プロが教えるわが家の防犯対策術!

居ぬきでほかに月々の売り上げの一部を要求されました。
オーナーになったんならもう店は自分のものではないですか?ロイヤリティ払うなら雇われママになるんじゃ・・・

A 回答 (3件)

あなたの思う通り、なんの書面も交わさないで名前だけのオーナーになって


ロイヤリティ払うなら単なる雇われママだよ(笑

ママって肩書きがついて、責任がさらに増えるだけ。

オーナーになるなら営業権の譲渡もそうだし、
お店の賃貸契約も名義かえなきゃいけないしね。

でも、その前に店の売上収支とか現在支払っている月々の
固定費とか見せてもらう必要あるよね。

あたり前だけど、どんなに面倒くさくっても儲かっていれば
人は店を手放す必要なんて普通に考えればないわけなんだしさ。

さすがやくざだね。オーナーっていう名目をエサにぶらさげてさ
ロイヤリティだけ貰うとか、あっち側から見れば頭いいけど、
あなた側から見ればなんのメリットもないよね。

月々にどれくらいの固定費があるのかわからんけど、
どんなに店が暇でも忙しくても売上からのロイヤリティなら
赤字でもロイヤリティは発生するよ。これはしんどいよ。

全部の権利関係譲ってもらってオーナーになるならまだ考える余地
あるけどさ、一部でも現オーナーの名義が残るなら共同経営者になって
しまうから、これはモメル原因だからやめたほういいね。

やくざに言いこめられて勝てるならいいんだけどさ^^;

それと150万で売りの提示してるみたいけど、150万で買う価値は
あるのかな?

固定費やら人件費やらを差し引いて純利益が毎月15万出てるとすれば
1年で元手を回収できるけど、そういうのも収支みせてもらわないと
わからないよね。

それと注意してほしいのが営業権はのれん代ってだけで
物品は別だよ。150万で売ったけど、
厨房機器やらテーブル、椅子、グラスなどの什器は
こっちで買ったんだからこれはおれのもんって主張する人もいるよ。

こうなると店を譲ってもらって再開するのにまた金がかかるよ。

おれなら、どうしてもそこで店やりたいなら、あっちは辞める気まんまんなんだろうから、
どうぞやめてもらって、そのあとにすぐその空き店舗になったとこの
大家と契約するね。

まぁいずれにしても買う価値があるのかってところと、
すべての権利関係の契約名義次第じゃないかな。

契約関係の名義さえぜんぶ変えてしまえば、店はあなたのものに
なるから、店名かえようが、店の方針かえようが、
嫌いな娘をクビにしようが(笑 ぜんぶあなた次第になるんだし。

この回答への補足

詳しいお答えありがとうございます。

とても参考になりました。引き続きがんばって交渉してみます。

補足日時:2011/06/10 03:50
    • good
    • 0

「店を持つ」ということは、店を運営する権利を「買う」ことですが、権利取得にあたって代価を支払ったのでしょうか?



その場合、当然大家との契約内容が重要になってきます。

この回答への補足

まだお金は一切払っていません。

大家さんとの契約で重要視することはどんなことでしょうか?

まだ言われたばかりで本やネットで情報収集中です。知恵をお貸しください!

補足日時:2011/06/08 13:54
    • good
    • 0

元同業者です。


そうですね。ロイヤリティを要求されたら雇われママです。

お店を引き継いだ時権利金は支払われたのですか?
書面ではかわしていないのですか?

この回答への補足

まだお金は一切払っていません。言われたばかりでこっちも研究中です・・・

幸いパトロンさんが現在のママが提示した150万の倍で買ってもいいといってくれました。渋々ですが・・・

その中の一部を開業資金にまわしてもいいとはママも言ってくれました。

権利金は営業権ということですか?飲食店経営の本に自分がよほど認めない限り考える必要がないと書いてありました。正直今のお店は繁盛していないし、オーナーは元やくざです。ママがやめることになったのも、出所してきたやくざがどうのこうの、みたいな感じです。周りの飲み屋のマスターもオーナーがオーナーだけに店のイメージはあまりよくないから店の名前も変えたほうがいいといわれました。

権利金は必要でしょうか?必要ならいくらくらい、みたいな相場はありますか?

補足日時:2011/06/08 14:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!