電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在離婚協議中です。夫のモラルハラスメントが原因で私から切り出しました。夫は条件付きで離婚に合意してます。夫の条件:1婚姻前に夫が返済した私の借金約200万円の一括返金 2私が財産分与を主張する場合は、夫名義の住宅ローンの折半を要求する。(半分で1300万くらい)借金について、返す意思はありますが一括払いなど到底無理です。夫も私に貯金が無い事は知っているので、無理だと言うと「話し合っても譲らない、自分で考えて下さい」との返事。私は結婚した翌月に退職し、その後は専業主婦です。在職中の給料6ヶ月分、退職金(年金一時金)、失業手当は全て夫に渡しています。家庭に入ってからは、毎月小遣い1万円と生活費3万円を渡され、金銭管理は全て夫がしており私は把握してません。私の母は70歳超で遺族年金で生活しています。結婚式の費用や家具一式、新婚旅行の小遣いなど300万くらいの援助をしてもらい、もはや余裕がありません。まだ別居して少しですが、ケータイの使用料金も払えと言われています。200万円から、減額する方法はないでしょうか?夫の主張は200万はもらうが、私に払うものは無いというものですが、そのような話がまかり通るのでしょうか?あともうひとつ。別居してから妊娠に気付きました。現在5週目くらいかと思います。夫には言ってません。夫に知られず中絶することは可能でしょうか?また、知らせて同意がとれない場合、産まなければならないでしょうか?中絶する意思は変わりません。調停をした場合、どのような判断がされるでしょうか?できましたら、法律に詳しい方、モラルハラスメントの知識がある方からのご回答をお待ちしております。経験に基づくアドバイス等も助かります。

A 回答 (9件)

No.7です。



>夫に200万の一括返金を要求された際、退職金や失業手当の話をしたら、「それはふたりの為に使ったもので、借金はあなたが買い物したものだ。」と言われました。確かにそうなんですが・・・。

夫に渡した退職金などを、「ふたりの為に使った」という証拠を出してもらいましょう。さらに、あなたの借金返済を、夫の口座から出したという証拠も出してもらいましょう。それがないなら、あなたの方が有利になります。

本を借りるメリットは、いろんな著者の考え方がわかるということ、法律や司法についての一般的な知識が得られるということです。
弁護士=専門家と思わないことです。弁護士はただの法律に詳しい人。私たち個人が法律の本を読んで勉強したって同じ事です。
実際、離婚問題を苦手だったり、差し押さえの手続きすら知らない弁護士も多いのです。
役に立たない弁護士を雇ってもあなたの不利益になるだけです。
弁護士に頼る前に、自分自身が弁護士以上に知識を蓄え、弁護士という権威(職権があります)を利用するために依頼する、というのが一番賢いやり方でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

双方に言えることですが、やはり金銭については証拠が必要ですよね。私は着替えとペットの犬だけ連れて出てきたので、手元に何もありません。近日中に自宅へ取りに行こうと思います。

弁護士さんに依存するのではなく、力添えしてもらうくらいの感覚でしょうか。
事前に本を読み、知識の準備をしておきます。

心構えを教えていただき、感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 14:57

 既に良い回答が出ていますけど、財産分与でもめたときは折半になります。

ただし、結婚前の財産・相続した遺産は除外になります。質問者様の場合、借金の肩代わりがあるけど、在職中の給料6ヶ月分、退職金(年金一時金)、失業手当を渡されているので差額精算になるでしょう。

>結婚式の費用や家具一式、新婚旅行の小遣いなど300万くらいの援助をしてもらい
 これも折半ですね。結婚時のご主人の負担額との差額精算だと思います。ただ、車・家電などの動産をどうするのかに絡むはずです。

 自宅は売却しましょう。残債金額を二人で払えばいいのです。もし、売却せずにご主人が住み続けるのなら、びた一文支払う必要なしです。何故なら完済後、ご主人の手元に住宅が残るからです。

 それとモラハラで精神的苦痛を診断書などで証明することができれば慰謝料をもらえるかも知れません。因果関係を証明するのが難しいですけど。

 以上、素人考えですのでお金を払って弁護士を雇ってうまく解決して下さい。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

母からの援助も折半になるんですね。母には申し訳ないですが、自分の主張ばかり通りませんものね。

モラハラの慰謝料については難しいと思います。目に見えるような症状もないですし、精神的には落ち着いていますので。二人きりで話す時だけ恐怖心が出ますが、それを証明するのはおそらく無理でしょう。

離婚後一からやり直すことを考えると、抱える負債はできるだけ抑えたいというのが希望です。

弁護士さんによく相談します。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 14:28

ご質問の文章をざっと読ませていただいた限り、夫側の要求は理不尽であり、調停や裁判でまともに争えばあなたが勝つとは言えないまでも、夫が勝つことはない事案だと思われます。




