかっているようなものだ。そのような霊は水を得ることで一次元(点の状態)に戻る事が出来る。全ての生物は水に入る事によって一次元から三次元まで進化するのだから」という人も居ます。
難しく考えなくても、霊に対しては一杯の水が救いになることもあるということです。

俗っぽく言えば、霊は救い(水)を求めて井戸にやってくる。でも実際には陽の井戸がないので留まってしまう。
だからコップ一杯の水を建物の外に置く事で、その霊は浄化していきます。
コップは部屋に入れず(霊も一緒に入ってしまいます)バケツに水を汲むとか外の水道で洗って、水を入れましょう。
本当は酒の方が浄化作用は強いのですが、夏場は蚊がやってくるので水がいいです。それに作用が強いということは扱いにも注意が必要なので水にしましょう。扱いに慣れたらたまにでいいので安酒でいいのであげてみてください

先ほど水は霊現象を起こしやすいといいました。だから水を上げて作用を強くする霊も居るのです。
そのような場合は眞逆の物を与えます。それが塩です。
塩は、水を吸います。それによって強い霊を弱め、浄化しやすくします。
霊に対し、水と塩を供えるのにはこのような理由があるのです(あくまでも一説ですが)

供える場所は屋外で、陰になった場所で充分です。人通りがあると蹴られたりこぼされたりするので、目立たない場所でいいです。
個人では部屋の外の人が蹴飛ばさないような場所。或いはベランダ、外の敷地の端っこなどです。
水や塩の取替えは出来れば早朝、でなくても午前中に行ないます。夕方になると陰の気が増えるのでダメです。
取り替えた塩や水はその辺に撒いてしまえばいいですが屋内には持ち込みません。
出来るだけ毎日、現象が収まっても最低でもそれから10日は続けて下さい。

まずは水から始めればいいでしょう。
できれば氏神様に定期的に参拝する習慣の身につければいいと思います。
但し、思考を持ったヒトの霊は必ずしもこれで浄化できるとは限りません。
あまりしつこいようなら、仕方ないので大家さんにでも許可を貰って御祓いを考えては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信が遅くなりました。
皆様の意見を参考に周りの会社の人間達と話してみます。

お礼日時:2011/06/12 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!