1つだけ過去を変えられるとしたら?

Acronis True Image Home 2010で外付けHDDにバックアップを取って、新しいHDDをボリュームラベルなしで二つのパーテーションにフォーマットして、換装後、CDブートでリストアには成功したのですが、再起動時に「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del」出ますのでその通りにやってみましたが起動しません。このソフトを使ってこのような作業は今回が初めてです。よろしくご教示のほどお願い致します。

A 回答 (5件)

#4の追加


サイトのマニュアルと記述がことなるので追加・修正します。

マニュアルでは、バックアップとなっていますが、CDブートで起動するメニューの中に「ツール」→「ユティリティー」の中に「デスクのクローン作成」というのがあります。
それを起動させてクローンを外付けの新しいHDDに作成しまうs。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。ご教示通り明日やってみたいと思います。70代も半ばになりますと根気も体力ありませんので。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 19:39

HDDにバックアップをとられれたのがデータバックアップの可能性があります。



システム毎バックアップをする必要があります。
パソコン(HDD)を元に戻して、新しいHDDを外付けにして、下記のサイトに説明書がありますのでこれに沿って実行されたらどうでしょうか?
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/support/d …

CDブートでバックアップを外付けの新しいHDDに行って、そのHDDを換装して起動すれば、できるはずです。
(敢えて、リカバリー操作は、必要ないはずです)

>新しいHDDをボリュームラベルなしで二つのパーテーションにフォーマットして・・・・
となっていますが、パーティションを切る必要は無いはずです。
自動的にパーティションを含めてシステムごとバックアップをしてくれるはずです。
その時にバックアップ先のHDが大きい場合は、拡大するか、等倍で作成するかを聞いてきます。
    • good
    • 0

こんにちは。



バックアップじゃなくてディスクのクローン作製でやったほうが確実ですよ。でも普通にディスクのクローン作製でやってしまうと事前に分けたパーテーションもなくなってしまいます。そんなとき、私はubuntuを使って、「システムをインストールしない側のパーテーション」をext3などwindowsで認識されないフォーマットにしておき、その状態でディスククローン作製、その後ubuntuでext3にしたパーテーションをNTFSでフォーマットしています。

このやり方はちょっと昔のIBMマシンなど、再セットアップ時にパーテーション分割が出来ない機種のパーテーション割をしたいときにも役に立ちます。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。クローン作製の件私にはむつかしくて理解できません。

補足日時:2011/06/04 17:41
    • good
    • 0

BIOSでそのHDDがブートドライブになっていますか。

(1番がCD/DVD、2番がそのHDD)

この回答への補足

BIOS画面で確認しましたが、換装後のHDDがブートドライブになっています。

補足日時:2011/06/04 17:23
    • good
    • 0

ぁーティションを復元した後、MBRとトラック0を復元しましたか?

この回答への補足

復元時にMBRとバックアップファイルにチェックを入れたのは覚えていますが「トラック0」は記憶してないです。

補足日時:2011/06/04 17:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!