
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたら、赤デンは手書き伝票で処理しているのかもしれませんね。
それだと、締め日をめどにある程度まとまった時点でカード会社に郵送して処理しているのでタイムラグがかなりあきます。
二度の解答ありがとうございました。
クレジット会社に問い合わせをしたら現時点で取り消しデータがとどいているので、マイナス処理をしてくれました!
今月の引き落とし分からHIS分をひいた金額を入金すれば良いですよ。と言ってくれました。
助かりました!
問い合わせしてみるもんですね(^-^)
親身になっていただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
HISでオンライン予約するれば、すぐにオンラインで決済されて居ると思います。
キャンセルは、システム上確認作業をしないとキャンセル処理出来ませんから、機械での自動キャンセルはできません。
(キャンセル料の掛かる物もありますから、それらのチェックも必要になります)
それにそもそもクレジットの支払いって、クレジットの締め日基準じゃないですよ。
お店の締め日があってそれからクレジットの締め日になります。
ですから10日締め日のカードで8日にカードで決済しても、店が12日で締めていれば、12日以降の請求になりますから、翌月請求になります。
マイナスの売り上げも同じですよ。
ありがとうございます。
カードの締切日はあっても、 販売店の締めによるんですね。 今回、 クレジット会社に問い合わせをしたら現時点で取り消しデータがとどいているので、マイナス処理をしてくれました!
今月のHIS以外の引き落とし分からHIS分をひいた金額を入金すれば良いですよ。と言ってくれました。助かりました!
問い合わせしてみてよかったです。
No.1
- 回答日時:
クレジットカードで予約し請求がきているということはいったん売り上げがあがっているわけですよね。
その場合は、あらためてマイナス伝票をきってキャンセルと言う処理をするはずです。クレジットの締め日というのはあくまでも、販売店(加盟店)からクレジットカード会社へ売り上げの請求がいったタイミングです。
最近は、昔とちがいオンラインで請求をたてることがほとんどで利用者がカードを利用した日時とあまり差はありませんが、海外利用や、オンラインショッピング、赤伝処理(今回のようなばあい)だとタイムラグがでてくることがよくあります。
とくに、締め日ぎりぎりの買い物など翌月ひきおとしになっていることがありませんか?
HISからは翌月分に返金処理されてもどってくるでしょう。今回のようにぎりぎりのタイミングの場合は、あらかじめHISに締め日内で処理してもらえるよう念をおしておくべきでした。
それが困るということであれば、カード会社に相談でしょうか。システム上はまったく問題ないことなので、どれだけ相談にのってくれるかわかりませんが。
ありがとうございました。
H.I.Sとカード会社に問い合わせしたら、 H.I.Sは取り消し以来はしてるが、カード会社にはまだ以来が届いてないそうです。
5/3に取り消ししたのは5日にできてるのに 5/14は 同じように2日後にできないのでしょうか? 3日の方がGWで祝日なのに。
以来日は決まっててまとめてするのですかね?
うっかりオンラインは使えないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード商品キャンセルについて お聞きしたいのですが。 先日インターネットで商品を購入したの 5 2022/10/12 14:05
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード利用について誰か解決してください。 3月に読売旅行代金で178560円クレジットで 2 2022/05/10 22:40
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店のキャンセル料について 1週間前から2日前までのキャンセルはキャンセル料50%かかりますと記載 1 2023/07/10 22:37
- Wi-Fi・無線LAN 助けて欲しいです!! 私は縛れないWiFiだけを契約し、料金などの説明や支払日など縛られないWiFi 3 2022/04/27 08:02
- クレジットカード 飛行機のキャンセルとクレジット決済について。 ・6月末に飛行機、ホテルそれぞれを オンラインカード決 2 2023/07/05 03:40
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- 飲食店・レストラン 予約していた店にて、発熱を理由に入店拒否された場合 5 2022/07/18 18:02
- Google Maps KDDI請求コード 1 2023/05/23 09:25
- ホテル・旅館 じゃらんを使ってホテル予約しましたが当日キャンセル(当日キャンセル料100%と記載あり。)をしなけれ 3 2022/07/15 18:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
冬にイルミネーションが増えるのはなぜ?その魅力や流行、おすすめを専門家に聞いた
今や冬の定番となっているイルミネーション。最近では、大きな商業施設やレジャー施設だけでなく、駅や戸建て住宅など身近な場所でもよく見かけるようになった。そんなイルミネーションを目的に出かける人も多いので...
-
オープン間近のジブリパーク!一緒におさえておきたい周辺スポットを専門家に聞いた
11月、愛知県長久手市にジブリパークがオープンする。ジブリアニメの聖地となりそうなスポットだが、訪れた際はせっかくなので周辺のスポットにも立ち寄りたい。実際「教えて!goo」にも「ジブリパーク周辺のおすす...
-
新潟県立植物園スタッフに聞いた!藤の木の脅威の生命力
春に開花する美しい藤の花。「藤棚」に育てられた藤の花を鑑賞するのが王道だが、自宅でも育てられるのだろうか。「教えて!goo」にも、「藤の木の生態について」というタイトルで、藤棚以外でも育てられるのかと質...
-
両国駅のホームに飲み屋街出現!? こたつに入りながら熱燗とおでんを楽しんできた!
1月9日から12日までの4日間、JR両国駅の3番線ホームにて「おでんで熱燗ステーション」が開催中だ。会場では、ホーム内に飾り付けられた赤ちょうちんや電車の往来を眺めながら、全国燗酒コンテストに入賞した日本酒や...
-
究極の裏技から急なトラブル対応まで!旅行時に役立つ情報3選
年末年始を旅行先で過ごす方も多いのではないだろうか。筆者の友人は、年内ギリギリまでがんばって仕事をしたら、年始から韓国でのんびり1週間ぐらい過ごすのだと言っていた。おいしいものをたくさん食べて、自分へ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
海外で使ったクレジットカード...
-
定期借地権住宅の保証金について
-
チェックインしたホテルがすご...
-
カード決済で返金処理にどれく...
-
毎月の請求
-
クレジットカード不正利用の被...
-
PayPalについてなのですが今回...
-
記憶のない請求について
-
クレジットカードの利用明細に...
-
EXCELにて計算式を教えてください
-
「内訳」と「明細」の違い
-
クレジットカードの明細に下記...
-
Suicaビューカードの利用明細
-
モバイルSuicaから定期の払い戻...
-
カードの利用限度額について
-
海外で日本のクレジットカード...
-
クレジットカードの利用残高用...
-
クレジットカード明細にある「...
-
クレジットカードの支払いにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
チェックインしたホテルがすご...
-
クレジットカードで買い物した...
-
Viagogoというサイトで8万のチ...
-
クレジットカードの支払い拒否...
-
イオンカードの払い戻しで
-
ホテルの宿泊費をカードで前払...
-
ホテルズドットコムでホテルを...
-
Booking.comってアプリを介して...
-
クレジットカードのしくみ
-
googleストアでpixel7proを注文...
-
アイフォンで3800円のアプリを...
-
海外通販で商品受け取りを拒否...
-
不正請求 クレジットカード会...
-
agodaで返金不可
-
d払いの返金について タイヤをd...
-
クレジット払い商品の一部返金
-
ディズニーのショーレストラン...
-
航空券の返金について コロナが...
おすすめ情報