重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定期借地権住宅を10年前に購入しました。
その時、預かり金(保証金)として800万円を現金で地主に渡しました。
最近、生活が苦しくなって借金が増えてきたこともあり、預かり金(保証金)の一部を戻してくれることは可能でしょうか?
住宅はそのまま住み続けたいと思っています。
ご存知の方の回答をお待ちしています。

A 回答 (1件)

契約がどうなっているかによりますので、契約書を見ないと何とも言えません。



保証金が敷金のような扱いになっていて、解約後一部返金される場合もごく稀にあります。
ですが、ほとんどの場合返金されない契約になっています。

土地を使ったまま住み続ける場合の返金はありえないような気がしますが、やはり契約書に何と書いてあるかです。

余計なお世話かもしれませんが、不動産のカテで質問された方が回答がつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
契約書を確認します。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/18 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!