まず200万の借金についてですが、これはあなたが結婚前に作ったあなた固有の借金を、夫が夫固有の財産から返済したということですね。でもそれなら同じように、あなたの給料や退職金や失業手当は、あなた固有の財産であり、それを夫に渡したのであれば、すでに借金の返済は完了していると考えられます。

次に住宅ローンについてですが、家を売却するのならば、売却代金からローン残高を差し引いて、残った売却益をふたりで分けます。売却しないのならば、あなたがローン残高を支払う義務はまったくありません。

金銭管理はすべて夫がしていること、あなたの母親が援助をしたことなど、証拠を集めて、出るところ(家庭裁判所)へ出れば、夫の方が分が悪いです。夫の方が(軽い)経済DVと判断される可能性があります。

もちろん、それは弁護士の腕にもよります。離婚したい、でも相手の要求は飲みたくないというならば、それなりの腕のよい弁護士が闘った方がいいです。

そこで無料弁護士相談を予約しているようですが、その前に、図書館に行って実用書コーナーにある離婚の本を何冊も借りてきて、知識を蓄えるようにしてください。
いきなり無料弁護士相談に行くのは、失敗しますよ。
弁護士は単に「法律に詳しい人」というだけですし、弁護士によって考え方もやり方もまったく違います。
無料相談では実際にあなたの依頼を受けるのではなく、一般論として相談に乗ってくれるだけなのですが、そもそも司法の世界では「一般論」というのがないのであって、結局はその弁護士の個人的見解を聞かされるだけなので、知識のない「素人」はそれがすべてだと思ってしまうリスクがあります。
無料相談も回数に制限がありますから、前もって本を読んで離婚について知識を得てからの方が、有効な相談ができますし、弁護士の選び方もわかってきます。

妊娠中でたいへんだとは思いますが、先に本を読んで知識を得ることをお勧めしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

夫に200万の一括返金を要求された際、退職金や失業手当の話をしたら、「それはふたりの為に使ったもので、借金はあなたが買い物したものだ。」と言われました。確かにそうなんですが・・・。

相談した友人にも軽い経済DVだと言われました。
母にも、支払った時の明細や領収書を集めてくれるよう頼みました。

腕の良い弁護士さんを見つけるのは難しそうですね。金銭的にも厳しいです。
ですが、本で知識を得るというのは考えていませんでした。確かにこのまま行ったら鵜呑みにしてしまいますね。
早速本を借りに行ってきます。

貴重なご意見、心より感謝いたします。

お礼日時:2011/06/07 01:13

協議離婚にせよ調停離婚にせよ、離婚の条件に夫婦が合意しなければ成立しません。


そこで、合意の出来る可能性を探ることになります。
夫の要求は、
(1)婚姻前に夫が肩代わり返済した約200万円の返済
(2)財産分与を請求する場合は、住宅ローン2600万円も含めて折半
(3)別居後のケータイ使用料の返済
とありますが、例えば、
(1)に対しては、妻側が結婚式、家具、新婚旅行小遣いなどの300万円出費を主張して、相殺できないか?
(2)に対しては、住宅ローンの折半とは現住住宅の持ち分の半分を分与しない限り矛盾するものでとして否定する。
(3)に対しては、離婚原因であるモラハラに対する慰謝料を請求し、その中から支払うと主張する。

といったような前提で協議ないし調停を主張されたらいかがでしょう。

夫の言う、200万円は貰うが払う金はないという理屈は通りません。

中絶については言った方が良いと思いますが、中絶の同意が得られなくても離婚話の出ている現状であれば中絶しても問題ありません。調停をした場合であっても、それに反する判断は出ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

詳しく教えて頂き、大変参考になりました。
モラ夫は全く人の話を聞かないので不安ですが、自分の主張はしっかりと伝えようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 00:36

40代既婚男性です。



やはり弁護士さんに相談されることをお勧めしますが、私で答えられる範囲で回答します。

財産分与を要求した場合は住宅ローンの残金の半額を請求、他には財産として渡せるものはないとのことですが、それではその住宅ローンで購入した住宅はどうなっているんでしょうか?

仮に住宅の名義がご主人であったとしても、婚姻生活中に築いた財産はすべて共有財産となりますから、不動産、預貯金、有価証券など夫婦どちらの名義かによらず財産分与の対象となります。

家は離婚後住み続けるので売らないとご主人が主張するのであれば、売却した場合の金額の半額を残ローンの半額から差し引けばいいと思います。

ご主人は預金隠しをしている可能性もありますので、そのあたりの調査もどこまでできるものか正確には分かりませんが弁護士さんに相談してみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

現在は夫が住んでいますが、離婚後どうするかは何も言ってきておりません。

そうしますと、どっちみち最低でも200万、もしくはそれ以上の負債を抱えることになるのでしょうか・・・

なかなか厳しいですね。


弁護士さんによく相談します。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 23:40

No.2のsuzuki0013さんに大変共感致しました。



子供をおろすなら6カ月がタイムリミットです。
賛否両論は置いといて、決めているなら早く弁護士さんに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

おそらくもう初期中絶が可能な時期に入っていると思います。
病院も弁護士さんも近々で行くつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 21:27

大変な状況ですね。

お察しします。
精神的に大変でしょうから、弁護士さんにお任せしたほうがいいです。
モラハラの証拠とかはないんでしょうか。
あれば慰謝料と相殺できないのかなぁ。。
弁護士さんに相談してみてください。
できれば、離婚とかに強そうな女性の人がいいかもしれません。
体調が落ち着いたら、まずは仕事を始めることだと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございます。

証拠に値するかは不明ですが、ケータイの日記から日付、言われた事などを書き出しました。ただ、ケータイは工作可能なため、証拠にはならないと聞いたことがあるので微妙ですね。

無料相談の弁護士さんの他に、友人が知人の弁護士さんにコンタクト中なので、お返事待ちです。

私も早く仕事をしたいです。頑張ります!

励ましのお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/06 17:58

内容が金銭問題だけではなく複雑なので、これは弁護士に相談するべき内容では?


自治体や弁護士会では無料法律相談を実施しているので、まずはそちらへ足を運んでみてはどうだろうか。
そこで相談をしてアドバイスを受けた方が確実。


例えば、質問文だけの内容で判断すると、

>>私に払うものは無いというものですが、そのような話がまかり通るのでしょうか?

まかり通る場合もある……という回答になる。
夫による「モラルハザード」(=家庭内モラハラまたは精神的DVとして)が、一般的に離婚の原因になり得ない程度=軽度であれば、という意味で。
もちろん、質問者の主張が認められる場合もあるだろうし。

この「程度」というアイマイな判断は、離婚調停等を手がける弁護士が信頼できるだろう。



こういった質問サイトでは、私も含めて素人が専門家顔をして回答をする。
正しいこともあるし、回答をしてくれたという厚意にも感謝するが、離婚問題等の法律事件については、やはり信ぴょう性は低い。

質問者の境遇には同情する。
より良い道が拓けることを祈願して、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございました。
このサイトは友人に勧められたのと、いろいろな意見を聞きたくて利用しました。

おっしゃる通り、もはや弁護士さんの領域ですね。
自治体の弁護士無料相談には予約してありますので、お話を伺ってきます。

お手数おかけいたしました。

お礼日時:2011/06/06 17:23

×2男42歳です。

(初回×が調停離婚)

まず、、、調停離婚の条件ですが、「どういう内容だと認められるか」
という論点ではなく、「お互いが納得(本意ではなく、仕方が無い場合
も含めて)」した内容が条件となります。

調停は、どちらが良い・悪い、あるいは金額を決めるところではあり
ません。

お互い離婚の意思があるなら、調停では現実的な落としどころを探
り合うものとなります。

例えば一括で200万円は、借金しなければ無理だとします。
なのに一括で返済を求めている理由は2つ
1、離婚したくなくてゴネている
2、あなたが困るところが見たい

この辺はあくまで「交渉」ですから、もう少しがんばったほうが良いと
思います。

あなたの交渉材料としては(思いつくままですが・・・)
1、夫婦共有で築いたものは共有財産であるとの前提で
2、財布の紐は旦那が握っていたので、実際どの程度の貯蓄と
 なっているかわからない(年収・手取りから推測して結婚年数を掛けてみる)
3、その中で以前の借金だけを持ち出すのはおかしい
4、主婦業を金額換算して請求する
5、モラルハラスメントに対する損害賠償(慰謝料)

そもそもの離婚原因は夫のモラハラにあるという強い意志を持って
交渉してください。
また、事前に裁判所・区役所に相談することも一案かと思います。

中絶についてですが、基本的に1人でできます。

未成年だと親の同意書などが必要なケースがありますが、質問者さん
の場合だと1人で出来るはずです。
病院によって対応と金額が違うので、事前に数件電話などで調査して
から行ったほうが良いと思います。 なるべく早めに行ってください。
(何週目まではいくら、何週目以降はいくらという場合や、何週以降
 は当院では処置しませんなどがある・・・)

1人でできたとしても、もし今回の件が打ち明けられる親友などがが
いらっしゃるなら、同行をお願いしても良いのではないかと思います。
(心の安心のため・・・)

強い意志を持ってがんばってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、誠にありがとうございました。

モラ夫の特徴として、「オレを怒らせるお前が悪い」というのがあります。離婚を言い出した私が悪いのだから、このぐらい当たり前だと思っているのでしょう。はじめは、「オレが悪かった」「考え直してくれ」と言ってたので、それに応じない私への嫌がらせだと思います。結局は口先だけなのです。

ご提案いただいた交渉材料は是非参考にさせていただきます。
又、自治体による弁護士無料相談にも予約してありますので、お話を伺ってきます。

中絶に関しては、病院側に理解を求めるしかなさそうですね。

励ましのお言葉、感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!